食材をつなげて料理を作るユニークなパズルゲーム!
日本生まれながら、海外で人気に火が付いたお料理ゲームの『クッキングママ』シリーズ。そのキャラクターたちを題材にしたパズルゲームが、こちらの『クッキングママ Let’s Cook Puzzle』だ。本作でもテーマとなっているのは、やはり料理。画面上に現れる、さまざまな種類の「ふーどん」と呼ばれる食材キャラクターたちをつなげて料理を作り、お客さんたちに提供しながらハイスコアを目指す。
子供といっしょに遊べるゲームとしても人気の『クッキングママ』。ニンテンドー3DSやWii用のソフトも販売されている
一見すると『LINE:ディズニー ツムツム』のようにも見えるが、若干ルールや操作性が異なる。同じ種類の「ふーどん」たちはなぞるのではなく、3つ以上隣接しているものをタップすると料理となってお客さんに提供され、スコアが加算される。「ふーどん」の種類や一度に消した数で料理は異なり、スコアに影響する。
さらに、2つ以上隣接している「ふーどん」を押し続ける(ロングタップ)と、くっつけて巨大化させることができる。くっつけた「ふーどん」はタップで消すこともできるが、自由に移動可能なので同じ種類の「ふーどん」をどんどんつなげて新たな料理を作り、より高得点を狙える。制限時間の60秒以内に、できるだけ得点を重ねよう。
くっつけた「ふーどん」は高得点の元だが、それだけ時間もかかってしまう。消して料理にするタイミングが重要だ
「ヒートアップ」は得点を稼ぐ大チャンス!
たくさんの料理を作っていくと、画面下側のゲージがたまっていく。それがマックスになると「ヒートアップ」となり、火力が増加。高得点を稼ぐチャンスとなる。また、同じ種類の「ふーどん」を15個以上つなげて料理にすることで、銀のスパイスが降ってくる。この銀のスパイスをタップすると、そのまわりにある「ふーどん」が料理に変化するので、一気に「ヒートアップ」ゲージをためるチャンスだ。
調味料のビンのようなものが、「銀のスパイス」だ。ヒートアップ中は火力が増え、「ふーどん」がどんどん落ちてくる
「ヒートアップ」ゲージの左側に表示されている「ふーどん」は、「リーダーふーどん」だ。リーダーの食材を使った料理を一定量作ると目を開き、間を止めたり特別なスパイスが出現する「ふーどんスキル」を発動できるようになる。リーダーは毎回ランダムで決定されるが、ゲーム開始時にコインを使用してシャッフルすることで、目的のリーダーを選ぶことも可能だ。
「きゅうどん」のふーどんスキルを発動! 同じふーどんがくっつき、固まりになっていく
ゲーム開始時にはアイテムを選択して使用することができる。スコアがアップしたり時間が延びたり、ゲームを有利に進められるものばかりだが、アイテムの数には限りがある。使うタイミングはじゅうぶんに考えよう。また、持っていないアイテムは、コインと交換することで入手することができる。
使わなくても困ることはないが、なにかと便利なアイテムたち。多少高いもののコインで交換ができる
クエストをクリアしてお店も育てる
このゲームには、パズルで料理を作って得点を稼ぐということ以外に、「ショップクエスト」というものが用意されている。「ふーどんを消そう!」など単純なものから目標のスコアをクリアしていくなどさまざまな項目があり、それらをすべて達成することで報酬をもらうことができる。
各ショップのバッジの絵をタップすると、「ショップクエスト」の内容をチェックできる。難易度も高すぎず、ちょうどいいレベルの目標だ
ゲーム開始時は1つのお店しかない状態だが、この「ショップクエスト」をクリアしていくことにより、「イタリア料理店」「中華料理店」「スイーツショップ」「すし屋」「カフェ」などの新たなお店をオープンしていくことができる。さらに、それぞれの店舗で「ショップクエスト」をクリアしていくことで、お店のレベルも上がっていく。レベルアップしていくごとに見た目も華やかになっていくので、ちょっとした育成要素的な楽しみ方もできる感じだ。
ショップをレベルアップしていくと、見た目が変化するだけではなく収入がアップするなどの効果もある
レシピやお客さんを集めるコレクション要素も
ゲーム中に出現した「スペシャルゲスト」や作った料理のレシピは、リストとして見ることができ、図鑑の穴を埋めていくようなコレクション要素も用意されている。
ゲームをプレイ中、スペシャルゲストが現れた。存分におもてなししてあげよう
ふーどん、レシピ、おきゃくさんの項目別に、ゲーム中に出現したものを一覧で見ることができる
「ふーどん」をたくさんくっつけて高得点を狙ったり、スキルを活用するなど様々なテクニックが使えるが、何も考えずに画面を叩いているだけでもある程度得点を稼ぐことができる。そういう意味では、年齢を問わず幅広い層のユーザーが楽しめるバランスに調整されている印象だ。
ちなみに本作では、1プレイにつき画面上部に表示されているハートを1つ消費する。このハートは15分おきに1つ回復するが、いい足かせとなっており長時間連続でプレイできないようになっている(チケットで回復は可能)。これなら子供がゲームを遊びするぎるといった心配もないし、ちょっとした時間の合間にスマホを取り出して遊ぶといったプレイスタイルのユーザーともマッチするだろう。
- 使用した端末機種:iPhone 6s
- OSのバージョン:iOS 9.2.1
- プレイ時間:約4時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.1
- 課金総額:0円
(c)2016 COOKING MAMA LIMITED / Published by OFFICE CREATE