• TOP
  • 逆転オセロニア【攻略】: 「開廷!狩魔 冥」上級攻略速報
逆転オセロニア

逆転オセロニア【攻略】: 「開廷!狩魔 冥」上級攻略速報

3月6日(月)12:00より、逆転裁判フェスタの一環として決戦イベント「開廷!狩魔 冥」が開催されている。ここでしか入手できない進化アイテムがあるので、逆転裁判コラボの駒を入手した人はこちらを周回しよう。

コラボ決戦イベント「狩魔 冥」に挑戦

「開廷!狩魔 冥」の上級クリアすると入手できる「狩魔 冥」は、同時開催のコラボガチャから排出される「成歩堂龍一」の闘化素材だ。

狩魔 冥も優秀な魔属性の駒なので、必ずスキル上げをしておこう。

スキルの発動条件は、HPが60%以下と厳し目だが、この効果はHPが減ってきた終盤に出す方がダメージが出せるので、気にすることはないだろう。

また、コンボスキルはスキルの上位互換となっており、最大3,500の特殊ダメージが与えるのでフィニッシャーと合わせて使っていこう。

なお、本決戦イベントでドロップする進化素材「検事バッヂ」は、狩魔冥だけでなく「ゴドー」や「御剣 怜侍」といったコラボガチャの駒の進化素材になっている。

そのため、検事バッヂが必要な人もこの決戦イベントをプレイしよう。

【上級】カンペキな勝利に挑戦

注意しておきたい相手の駒

相手が使用してくる駒は、すべて逆転裁判コラボの駒だ。

統一感のないデッキに見えるが、どの駒も属性問わずスキルが発動できる駒ばかりなので、無駄になるスキルは1つもない。

また、バトル2で登場する「タイホくん」はHPの最大値を35%も上昇させる駒なので、狩魔 冥との相性がばつぐんだ。

終盤には狩魔 冥と上位互換ともいるスキルを持つ「成歩堂 龍一(進化)」も登場するので、早めに決着をつけよう。

攻略デッキ

今回使用するのは、相手のリーダーが魔属性のときに発動するスキルが多い竜属性デッキを使用する。

矢張 政志や御剣 怜侍といった罠駒もあるが、どれもひっくり返してしまえば発動しないので、気にすることはない。

持っている人はベルーガ(闘化)やレグス、ダウスタラニスなどの貫通スキルの駒を入れておくといいだろう。

ステージ情報と攻略のポイント

バトル1

盤面は、対人戦でもよく見かけるダメージAマスとダメージBマスが2個ずつ設置されているものだ。

相手は、2ターンのバフを持っている糸鋸 圭介を連続で出してくるが、大ダメージを出せる竜駒は使用してこない。

そのため、相手の駒は気にせず、いつもどおりX打ちをしてコンボスキルを決めにいこう。

相手のHPは16,741と低めなので、竜属性デッキが相手のときに使用する攻め方でも押し切れる

バトル1の駒の順番

  1. 糸鋸 圭介
  2. 糸鋸 圭介
  3. 宝月 茜
  4. 綾里 千尋
  5. 御剣 怜侍
  6. 矢張 政志

※ 順番は変動。相手のHPが60%以下になると狩魔冥を連続で使用してくる。

バトル2

バトル2のHPは17,788となっており、角マスにはコンボスキルに最大HPを50%も上昇させるオーバーロードを持ったタイホくんが設置されている。

また、相手の1~2手目では以下のオーバーロードを使用してくる。

  • タイホくん:HPの最大値を35%上昇
  • 綾里真宵:HPの最大値を12%上昇

これらを使うことで相手の最大HPは26,896まで上昇するので、こちらは1,650ダメージを与えると狩魔冥のスキルが発動する状態となってしまう。

しかし、相手のHPを削らなければクリアはできないので、成歩堂 龍一(進化)が出てくる前に決着をつけよう。

画像左のように、X打ちをして相手の駒の間に入り込めれば、あとはコンボスキルを決めるだけだ。

しかし、画像右のように相手が置いてきた場合、X打ちをしても角マスをとられてしまい、こちらに不利な盤面にしかならないので注意しよう。

この場合は、X打ちをした駒(画像ではゲルブワイバーン)をとられないように駒を置いていき、S駒が来たらコンボスキルを発動させて一気に削ろう。

バトル2の駒の順番

  1. タイホくん
  2. 綾里 真宵
  3. 狩魔 冥
  4. 糸鋸 圭介
  5. 狩魔 冥
  6. 綾里 千尋
  7. 成歩堂 龍一(進化)
  8. 狩魔 冥
  9. 成歩堂 龍一(進化)
  10. 宝月 茜
  11. タイホくん
  12. 御剣 怜侍

※ 順番は変動する可能性がある

狩魔 冥は、スキルレベルアップ確率が1体で100%なので、全部で5体集めればスキル上げは終了だ。

しかし、進化素材は確定でドロップするわけではないので、こちらは周回して必要数集めていこう。

参考動画

(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse