• TOP
  • エグリア【攻略】:家と部屋をカスタマイズ! 家具作りに挑戦しよう

エグリア【攻略】:家と部屋をカスタマイズ! 家具作りに挑戦しよう

『エグリア』で街を発展させるのに欠かせないのが、家の建築と家具の製作だ。本記事では、家や家具の種類や素材の入手方法を紹介しつつ、魅力的な室内コーディネートについて解説しよう。

住民たちの家を建築し、家具をそろえて、街を大きく!

マイタウンに新たな住民がやって来たら、まず手始めに行うことになるのが、彼らの家を作ること。

住民が増え、家がドンドン建つことで、街はさらに発展していく。

大工屋が大きくなれば、丸太やキノコ、どんぐりなど、さまざまなモチーフの家を建てることができるようになる。また自分の家も、増築で大きくすることが可能になる

なお住民は、彼らが好きなモチーフの家だと、ラブリティが上がりやすくなるといった利点がある。

キャラクター画面で好みのタイプを確認してから、家を建ててあげよう。

住民のラブリティをある程度まで上げると、キャラクター画面の詳細で好みの家を確認できるようになる。家を改築する前に、お願いやプレゼントでラブリティを上げておこう

家具屋で家具を買えば、自宅を好きにカスタマイズできる。

家具には、床や壁の模様、タンスや机といった家具、床に敷くラグなど、さまざまな種類がある。

家具には、定番のものから書斎やリゾート、子ども部屋に魔法使いなど、さまざまなイメージのバリエーションがそろっている。まずは自分の好みに合わせて、どれか1つのシリーズをそろえてみるのがおすすめだ

住民たちが主人公に家具のおねだりをすることも。お願いをかなえてあげると、希望した家具が住民の住む家に飾られるので、ドンドンお願いを聞いて家具をそろえてあげよう

家と家具のバリエーションをチェック!

住民のためにつくれる家と、家具のバリエーションで模様替えを行った例を紹介しよう。

●住民の家

家は、外観だけでなく、内部もバリエーションごとに違いがある。

フラワーハウス

花でつくられたメルヘンチックな家。ブラウニー族のセピアは、この家が好き

ロックハウス

見た目どおり、石でつくられた頑丈な家。オーク族のランダが好んでいる

リーフハウス

葉っぱで出来た涼しげな家。サハギン族のカネロニは、この家を好む

●家具

自宅の内装は、家具を置くことで、好きなようにカスタマイズできる。

ここでは、さまざまなシリーズ家具を使って、室内をカスタマイズした例を紹介する。

魔法使いと木材、書斎、ヴィンテージシリーズを使い、魔法使い学校の教室風にカスタマイズ!

水場と南国リゾートシリーズを使い、室内が南国の小島に変身!

和風シリーズで、日本昔話に出てくるような落ち着いた部屋に

ヴィンテージと高価、木材シリーズで、欧米風な書斎を再現

ハートと子供部屋、赤帽子シリーズで、子どもたちが喜びそうな夢の部屋を作成してみた

家と家具を作るなら木を切りまくろう!

家と家具の材料となるのは、冒険で入手できる木材、石材、浮遊材だ。

特に木材は、ほとんどの素材として大量に必要となる。

欲しい家具があったら、家具屋で必要な素材と、その素材が採れるエリアを確認しよう。素材名の横にある電球アイコンをタップすると、採れるエリアの一覧が表示される

最初に訪れたヒナワの森も、「コニファー丸太」と「ブロリー丸太」を狙って何度も訪れることに

石材と浮遊材は、冒険に連れて行った住民が入手してくれる。

石材と浮遊材の両方を獲得するブラウンを、やる気がなくなるまで冒険に連れ回すのがおすすめだ。

石材集めならランダ、浮遊材はドラガンが入手してくれる

街を発展させると新たな住民が出現!

街の発展には、住民たちの家の数、そして大きさがかかわってくる。具体的には、家の数と増築の回数が多いほど、街が発展していることになる。

そして、ある程度まで街が発展していくと、新たな住民が現れることもある。

住む住民がいなくても、家だけを建てることも可能。空き地に家を建てまくって、住民を街に呼び込もう

新たな住民が街を訪れたら、まずは住む家をプレゼント。冒険にも連れていき、交流を深めていこう

また自宅に置いている家具でも、新たな住民が出現することがある。出現させる方法は、家具の色を統一させることだ。

室内を茶色の家具が占めていると、チャイが出現。もちろん、ほかの色だと別の住民が登場する

ちなみに2017年5月8日現在で、街に出現する住民の数は最大63人。ストーリーを進めるだけでは、その半分も登場しない。

最後までストーリーを進めた筆者でも、キャラクター表はほとんど埋まっていない

中には、登場する条件がかなり厳しいキャラクターもいるので、ストーリーをクリアした人も、さらなる街の発展を目指して挑戦することをおすすめしたい!

(C)DMM.com POWERCHORD STUDIO/BROWNIES