• TOP
  • 攻略
  • パズドラ攻略
  • パズドラ【攻略】: 「デモニアス降臨!【全属性必須】」壊滅級 闇アテナパーティーソロ攻略

パズドラ【攻略】: 「デモニアス降臨!【全属性必須】」壊滅級 闇アテナパーティーソロ攻略

3月18日(土)0:00より、「デモニアス降臨!【全属性必須】」が開催されている。デモニアスは、セラフィスの分岐進化に必要な素材となるので、進化させるつもりの人は必ず入手しておこう。

  1. 1バトル目
  2. 2バトル目
  3. 3バトル目
  4. 4バトル目
  5. 5バトル目
  6. 6バトル目
  7. ボス戦

「デモニアス」を入手してセラフィスを分岐進化させよう!

本ダンジョンをクリアすると入手できる「デモニアス」は、セラフィスの分岐究極進化に必要なパーツだ。

デスファリオンは、オルファリオンとはちがい、落ちコンはしないものの、マシンタイプの全パラメーターが1.5倍になるというメリットがある。

また、スキルでもランダムで闇ドロップを3個生成できるようになっているので、自身のスキルでドロップ供給がしやすくなっている。

デスファリオンの究極進化素材

  • 冥翼機・デモニアス
  • 機星の右手・アオクル
  • 機星の左手・フラージ
  • 機星の右足・トライゴ
  • 機星の左足・ダクディ

闇アテナパーティーで壊滅級に挑戦

パーティー編成

本ダンジョンには、根性やダメージ吸収を持ったモンスターが多く出現する。

そのため、パーティーには威嚇を持ったモンスターを多めに編成しておくのがおすすめだ。

ボス戦は2ターンのエンハンスとスキルでダメージが与えられるモンスターがいると楽に倒すことができる。

なお、本ダンジョンはマシンタイプのモンスターばかりなので、マシンキラーを持ったセフィロスや水着闇ヴァルキリーなどを編成しておくといいだろう。

アシスト一覧

  • カストル:リューネ(闇・水・回復の3色陣)
  • 闇カンナ:ファセット(2体攻撃の宝石エンハンス)

1バトル目

このバトルで登場するモンスターの先制は以下のとおり。

  • 双児の鉄星龍・ジェミニ=イン:3ターンの間、光属性ダメージを吸収
  • 海の古代龍・シーラカンス:現HPの50%ダメージ

また、シーラカンスは、75%以下にならないとHPが1残る根性を持っているので、覚醒ハーデスの割合ダメージもしくは闇アテナの威嚇を使ってから倒すようにしよう。

闇ドロップが4個ないと一撃では倒せないので、ドロップ欠損している場合は威嚇を使うといいだろう。

2バトル目

ファントムキーパーは、先制で現HPの80%のダメージを与えてくるが、次のターンに先制ダメージはないので、一撃で突破する場合は回復する必要はない。

ここは、倒し損ねるとランダムで2体を3ターンのバインドをしてくるので要注意。

一撃突破の目安は、闇ドロップの4個消しが1セットの場合は7コンボ以上を組んでおきたい。

3バトル目

このバトルで登場するモンスターの先制は以下のとおり。

  • 闇の機甲龍・ガルックス:3ターンの間、ダメージを30%軽減
  • ダークゴーレムMk−II:ランダムで1体を3ターンバインド

ダークゴーレムは、毎ターン毒と回復ドロップを同時に生成してくるので、欠損する確率が高い。

闇アテナパーティーは、闇と水を同時に消さないと回復力は上昇しないので、できるなら初ターンから倒しておきたい。

ここも、最大倍率を出した上で闇ドロップの4個消しを含めた7コンボ以上は組むようにしよう。

4バトル目

ここは、ヤミタンが4体出現する。防御は1,000万を超えるので、貫通させずに固定ダメージもしくは、手数で倒すようにしよう。

今回は、闇アテナの威嚇を使って手数で倒しにいくが、ダメージを与えるときはできるだけ全体攻撃にすること。

なお、4体のヤミタンからダメージを受けても受け切れるHPはあるので、威嚇がなくなったあともスキルは使わずに手数で倒していこう。

5バトル目

闇の機神将・ハイスファルゼンは、先制で5ターンの間、ダメージを半減してくる。

相手は2ターンごとの行動で余裕はあるが、HPが 1,600万と非常に高いので、初ターンからどんどんダメージを与えていこう。

相手の初回行動4万ダメージは、闇アテナのHPがあれば受け切れるが、2回目の行動時のダメージは受け切れないのでそれまでに倒すこと。

6バトル目

ハマルは、先制で3ターンの間、自身の属性をランダムで変化させ、その属性の弱点を吸収を使用してくる。

  • 例:自身の属性を木に変化、火属性のダメージを吸収する

相手の初回行動は29,799のダメージと盤面全体を毒ドロップに変換を使用してくるので、初ターンから闇アテナのスキルを発動させるのがおすすめだ。

威嚇さえ使っていれば、どの属性の吸収がきても最後のターンにダメージが入るようになるので、そこで全力でダメージを与えていこう。

このバトルの侵入時点で威嚇がたまっていない場合は、転生ハクのスキルを使って毒ドロップを除去すること。

ボス戦


冥翼機・デモニアスは、先制で以下のスキルを使用する。

  • 999ターンの間、状態異常無効
  • 1ターンの間、ロックが付いたドロップが落ちる
  • 盤面にXの形でロックの付いた爆弾ドロップを生成(画像参照)

デモニアスの根性は、HPが50%以下にならないと解除されないが、根性を発動させても即死ダメージは飛んでこない。
そのため、以下の手順を踏んで倒すようにしよう。

  1. 初ターンは爆弾ドロップを処理
  2. ファセットエンハンスを使って根性を発動させる
  3. 相手のHPが51%回復するので、ハーデスの割合ダメージを与える
  4. 残ってるエンハンスを使って撃破

爆弾ドロップを処理したときに同時に回復もしないと相手からのダメージを受けきれないので、HPは全快状態にしておくこと。

なお、このバトルまでに転生ハクとカストルのスキルを使用していない場合は、2と4で使用しよう。

ファセットのエンハンスがあれば、闇ドロップ4個消しを含めた7コンボで相手のHPを削りきることができる

参考動画


(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.