ギルド戦の基本情報はこちら
GBタイプ「毒」のベーモンがカギを握る!
今回のギルド戦では、新しく追加されたGB(ギルドバトル)タイプが「毒」のベーモンが重要になる。ギルドメンバーのギルド召喚デッキに、この毒タイプベーモンが計15体入っていると、強力なギルドベーモン「エレボス」が召喚できる。
今回はギルドバトルのフィールドに毒のトゲがしかけられているのだが、エレボスは毒に耐性を持っているので余計なダメージを受けずにすむ。ギルドベーモンが撃破されると、相手チームにスコアが加算されてしまうので、ダメージを受ける要素が少なくできるのはありがたい。
召喚デッキは毒タイプベーモンで統一を
エレボスの召喚には毒タイプベーモンが15体も必要だが、プレイヤー1人のデッキは5体のベーモンしかセットできない。試合前にはギルドチャットで呼びかけるなどしておき、自分もなるべく毒タイプベーモンをセットしておいた方がいいだろう。毒タイプベーモンは、以下のとおり。
バトルはスコアが加算される光・闇・虹ベーモンで
今回は、光か闇、もしくは虹属性のベーモンがスコアの加算対象になっている。バトルで使うデッキは、この3属性のいずれかにするといいだろう。3つのうちどの属性が加算対象になるかはバトルごとに変わるので、表示をよく確認してからバトルに参加しよう。
フィールドの毒トゲに注意!
上でも触れているとおり、今回のバトルはフィールドに毒トゲがしかけられている。これに触れてしまうと毒ダメージを受けることになるので、壁際に追いつめられないように注意。
毒トゲに刺さると、自分だけでなく相手のギルドベーモンも毒状態になる。攻めるときは積極的に狙っていこう
覚醒の「毒無効」があれば、毒トゲに刺さっても毒を受けない。光、闇、虹のいずれかの属性かつ毒無効を持っていれば、かなりスコアに貢献できるだろう
バトル後はランダムで「ラッキーガチャ」のチャンスが
試合時間が終わると、ランダムで「ラッキーガチャ」を引くチャンスがある。限定された毒タイプのベーモンだけが入手できるので、1回は引いておくといいだろう。11連ガチャのみなので、虹水晶はためておきたい。
星6のレベルMAX1体が確定となっており、即戦力としても使えるベーモンが手に入る。普通のレアガチャを引くよりは、かなり期待値が高い
筆者の結果はこのような形に。入手できるのは毒ベーモンのみ、かつ「大魔術師 マーリン」が1体は確定で手に入るので、引かない手はないだろう
3,000位以内をめざしてがんばろう!
今回は、3,000位以内に入ったギルドのメンバー全員に、こちらの「龍皇騎 クリスタルドラグーン」へと進化する「クリスタルナイツ」がもらえる。限界突破までさせると、HPが10万を超えるすさまじい性能なので、ギルド戦をこなして入賞をめざそう。
(C)PAON DP Inc.