クラウドやセフィロスのスキル上げはこちらで
同時に「ファイナルファンタジー コラボ2」も開催されているが、こちらでスキル上げができるのは以下のモンスターとなっている。クラウド、セフィロスを持っている人はこちらを周回していこう。
敵のHPが非常に高いため、高速周回を考えるのであればシヴァ=ドラゴンなどの簡単なコンボでも高い火力が出せるモンスターがいいだろう。
ドロップモンスター 【スキル名】 | スキル上げ対象モンスター |
---|---|
クラウドのバスターソード 【興味ないね】 ※カオスがまれにドロップ | クラウド |
ヤ・シュトラのタイラス 【行くわよ、集中なさい!】 ※パラメキア皇帝がまれにドロップ | ヤ・シュトラ |
ユウナのロッド 【私、召喚士になれました】 ※暗闇の雲がまれにドロップ | ユウナ |
セシルの暗黒の剣 【これは、僕自身との戦いだ】 ※ゼロムスがまれにドロップ | セシル |
セフィロスの正宗 【オレは選ばれし者】 ※ネオエクスデスがまれにドロップ | セフィロス |
バッツのブレイブブレイド 【親父に習った技さ】 ※ギルガメッシュがまれにドロップ | バッツ |
ティナのエンハンスソード 【幻獣達よ…私を受け入れて】 ※ケフカがまれにドロップ | ティナ |
覚醒シヴァパーティーでノーコン攻略に挑戦
こちらのダンジョンは、すべての敵が300万前後のHPを持っており、クリアするには相当の火力が求められる。
今回は、リーダー・フレンドを「覚醒シヴァ」にした火属性パーティーを使ってみた。他には、「覚醒バステト」や「覚醒ツクヨミ」、「覚醒パンドラ」辺りが火力と耐久力のバランスが良く、攻略に適しているだろう。
1バトル目
『ファイナルファンタジー』より「カオス」が出現。
ダメージが低めだが、HPが50%未満になると攻撃力が2倍になる。6コンボフルに決めて攻撃力アップを誘発し、その次のターンで倒すと確実だ。
2バトル目
『II』より「パラメキア皇帝」が出現。約18,000ダメージの「メテオ」やスキル遅延がやっかいだ。
不利な水属性なので、火ドロップが少ないようなら幸村のスキルを使おう。HPを30%未満にできればスキル封印を使ってくるので、ここまで減らせれば確実に倒せる。
3バトル目
『III』のボス「暗闇の雲」が出現。攻撃パターンはシンプルで、通常攻撃と「はどうほう」を交互に使ってくるのみ。
HPが減っても行動パターンは変わらないので、しっかり回復しながら戦えば問題ないだろう。はどうほうは18,000近いダメージを受けるため、HPは常に満タンにしておきたい。
4バトル目
『IV』より「ゼロムス」が出現。多彩な攻撃をしてくるが、「ゴゴゴゴ……」の次のターンに繰り出してくる「ビッグバーン」は約36,000ダメージなので、まず耐えられない。
「ゴゴゴゴ……」のメッセージを確認したら、幸村かレイランのスキルを使ってでも倒しておこう。
5バトル目
『V』から「ネオエクスデス」か「ギルガメッシュ」のどちらか1体が出現。
ネオエクスデスはHP40%未満になるとダメージが大きい攻撃をしてくるが、その前に「宇宙の法則が乱れる!」で何もしないターンが発生するため全力でコンボしていくだけで問題ないだろう。
ギルガメッシュは、HP50%未満になった瞬間にさまざまな補助スキルを発動し、最終的には「ジャンプ」で約24,000ダメージ与えてくる。少なくとも火の4個消しを2回入れてコンボを組み、確実に倒しておこう。
ボス戦
『VI』の「ケフカ」が出現。最初の段階だとダメージが低く、「ポイズン」で毒ドロップを生成してくるのが多少危険な程度。スキルは温存してコンボを決めていこう。
初期状態を倒すと真の姿を表し、常時光・闇のダメージ半減、先制で状態異常無効化を発動。
この状態になると99%ダメージや約24,000ダメージの連続攻撃など、危険度が高い行動が一気に増える。ウルドの陣と曹操の変換、覚醒シヴァのドロップ強化を組み合わせて一撃で倒そう。
スキルから4個消し×2、火の列×1を組み込んで5コンボでこのダメージ。ケフカのHPは400万足らずなので、リーダー、フレンドの覚醒シヴァだけで倒せている計算になる。
歴代シリーズのボスが出現するということで、難易度も高め。こちらも覚醒○○シリーズで挑むのがいいだろう。
スキル上げ用の武器はドロップ率が高くないようなので、何度も周回する必要がある。もらえる経験値が高いので、ランクアップがてら周回するのが効率がいい。
このダンジョンのSランクは、スコア40,000で達成できる。毎回6コンボ以上決め、敵それぞれを2ターンずつで倒せばほぼ達成できるだろう。
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.