モンスターを狩りまくって図鑑を完成させよう
モンスター図鑑は、オートバトルで放置狩りをしながらアイテムを集めて、キャラクターの戦闘力を強化できる便利なコンテンツだ。
今回の記事では、図鑑を効率的に埋めていくために、モンスターコアを集めるときに覚えておきたいテクニックを紹介していく。
コアを集めるモンスターによって上昇するステータスが決まっているので、好きなステータスから上げていけるのがモンスター図鑑のメリットだ。
最初に上げたいのは、やはり攻撃力のステータスだろう。
序盤のマップから、攻撃力が上がるコアを持つモンスターがいるので、どんどん倒してコアを集めていこう。
弾力のステータスは貫通ダメージ軽減(PVPのみ)
名前を聞いても効果がわかりにくい「弾力」のステータスは、貫通ダメージを軽減する効果がある。
現状ではプレイヤー同士のバトルでのみ適用されるステータスなので、それほど優先して上げなくてもいいだろう。
モンスターコアの入手方法
モンスターコアは、通常マップやエリートダンジョンに出現する特定のモンスターを倒すと入手できる。
またコアにはそれぞれレアリティーがあり、これが高いほど図鑑に登録したときにステータスが上がりやすくなっている。
またミニマップ以外に、図鑑のメニューからもモンスターの位置に移動することができる。
レアモンスター付近に出現する同系統のモンスターが低確率でドロップ
通常のモンスターを狩る場合、基本的にはレアモンスターと同じ種族のモンスターからのみコアがドロップする。
コア集めは、レアモンスターではなくこちらがメインになることが多い。まずはレアモンスターの近くに移動してから、付近にいるモンスターを討伐していこう。
ボスから離れた位置のモンスターは落とさない!?
見た目がボスと同じでも、中にはコアをドロップしないモンスターもいるので注意しよう。
基本的には、ボスの出現場所から離れた位置にいるモンスターはドロップ対象外になっているようだ。
フィールドボス・レアモンスターは確実にドロップ
フィールドボスとレアモンスターは、討伐するとコアを確実にドロップする。
通常モンスターに比べると出現までに時間は掛かるが、安定してコアを集めることができる。また、多くのプレイヤーが集まっていれば回復アイテムを使わずに簡単に倒せるのもポイントだ。
特にフィールドボスは、通常モンスターからコアを入手できないので、集める場合は積極的にボスへ戦いを挑んでいこう。
効率的なコアの集め方
コア集めをするときに覚えておきたいテクニックを紹介していく。
戦闘の設定から狩りの範囲を変更可能
メニューの[その他]>[設定]から移動範囲を変更すると、オートで移動する範囲を設定できる。
もしオートバトルで移動しすぎて困っているときは、狩りの範囲を狭くしてみよう。
範囲を「制限なし」にすると、初期位置からどんどん離れていってしまう。そのため、モンスターコアを集めるときにはこの設定にはしないでおこう。
範囲を「現在地」にすればレアモンスターを確実に連続討伐できる
移動範囲を「現在地」にすると、その場からまったく動かず、近くに出現したモンスターのみを討伐するようになる。
普段は使いにくいが、レアモンスターだけを狙うときは確実に倒せるようになるのでおすすめだ。
周りのプレイヤーを積極的にパーティーへ誘ってみよう
パーティーを組むと、仲間が倒したモンスターのアイテムもドロップするようになるため、コア集めの効率がアップする。
同じエリアで狩りをしている人がいたら、パーティーに誘ってみるのがおすすめだ。
攻撃力超絶アップのシルバービアードが大人気!
数あるモンスターコアの中でも、特におすすめなのがフィールドボスの「シルバービアード」だ。
シルバービアードのコアを集めていくと、「物理攻撃力」と「魔法攻撃力」が大幅にアップする。
フィールドボスは毎日決まった時間に出現する。出現回数は1日に6回とかなり少ないので、見逃さないように注意しよう。
フィールドボスの出現時間
- 2:00
- 6:00
- 10:00
- 14:00
- 18:00
- 22:00
チャンネル移動でフィールドボスを2回討伐!?
フィールドボスのコアを集めるときに覚えておきたいのが、チャンネル移動を使ったテクニックだ。
ボスを倒してからすぐにチャンネルを移動すると、移動先でもう一度倒せることがある。
ただし、一度チャンネルを移動すると180秒間は移動できなくなるので、このテクニックが使えるのは一度のフィールドボスで1回きりだ。
レアなコア集めの効率が2倍になるので、積極的に狙ってみよう。
(C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.