ナイクロ【攻略】:スイコン活用で自動高速周回!高効率ランク上げとゴールド稼ぎ

『ナイツクロニクル』(以下、ナイクロ)でコンテンツ解放に必要な「プレイヤーランク」と、プレイを進める上で常につきまとう「ゴールド」。今回は、その両方を一気に稼ぐのにおすすめのクエストを紹介!また、完全放置でも高速周回できる裏技も伝授していく。

  1. 下準備:ストーリークエストを7-10(初級)の手前まで進めよう
  2. おすすめ周回クエスト
  3. クエストを全自動周回!スイッチコントロールを使った裏技

スタミナ大幅アップ!ランク200を目指してノーマルダンジョン周回

プレイヤーランクを上げると、ダンジョン入場に必要な「スタミナ」の上限値を増やせる。

ランク100あたりまでは、うまくゲームを進めればアイテムなしで、スタミナが枯渇することなく一気にランクアップもできる。

現在ランク上限は200とされている。どんどんランクを上げていこう!ランクが上がると、スタミナが上限分オーバー回復する

スタミナが増えると、時間限定のスペシャルダンジョンの周回がしやすくなり、「タウン」の施設も次々にアップグレードできる。

下準備:ストーリークエストを7-10(初級)の手前まで進めよう

タウンの精錬所や「アリーナ」など、効率的にキャラクターのレベル上げやゴールド稼ぎをするうえで必要不可欠な施設やコンテンツは、いずれも一定以上のプレイヤーランク到達かダンジョンクリアが解放条件となっている。

ひとまず、ダンジョンの2-6(初級)をクリアしてプレイヤーランクが38に到達すれば、目ぼしいコンテンツはだいたい解放されるので、まずはそれを目標に進めていこう。

序盤であれば、オートバトルに任せてもつまづくことはほとんどない。リーダースキルと助っ人スキルで攻撃力やクリティカル率をアップさせるのが攻略のコツだ!

また、今回はランク上げと並行してゴールド稼ぎも行う方法をおすすめしたい。

それには、初級のラストとなる7-10の手前まで進めておく必要があるので、そのまま冒険エリアを進めていこう。

ゴールド稼ぎをおすすめする理由

序盤はさまざまな報酬でもらえ、さらにキャラクターの育成もラクなので気づきにくいが、ゲームをやり込めばやり込むほど慢性的なゴールド不足に悩まされることになる。

レベルアップに進化、ルーン強化など、どんな場面でも大量に必要になるので、どんどん稼いでおきたい。

おすすめ周回クエスト

ナイクロで経験値効率が抜群にいいのが、冒険エリア(ノーマルダンジョン)。スペシャルダンジョンではほとんど経験値は得られない。

今回は冒険エリアの中でも、特におすすめしたいクエストを紹介していく。

おすすめ度ナンバーワン!7-9「凍りついた血痕の地」

初級(消費スタミナ:9)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):433(約48.1)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):3,057(約339.7)

中級(消費スタミナ:15)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):987(65.8)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):3,823(約254.9)

ボス戦があるが、エリアの最後ではないからかそこまで敵が強くなく、全員が太陽属性なので、パーティーを選ばないのがポイント。

攻撃力やクリティカル率を上げるリーダースキル持ちを編成して、一気にクリアしよう。

パーティーがそろってなくてもラクラク!7-8「酷寒の大地」

初級(消費スタミナ:8)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):355(44.3)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):2,511(約313.9)

中級(消費スタミナ:14)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):816(58.9)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):3,139(約224.2)

7-9より若干効率が悪いが、苦戦しやすいボス戦がないクエスト。

こちらも敵の属性は太陽で統一されているので、さらに周回しやすい。

ダメージのとおりやすい属性のキャラクターを優先して編成すると、周回スピードはさらに加速する。

オートバトル最大効率!6-10「フォレンティスの巣」

初級(消費スタミナ:9)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):441(49)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):3,127(約347.4)

中級(消費スタミナ:15)

  • 獲得経験値(1スタミナ当たり):1,066(71.06)
  • 獲得ゴールド(1スタミナ当たり):3,909(260.9)

ボスが出現するものの、7-9、7-8より経験値効率が高く、敵が全員属性なので周回しやすい。

7-10が周回できれば、さらに経験値効率は上がるが、WAVE数が多く、かなり手を焼くので非現実的。

そのため、オートでも周回できるクエストの中では、このクエストがトップの効率になるといっていいだろう。

ゴールド目当てなら初級がおすすめ

効率を調査して驚いたのが、同じクエストでも中級よりも初級の方がゴールドの効率がいいこと。

中級を周回できるプレイヤーなら、周回速度もさらに早くなるはずなので、ゴールドを最優先に周回するなら初級を周回しよう。

スイコン活用でクエストを全自動周回!

iOSに標準装備された機能「スイッチコントロール」を使うと、いっさいの操作なしで一定時間クエストを周回することができる。

なお、この方法が使えるのは、iOS版のナイクロ横画面時のみだ。

最初の設定こそ手間がかかるが、以降は非常にラクに周回できるようになる

手が離せないときなどでも自動でクエストを回ってくれるので、あっという間にランク100以上に到達することも可能だ!

また、ボタンの配置上縦画面ではできない点に注意。

さらに、一部のクエストはうまくいかないこともあるので、試行錯誤してベストなスイッチコントロールにしていこう。

スイッチコントロールとは?

あらかじめ登録したスイッチ(アクション)をすると、そのアクションに合わせて指定された動きをiPhone内で行ってくれる機能。

今回は、画面を一度タップすると、指定した3ヵ所をタップしてくれるスイッチを作成していく。

下準備:一度スイッチコントロールをONにしよう

スイッチコントロールは、[設定]-[一般]-[アクセシビリティ]と遷移したところにある。

まずは一度スイッチコントロールを「ON」に切り替えて、ポップアップのOKボタンを選択しておこう。

OKしたら、また「OFF」にする。先にポップアップに対応しておくことが重要なのだ。

これがのちのち出てくると、かなりやっかい。一度ポップアップに対応すると、もう表示されなくなる

1.スイッチを追加しよう

次に、「スイッチ」から「新しいスイッチを追加……」を選択する。

[画面]-[フルスクリーン]-[タップ]と選べばOKだ。

写真のように表示されれば、うまくスイッチを追加できた証拠。画面左上の「スイッチコントロール」から1ぺージ前に戻ろう

2.レシピを追加しよう

同じように、「レシピ」から「レシピを新規作成……」する。

名前を区別できるように名付けて、[スイッチを割り当てる……]-[フルスクリーン]-[カスタムジェスチャ]と遷移しよう。

「新規ジェスチャ」にジェスチャとして登録したい、以下の3ポイントの場所を10秒以内にタップ入力して保存しよう。

このとき、画面は必ず横表示にするように!画面の下側に登録するときは「コントロールを隠す」を選べばOKだ

1.クエスト選択ボタン

2.クエストの「START」ボタン

3.クリア後の「次へ」ボタン

このジェスチャの登録が最重要ポイントとなる。スマホにラップをかけて、ボタンの場所をペンでマークしておくとスムーズだ。

また、登録したタップ箇所が他の画面で狙い以外の場所をタップしないかも、正常に動作させられるかの分かれ目。

よく観察して、うまく他の画面で機能しないように登録しよう。

例えば、今回のケースだとクエスト選択ボタンの一部が、クリア時に獲得報酬と重なっている。ルーンやキャラクターをタップするとルーンの詳細画面などに移動してしまうので、なるべく左側に登録しよう

3.レシピを起動してゲーム内でON!

最後に、「レシピ」内にある「レシピを起動」から、先ほど登録したレシピを登録すれば準備完了だ。

ナイクロでオート周回したいクエストを表示したところまで移動して、ホームボタンを3回押して、スイッチコントロールを開始させよう。

ホームボタンのクリックから起動までは、ちょっと待ち時間がある。焦らず起動を待とう。写真のように表示されたら準備完了だ

あとは、画面をタップすれば、その回数分だけ登録したレシピどおりに、ボタンが繰り返し自動で押されていく。

まず最初はタップ回数をほどほどに抑えて、ちゃんとループするか確認しよう。正常に作動すれば、軽く連打しただけでも4、5回は周回してくれるはずだ

スイッチコントロール中は、そのほかの操作を受け付けなくなるので、注意しよう。再度ホームボタンをトリプルクリックすると、スイッチコントロールは終了する。

助っ人なし!火力不足に要注意

この裏技で周回する場合、助っ人を連れていくことはできない。

助っ人スキルが発動できなくなるので、普段以上に苦戦しやすくなることを心得ておこう。

(C)Netmarble Games Corp. & Netmarble Monster Inc. 2017 All Rights reserved.