- ダンジョン攻略:1バトル目
- ダンジョン攻略:2バトル目
- ダンジョン攻略:3バトル目
- ダンジョン攻略:4バトル目
- ダンジョン攻略:5バトル目
- ダンジョン攻略:6バトル目
- ダンジョン攻略:7バトル目
- ダンジョン攻略:8バトル目
- ダンジョン攻略:9バトル目
- ダンジョン攻略:ボス戦
正式版ランキングダンジョン第1回「アテナ杯」に挑戦
今回のダンジョンは「アテナ降臨!」をアレンジした、全10バトルの構成となっている。スコアは、ダンジョンクリア後に「残りタイム/平均コンボ/最大ダメージ」によって判定され、ダンジョンクリア時の暫定順位が決定される。敵を防御力無視スキルなどで倒し、パズルをしないでバトルを突破した場合、減点となるので注意しよう。
ランキングダンジョンのルール
- ランク150になると挑戦可能
- ダンジョンは何度でもクリアすることができ、クリア時の最高スコアでランキングが決定
- コンティニューは不可能
- 制限時間の5分を越えた場合、1秒ごとにスコアが減点される
- ドロップを操作せず、スキルなどの使用で次のバトルに進んだ場合、スコアが減点される。また、ドロップリフレッシュ系のスキルを使用した際のコンボによって敵を倒した場合も減点の対象
- ダンジョン潜入後に、パズドラのゲーム以外の画面に切り替えたり、端末のスリープ、アプリの再起動等を行った場合、ダンジョンはクリアできるがランキングには参加できない
- ダンジョンに潜入後に開催期間が終了した場合、開催期間終了から1時間以内にクリアしないと、ランキングには参加できない。ダンジョンクリア時に、ドロップしたモンスターとコイン、経験値は入手できる
「アテナ杯」の報酬
ランキングダンジョン終了後、最終的なスコアをもとに集計が行われ、後日に最終順位(上位からの割合)が発表される。
報酬は順位によっていくつか区分が分かれており、その区分に応じた報酬がもらえる。報酬は後日、ゲーム内のメールにて配布される。今回の報酬の詳細は、以下の通りだ。
今回、正式版になったということで、上位1%に入れた場合は「王冠」が付与される。王冠はプレイヤー名の横に表示され、たくさんためることでグレードアップしていく。
- 1% 王冠/ハイぷれドラ/ホノピィ/ミズピィ/モクピィ
- 10% ハイぷれドラ/ホノピィ/ミズピィ/モクピィ
- 20% ハイぷれドラ/ホノピィ/ミズピィ
- 30% ハイぷれドラ/ホノピィ
- 40% ぷれドラ/潜在たまドラ☆火ダメージ軽減
- 50% ぷれドラ/潜在たまドラ☆攻撃強化
- 75% ぷれドラ
- 100% たまドラ
パーティー編成
今回はバトル数が10と多く、毎バトルで高いコンボ数を出すのはかなり骨が折れる。なるべく、タイプや属性で倍率がかかるリーダーにしておきたいところだ。
巷では「破壊神・シヴァ=ドラゴン」が話題を集めているが、あいにく手持ちにいなかったので、神と体力タイプの倍率が4倍になる「平定の黄泉神・イザナミ」をチョイス。HPが0.75倍にはなってしまうが、きちんと育成してあれば大きな問題にはならない。これでも20倍の火力となるので、進めるのは相当楽になる。
サブは、シヴァドラゴンの補正がかかるように火属性かつ神タイプで編成しよう。それに加え、道中で超高防御力の「ぷれドラ」が出現するため、毒スキルが欲しい。理想は「滅槍の幻術神・オーディン」だが、これも持っていなかったので「覚醒ラー」で代用。パズルなし撃破だとポイントが下がってしまうが、それでも大きくタイムロスするよりはましである。
ダンジョン攻略
1バトル目
5種類の魔剣士のうち3体が出現。HPは7万強しかないので、火と闇で3コンボ程度すれば一掃できるだろう。なるべくコンボ数は多くしたのだが、今回はダンジョンが長いため、あまりコンボ数を増やし過ぎると時間がなくなってくる。ほどほどにして倒してしまおう。
2バトル目
「迷宮の獣人・ミノタウロス」と「魅惑の夜魔・ダークレディ 」が出現。先制でミノタウロスが小ダメージ攻撃、ダークレディが暗闇攻撃をしてくる。普段は気にもならないが、タイムが絡んでくるとかなりやっかい。2バトル目突入時に盤面の状態を覚えておき、すぐにパズルを始めよう。
3バトル目
「ディープキマイラ」と「フォッグキマイラ」が出現。どちらもHPは60万弱と少々高めだが、ここはスキルを使わずに行く。しっかりとコンボを組んで大ダメージを与えよう。
4バトル目
5種類のぷれドラのうち、いずれか2体が出現。防御力は一千万と、貫通するのはほぼ不可能。HPも45と高く、1ずつダメージを与えての撃破も時間がかかる。ここは毒か防御力無視スキルを使って倒そう。バトル突入時から、スキルを使うキャラをタップ連打しておこう。
5バトル目
「水の蟲龍・デッドジャンパー」が出現。HPが約160万ほどもあり、普通のコンボで倒すのは難しい。最初の壁だ。
ここまでにスキルがたまっているはずなので、ウルドかレイランの陣を使って倒しに行く。使用後はすぐにシヴァドラゴンでスキルを使い、フォローしておこう。
6バトル目
3体のデーモンが出現。それぞれHPは3万強なので、普通にコンボすれば倒せるだろう。ここは最低数のコンボにしておき、時間を節約したい。
次は先制攻撃を受けるので、HPは満タンにしておこう。
7バトル目
「剛腕無双・ギガンテスグレイト」が先制で「グレイトラリアット」を使い、9172ダメージ与えてくる。この後は、攻撃とポージングを交互に繰り返してくる他、HPが50%以下になると「スーパーファイナルビッグバングレイトォ」のセリフの後に即死ダメージを繰り出してくる。
危険な相手ではあるが、HPは82万ほどとそれほど高くはない。次は強敵が出てくるので、スキルは温存して全力でコンボしよう。
8バトル目
「覚醒ネプチューン」が出現。先制で4ターンの状態異常無効化を使ってくる。しかし、これが切れるのを待っていると大きなタイムロスになってしまうので、ウルドかレイランの陣、または幸村の変換のうち残っているスキルを使い、速攻撃破を狙っていこう。幸村の変換は、ドロップ強化の効果もあるためおすすめだ。
9バトル目
「神秘の結晶龍・クリスタルスカル」が先制で暗闇攻撃をしかけてくる。タイム狙いにおいてはやっかいだが、2ターンに一度の行動なので、最初のターンは暗闇解除にあてて次のターンで倒しにかかろう。
HPは70万ほどなので、全力でコンボすれば倒せない数字ではない。ボスに向けて、変換は温存しておこう。
ボス戦
ようやくボス戦。「覚醒アテナ」が立ちはだかる。HPは220万ほどと、デッドジャンパーとそう変わらない。残っている変換を使い、1ターンでの撃破を狙おう。
注意点として、先制で4コンボ以下の吸収を張ってくるため、陣の偏りによっては吸収されてしまう場合がある。ドロップ分割はしっかりやっていこう。
今回は火ドロップが11個になったので、写真のようなコンボを組んだ。火ドロップがもう一つあれば2列組めたのだが、ぎりぎり足りず。しかし、アテナを撃破するには十分な火力が出せた。
12月28日(月)18:00ごろ、58,700点では上位29.2%となっている。今回は、シヴァドラゴン編成で10万点以上が上位1%以内に入る目安のようだ。イザナミ編成でもそれなりには戦えるので、シヴァドラゴンを持っていない方は今回の攻略を参考にしてほしい。
参考動画
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.