3種族の覇権争いを生き抜く本格MMORPG
『Goddess~闇夜の奇跡~』は、ファンタジーワールドを舞台に、誰もが共存できる世界の構築を目指すMMORPG。
バーチャルパッドやスキルアイコンを使った、ほかのスマホ向けMMORPGでも採用されている操作方式ながら、全体的にサクサクとスピーディーにゲームを進められる上質な作品となっている。
プレイヤーは、ウォーリア/ウィザード/バンパイアの3つの種族から1つを選んで、自分の分身となるキャラクターを作成。そして、さまざまなコンテンツを攻略していくことになる。
左から、防御力重視のウォーリア、遠距離範囲攻撃が可能なウィザード、攻撃のエキスパートといえるバンパイア
本作の特徴は、とにかく豊富なコンテンツの量。
1人でストーリーを楽しむもよし、ほかのプレイヤーと協力・対戦を楽しむもよし。コンテンツが開放されたあとは、幅広いスタイルでプレイできるだろう。
序盤は女神が導くままに……
たくさんのコンテンツが魅力な本作だが、当然ながら最初からすべてを遊べるわけではない。
クエストやミッションをクリアして経験値を稼ぎ、キャラクターのレベルを上げていくことで順次、アンロックされていくのだ。
ただし、序盤はミッションをこなしていくことでサクサクとレベルが上がっていく。
各地にいる女神などのキャラクターの指示通りに進め、ストーリーを楽しみつつ、各種コンテンツの開放を目指そう。
ホーム画面の右側には、ミッションの状況が常に表示されている。ミッション内容をタップすれば、目的地までオートで移動してくれるので、何をするのかわからないという心配は無用だ
クエストでは、画面右下のアイコンをタップして戦うほか、オートバトルのシステムも搭載されており、操作がわずらわしいという人でもストレスなくプレイできる。
クエストはもちろん、あらゆるコンテンツにて、幻獣と呼ばれる仲間を1人連れていくことが可能
序盤のクエストは、チュートリアルの役割もあるのか、まったく苦戦することなく進めることができた。
システム的に真新しさがあるわけではないが、キャラクターの動きや技のエフェクトなどがよくできており、スキルや通常攻撃を発動するだけで、うまいプレイをしている感覚になれるのはうれしい。
ゲーム性の異なる多彩なコンテンツを遊びつくせ!
ここからは、本作に搭載されているコンテンツを紹介していこう。
MOBA風バトル「2v2」
2v2は、2人対2人の対戦モードで、相手の基地を破壊すれば勝利というルールのPvPコンテンツで、例えるなら、「バトル中に成長要素がない2対2のMOBA」という言葉がしっくりくる。
リアルタイムでのPVPではなく、一緒に戦うプレイヤーと相手プレイヤーは、AIにより操作されている。
敵に倒されてしまっても、数秒後にはその場でリスポーンする。何度倒されても、最終的に基地を破壊すればこちらの勝利だ
プレイ後には大量のゴールド(ゲーム内通貨)がもらえるため、装備の強化に必要なゴールドをためるのに適している。
経験値稼ぎには「アリーナ」
アリーナは、ほかのプレイヤーのキャラクターと1対1のタイマンで戦うPvPモード。2v2と同様に、相手プレイヤーはAIが操作する。
勝敗によってランキングが変動し、毎日22:00時点でのランクに応じて、報酬として経験値が獲得できるコンテンツだ。
獲得できる経験値がかなり多いため、なるべく高いランクで1日を終えるようにするといいだろう。ただし、格上の相手に勝つのは容易ではない……
「マルチダンジョン」はリアルタイムマルチプレイ
レベル35でアンロックされるマルチダンジョンは、最大3人のプレイヤーでパーティーを組んでダンジョンを攻略する協力プレイが楽しめる。
こちらは上記2つの対戦コンテンツと異なり、リアルタイムでマルチプレイができる。
フレンドや同じサーバー内のプレイヤーを招待してパーティーを組むことが可能。装備アイテムの欠片などが報酬として獲得できる
ゴールド稼ぎはコイン落としでも
ゴールド稼ぎは、2v2でも効率よく行えるのだが、ちょっと毛色の異なるコンテンツの「竜族コインプッシャー」でも多くのゴールドが手に入る。
こちらは、いわゆるコイン落としそのもので、コインを1つ落とすと20,000ゴールドを獲得でき、宝箱を落とせばアイテムが入手できる。
何の変哲もない、ただのコイン落としがプレイ可能。ただし、1日に投入できるコインに制限があるため、稼げる量には限界がある
初心者でも遊びやすいMMOのいいとこどり
上記のほかにも、本作にはまだまだ遊べるコンテンツが多数搭載されている。
例えば、特定の時間に戦うことができるボスバトルだったり、3対3のバトルコンテンツなど、レベル制限や時間の関係でプレイできていないものが数多くあるのだ。
ギルド要素も用意されており、ギルド対ギルドの対戦やレイドボスに協力して挑むモードもあるなど、とにかくできることが多いのが本作の最大の魅力と言っていいだろう。
レイドボスはとてつもないほどの体力のため、1人では到底倒すことができない。ギルドのメンバーと力を合わせなければ勝利はないだろう
どのコンテンツも、これまで世に出てきた数々の作品でも採用されるものばかりだが、全体的なテンポのよさがあることで、遊びやすさを強く感じた。
序盤のレベルの上がりやすさや、オートでもサクサク進められる難易度は、MMORPG初心者でも遊びやすいはずだ。
- 使用した端末機種:Galaxy S7 edge
- OSのバージョン:Android 6.0.1
- プレイ時間:約5時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.81.3.030800
- 課金総額:0円
(C) 2013-2017 koramgame.com, all rights reserved