クエストデータ
- 消費スタミナ:10
- バトル数:7
- 獲得EXP:294~379
- ボス戦:光のミルキー(光)、影のグレイ
入手できるキャラクター
- デカツキミモッチ
- シロオーク
- シロゴブリン
- シロトロール
- シロカガミモッチ初段
- ハムバッテリー
- デカアンコロモッチ
- 死にたてにゃんこ
ザコバトル
- デカツキミモッチ(光):ランダムで出現
- シロオーク(光):ランダムで出現
- シロゴブリン(光):ランダムで出現
- シロトロール(光):ランダムで出現
- シロカガミモッチ初段(光):ランダムで出現
- ハムバッテリー(光):ランダムで出現
- デカアンコロモッチ(闇):ランダムで出現
- 死にたてにゃんこ(闇):ランダムで出現
- サイクロプス(光):バトル6で出現
- キングアンコロモッチ(闇):バトル6で出現
これまでとは比にならない強さのボス
バトル7で登場するボスの「光のミルキー」と「影のグレイ」はどちらもHPが20万を越え、攻撃力も5000以上となっている。ステージ4でボスとして登場する「ラムゥ」を遥かに上回るステータスの敵を2体同時に相手しなくてはいけない。
チーム編成
まず、少なくともチームの半分は光属性と闇属性にしておきたい。その中でも、ダメージ倍加のフィニッシュスキルを持つキャラクターは最優先で編成しよう。あとは回復ができるキャラクターが必要となる。加えて、敵からのダメージを減らせるストックスキルもあるとありがたい。
火、水、木属性からキャラクターを使うのであれば、これらの条件に当てはまるもの。それでいて強化がしっかり進んでいるものに絞っておこう。
しっかり育成しておいた「ガーネット」「クリスマス・ペリドット」以外は全員光と闇属性。敵の攻撃に耐えるため、総HPは5,000以上ほしいところ
バトル1~5
光と闇メインでチームを構成していれば、敵から受けるダメージはかなり少なくなるはずなので、ザコ戦ではストックスキルのチャージを進めるためにあえてターン数をかけながら戦っていこう。バトル7で、戦闘開始時からストックスキルをすぐに使っていける状況を作っておきたい。
バトル6
「サイクロプス」と「キングアンコロモッチ」が出現する。キングアンコロモッチは攻撃力が低く、バトル1~5で出てくる敵とさほど変わらない。危険なサイクロプスから倒しておき、ストックスキルのチャージやHPの回復をしておこう。
ボス戦
「光のミルキー」と「影のグレイ」が同時に出現。影のグレイのほうが、若干攻撃力が高くなっているので先に倒しておきたいが、自チームの編成としっかり相談すること。闇属性の攻撃力が高いようであれば、ミルキーから先に倒しておいたほうがいい。
どちらも攻撃間隔は2ターンなので、どちらか一方だけにしておけば、回復しながら戦うことでクリアはしやすくなる。
光属性が2体の編成だと、グレイの一撃で4000ほどのダメージをくらう。回復を怠れば間違いなく2発でゲームオーバーだ。闇属性が少ない編成であれば、ミルキーから同等の攻撃をくらうと思っておこう
(C) PONOS Corp.