変換+攻撃力アップスキルが魅力の「ユヅル」を入手しよう
ユヅルは黄パネルを青パネルに変換しつつ、青属性ユニットの攻撃力を3ターン特大アップできるスキルを持っている。コストが低く、テクニカルタイプであることもあり、ユヅル自身はさほど攻撃力は出ないが、パーティー全体の火力を上げられるのでサポート役として活躍が期待できる。
このスキルは効果が強力なうえ、必要ターン数も少なめなので、スキルレベルを上げておけば主力として使っていける。「フォルネウス」や「アスモデウス」のような攻撃タイプと組ませて、その特性を最大限に活かしていこう。
攻撃役と回復役をバランスよく編成したいところ
マルチプレイなので難しいところではあるが、パーティーはなるべく攻撃と回復の役割がはっきりとした構成になるのが望ましい。また、ボスは戦いが長引くと一撃必殺の攻撃をしかけてくるため、その前に倒しきれるだけの火力が必要となる。攻撃力アップができるユニットがいると万全だ。
リーダー、ヘルパー:操神の愛姫 スフィンクス
セカンド、サードユニット:森羅万象の神母 イザナミ
バトル1
3体のザコ敵が出現。この後に強敵「碧東の守護神 青龍」とのバトルが控えているので、なるべく盤面が整理された状態でこのバトルを終えるようにしたいが、マルチなのでなかなか難しいかもしれない。最低限、HPを高く保ったままバトル2に突入できるようにしよう。
バトル2
「碧東の守護神 青龍」が出現する。攻撃頻度は2ターンだが、HPが半分ぐらいになると、攻撃頻度アップのスキルを使用してくる。チャージが終わっていればイザナミのスキルはここで使ってしまってもいいだろう。
戦いが長引いて被ダメージが増えてしまいそうであれば、フィーバーの使用も考えておこう。他プレイヤーの許可がなければ発動できないが、フィーバーを提案することによるデメリットはない。悩んだらフィーバーを提案して、他プレイヤーの判断をあおいでみよう。
バトル3
緑属性のザコが3体出現。こちらが黄属性なので、意外とダメージが大きい。次はボス戦ということもあり、受けたダメージを回復してから突破したいところ。敵が1体になるまで攻撃し、回復役が一気にHPを回復させてからとどめを刺すのが理想的な流れ。
後述だが、ボスとのバトルは、行動できるターン数が実質的に縛られた状態で戦うことになる。少しでも有利に進めるためにもCパネルを生成しておき、バトル開始からすぐに大ダメージを狙っていける状況を作っておこう。
ボス戦
いよいよ「京速射絶 ユヅル」とのバトルとなる。ユヅルは2ターンごとの行動で、ウィルスを使った攻撃をしかけてくる。ユヅルの攻撃とウィルスの継続ダメージが重なると予想以上のダメージを受けることになるため、HPは常に全快に近い状態で挑みたいところである。
ターンが進むと、ユヅルは「○ターン後に特大攻撃」という予告をしてくる。これが発動してしまったらゲームオーバーになってしまうため、この予告ターン以内にユヅルを倒しきらなければならない。攻撃役に万全の状態でターンを回せるように協力していこう。
最終ターンの攻撃力ダウンに要注意
ユヅルの特大攻撃の予告は、HPを青から緑、緑から黄に削りきる度にリセットされ、新たに予告するたびにターン数がだんだん短くなっていく。こうした常に高い火力を求められる状況下で、攻撃力を下げてくるのがユヅルのやっかいなところ。
HPを黄ゲージまで削りきるとこちらの攻撃力を下げ、火力を出せないようにしてくるため、ここで攻撃力アップスキル、もしくはCスキルがあると非常に役立つ。攻撃力ダウンが解除されたらフィーバーも使って、予告ターン以内にユヅルにとどめを刺そう。
「狙撃は終わらない」超絶級ノーコンクリア!
ユヅルの特大攻撃予告によるターン制限が厳しいため、味方との連携がうまく取れないとクリアは難しい。自分のユニットは攻撃役なのか回復役なのかということをはっきりと認識しておき、それぞれの役割をしっかりとこなしていこう。
最後に、最終フェーズにおける攻撃力ダウン対策として、黄属性で攻撃力アップスキルを持つおすすめユニットを紹介しておくので、是非とも参考にしてほしい。
おすすめユニット:勇機結集 ブレイブリー・ライオン
攻撃力&防御力アップに加え、Cパネルの大強化もついているスキルは、Cパネルを生成するイザナミと相性がいい。また、体力タイプでありながら、攻撃力も高水準であり、Cスキルはヒューマン特攻なのでユヅルへの効果も大きい。火力が出せるところも魅力であるといえるだろう。
(c) Wonderplanet Inc. All rights reserved.