クラッシュフィーバー【攻略】: イベントクエスト「ジャンヌ襲来!」攻略

『クラッシュフィーバー』における最高難易度、ウィザード級クエストの1つ「ジャンヌ襲来!」をついに攻略! 今回はコンティニュー1回でのクリアとなったが、クリア時に必ずジャンヌが手に入るので、ポリゴン1つで強力なユニットと引き換えなら安いもの。本稿の情報を参考に、ぜひとも挑戦してみてほしい。

  1. リーダー:黒魔の異端師 バフォメット
  2. セカンドユニット:操神の愛姫 スフィンクス
  3. サードユニット:古の先鋭 アノマロカリス
  4. ヘルパー:雷電の天使 ミカエル・ゲイナー
  5. バトル1
  6. バトル2
  7. バトル3
  8. ボス戦
  9. おすすめユニット:信愛の兄妹 ヘンゼル&グレーテル

超強力回復ユニット・ジャンヌを入手しよう

ボスのジャンヌは、HPを25%消費してタップ回数増加とC(クラッシュ)パネル生成短縮という特殊なスキルを持っている。一件デメリットは多そうだが、次のユニットは5回もタップでき、Cパネルもすぐ生成できるので、万全な状態で攻撃にのぞめる。

さらに、ジャンヌ自身の回復力が非常に高く、Cパネルに大回復がつくため、減った分の25%を取り戻すのは非常に簡単。使い方に工夫はいるものの、攻撃に貢献できる回復ユニットとして、多いに活躍できるはずだ。

時限式ダメージパネル対策と大ダメージスキルは必須

「ジャンヌ襲来!」のおそろしいところは、ジャンヌにたどり着くまでの3戦ですら鬼のような難易度に仕上がっていることだ。大量の時限式ダメージパネルが出現するバトル2など、もはや対策なしで切り抜けるのは至難の業だろう。

さらにバトル3では、ボス級ユニットのHPを一気に削りきれる高火力を求められる。フィーバーだけでは手数が足りなくなってくるので、直接ダメージを与えられるスキルを持つユニットを用意しよう。

もちろん強化スキルを持ったユニットも加えておきたい。特に防御アップがあると、ノーコン攻略もしやすくなるだろう

リーダー:黒魔の異端師 バフォメット

スキルを使えば3ターンごとに1万を超えるダメージが出せるので、長期戦においては貴重なダメージソースとなる。しかし、状況を一転させるほどではないので、手持ちで他に強力なユニットがいれば差し換えてもいいだろう

セカンドユニット:操神の愛姫 スフィンクス

スフィンクスは、自分の回復力が高いだけでなく、スキルによって全ユニットの防御力と回復力を特大アップできるという点が特徴。スキル効果中であればどのユニットでも回復に参加しやすいので、崩れかけたパーティーの立て直しに関しては最強クラス

サードユニット:古の先鋭 アノマロカリス

時限式ダメージパネル対策として起用。コストの低さから、ステータスも少し控えめになっている点には注意が必要。アノマロカリスのターンは、回復で場をしのいだり、次のユニットのために盤面の整理をメインにする

ヘルパー:雷電の天使 ミカエル・ゲイナー

スキル「荷電粒子斬り・限界出力」の破壊力は、他の追随を許さない。攻撃力がほしいときには、とりあえず「ミカエル・ゲイナー」を入れておけば間違いがないだろう

バトル1

最初からクライマックスと言わんばかりの初戦。さまざまな状態異常を付与する「隻眼の掃除屋 ハンナ」と、全体攻撃をしてくる「守護者 青龍」を同時に相手しなくてはいけない。

ハンナを先に倒したいところだが、HP50%以下になると「青龍抽出液ワクチン」で強力なウィルスを付与してくる。青龍の全体攻撃のダメージと重なるとまず耐えられないため、ここは青龍から倒していこう。

バトル2

4体のザコ敵が出現。先制で赤・緑・黄のパネルがすべて時限式ダメージパネルに変換される。非常に大量なので、これを普段のように処理するのは困難。SC(スペシャルクラッシュ)パネルによる爆発に巻き込むといいだろう。

SCパネルで爆弾処理

バトル1の終わり際にSCパネルを生成しておき、写真のような状態でバトル2を迎えられれば対応はしやすい。しかし、それでもすべての時限式ダメージパネルを処理するのは難しいだろう。確実性を求めるなら、アノマロカリスなどのスキルを使うか、フィーバーで処理していこう。

バトル3

出現するのは「色欲の源流 アスモデウス」だけだが、HPゲージは2本分だ。さらに、残り1本になると、HPの減少に伴って攻撃力が上がっていくようになっている。

黄色ゲージを半分まで削っていると、黄属性ユニットでも14,000近いダメージとなってしまう。さらに防御アップまでついてしまうので、なるべく行動させずに倒すことが重要だ。

ミカエルのスキルで一気にとどめを

黄色のゲージを半分ほどまで削ったら、ミカエルのスキルで一気にとどめを刺してしまおう。ミカエルがパーティーにいなければ、ここでフィーバーを発動して切り抜けよう。

ボス戦

いよいよ「鉄馬駆る聖女 ジャンヌ」との戦いとなる。開幕と同時に、5ターンのCパネル生成延長がつく。バフォメットの代わりに、イザナミのようなCパネル生成スキルを持つ攻撃ユニットで対応してもいいだろう。

ジャンヌは、攻撃力自体は驚異となるほどではないので、「スフィンクス」ほどの回復力とスキルがあれば、充分切り抜けられる。HPに応じて行動が変わっていくので、以下にポイントを紹介していく。

1. 短期決戦を心がける

ジャンヌは、攻撃の代わりに特定の色のパネルを使用不可にしてくることがある。これを防ぐためには、とにかく速攻でジャンヌを倒しにいくしかない。ダメージスキルやフィーバーを活用しながら攻め立てていこう。

写真のようにハートパネルを封じられでもしたら、もはや為す術もない。対策可能なユニットは今のところ不利属性の親指姫だけなので、火力の高いユニットで早期決着に挑戦したほうがいい

2. ジャンヌの状態異常をしのぎきる

ジャンヌは、HPゲージが青から緑になると、5ターンのあいだタップ回数を1にしてくる。ここでは、攻めのことを考えすぎず、回復で立て直せるよう、ハートパネルのチェインが作れる状況を整える。

その効果が切れ、緑HPゲージがある程度減ってくると、バトル中永続で自分の攻撃頻度を1ターンにしてくる。ここからは、持てる力のすべてを出してジャンヌを倒しにかかろう。

3. 最終フェーズの攻撃に防御アップをしておく

HPが最後の黄色ゲージになると、1回ため行動をとり、次のターンに強烈な1撃を浴びせてくる。これに防御アップスキルを合わせられるよう、温存しておく必要がある。

ちなみに、今回使用したコンティニュー1回がこれによる全滅だった。ちゃんと防御アップさえ残せていれば、ここを無事にしのぎきり、ミカエルとバフォメットのスキルに、フィーバーも加えてノーコンティニューで決着がついた。

ウィザード級「ジャンヌ襲来!」クリア!

防御アップスキルを使えなかったために、1度ゲームオーバーとなったものの、なんとか「ジャンヌ襲来!」をクリア。ドロップではなく、クエストクリア報酬として「ジャンヌ」をゲット!

危険なギミックへの対策をしつつ、一気に敵を倒しきる火力も追及しなければいけないという、苦しい戦いになる。スキルでの対応だけでなく、しっかりと効率の良いパネルの壊し方を研究して、ダメージを稼げるようにしていく必要があるだろう。

最後に、今回に使用ユニット以外でのおすすめをご紹介。

おすすめユニット:信愛の兄妹 ヘンゼル&グレーテル

バランスタイプでありながら、攻撃タイプにも負けない火力があり、回復もこなせてしまう高いステータスを持つ。スキルはダメージ軽減とCパネル短縮の効果があり、立ち回りやすくなる。

(c) Wonderplanet Inc. All rights reserved.