• TOP
  • 逆転オセロニア【攻略】: 「最凶!アラニ・カラミッド」激級攻略速報
逆転オセロニア

逆転オセロニア【攻略】: 「最凶!アラニ・カラミッド」激級攻略速報

5月5日(金)12:00より、「最凶!アラニ・カラミッド」が開催されている。初見だと相手の超火力に驚くかもしれないが、タネさえ分かってしまえばクリアしやすい。苦戦している人は、ぜひ参考にしてみてほしい。

最凶イベント「アラニ・カラミッド」に挑戦

「GW逆転祭」の第3弾として、新キャラ駒が合計で15体も追加された「ゴールドラッシュガチャ」が開催中だ。

このガチャから排出されるS駒の闘化に必要になるのが、同日から開催されている最凶決戦「アラニ・カラミッド」だ。

イベントの難易度自体も激級までとかなり高めのため、しっかり対策したデッキでクリアを目指そう。

左が進化後、右が闘化後のステータス

アラニ・カラミッドは、進化がリーダーバフ、闘化が貫通と異なる扱い方になるのが特徴の竜駒。

余裕があるなら両方作っておきたいが、レジェやデネヴを持っていないのなら進化、貫通スキルをもつ竜駒がほしい人は闘化させるのがベストだ。

なお、アラニ・カラミッドの闘化素材には、竜だけでなくほかの属性駒も必要となる。

開催されている期間も異なっているため、決戦イベントのスケジュールを確認しながら素材は集めていこう。

【激級】 リトライ不可に挑戦

注意しておきたいギミック・駒

本ステージでは、バトル1から3にかけて以下の像が設置されている。

  1. オーラ:手駒にある間に発動し、基本2.5倍になる(手駒)
  2. 攻撃力アップ:通常攻撃が2.5倍にする(コンボスキル)
  3. 攻撃力アップ:2枚以上ひっくり返せるマスで通常攻撃が4倍になる(コンボスキル)

相手の手駒には、アラニ・カラミッドとオーラスキルをもつ像が揃っており、毎ターン特大ダメージが飛んでくる。

タイミングさえ合わせれば、罠やカウンターで自滅させることも不可能ではないが、手駒が相手の駒順にマッチしなければ安定しない。

そのため、大きなダメージを受けても耐えられるくらいHPに余裕があり、終盤は強力な特殊ダメージを狙っていける神属性デッキで、安定して周回できる形を作っていこう。

攻略デッキ

今回使用したのは、ライフバースト系の特殊ダメージが主体の神属性デッキだ。

対人戦だと蘭陵王をリーダーにすることが多いが、今回のイベントは盤面が狭いうえに、相手が毎ターン超火力で攻めてくるため、普通にダメージを与えあう形だと勝ち目がない。

安定して勝つには、こちらが先攻ということを活かし、初手でルキアを出すことで相手の手駒にある2.5倍のオーラバフを引きずり出す必要がある。

この方法だと、相手の出してくる駒はアラニ・カラミッドのリーダーバフしか恩恵を受けていない状態になるため、あとは盤面にさえ注意しておけば周回も安定するだろう。

ステージ情報と攻略のポイント

バトル1

バトル1では、コンボスキルに通常攻撃ダメージを2.5倍にするものと、2枚以上ひっくり返せるマスで4倍になるものの2種類の像が設置されている。

また、手駒にはアラニ・カラミッドのリーダーバフに加え、「手駒にある間、基本ATKが2.5倍になる」という像があるため、コンボスキルを繋がれると大ダメージを出されてしまう。

今回のイベントにおいて、ルキアを初手に出す形がもっとも安定するのだが、相手がX打ちを仕掛けてきた場合は要注意。

バトル開始から設置されている像の位置は、こちらが角をとると無条件でコンボルートが完成してしまう形になっているため、安易に角を取りにいかないようにしよう。

ただ、あくまでも、X打ちされない限りは神デッキなら終盤までにフィニッシャー専用のルートを作っておけば、問題なく突破できるだろう。

バトル1の駒順

  1. アラニ・カラミッド(闘化)
  2. ブリッツドラゴン
  3. ブリッツドラゴン
  4. ベルーガ
  5. メルキュール

※ 順番は周回して多かったパターンを記載。なお、ルキアを出した場合は「威風の石竜像(オーラバフ)」が出てくる

バトル2

バトル1でHPを大幅に削られてしまった場合でも、このタイミング休憩ポイントが登場するので安心してほしい。

相手もロックドラゴンしか出してこないため、2、3ターン目には倒しきれるはずだ。

バトル2の駒順

  1. ロックドラゴン
  2. ロックドラゴン

※ 順番は周回して多かったパターンを記載。

バトル3

リーダーをルキアにしておく理由が、この最終ステージである。

自分の駒をどこに置いても次のターンには必ず相手のコンボスキルが決められる位置に像が配置されている。

防御やカウンターを仕掛けても、闘化アラニ・カラミッドは貫通スキルを持っているため、先に手駒のオーラバフを処理しておかないと、1ターン目から、一気にHPが削られてしまうのだ。

ルキアをリーダーにしているため、こちらもリーダーバフの恩恵は受けられない。

そのため、相手の手駒にあるオーラバフを引きずり出しても、火力で押し切られてしまうのではと不安に思う人もいるかもしれない。

しかし、実は最終ステージには大きな特徴があり、バトル開始から盤面が狭いため、最初の1ターンさえしのげれば、あとはあっさり角マスを確保できてしまう。

神デッキであれば織姫やアラク、闘化キムン・カムイなどを角マスに置き、バフを活かしつつ、強力な特殊ダメージで一気に削りきろう!

バトル3の駒順

  1. アラニ・カラミッド(闘化)
  2. ブリッツドラゴン
  3. ベルーガ
  4. ブリッツドラゴン
  5. レグス

今回の最凶決戦は、初見だと圧倒的な火力に驚いてしまうものの、慣れると前回の「アイアース」よりも周回しやすいはず。

ちなみに、これまでの決戦イベントだとドロップするのは進化前の状態のみだったのが、アラニ・カラミッドは闘化後の状態で入手できることもある。

以下の期間は、最凶決戦の消費体力が半分になっているため、可能な限りこの期間中にスキル上げまで終わらせておこう!

最凶決戦 消費体力半減期間

  • 2017年4月30日(日)12:00~5月7日(日)23:59
  • 2017年5月13日(土)0:00~5月14日(日)23:59

参考動画


(C) 2016 DeNA Co.,Ltd.
オセロは登録商標です TM & (C) Othello,Co. and Megahouse