4/22バランス調整に対応! |
|
---|---|
ヒーローデータランキング | 攻撃カード速度ランキング |
覚えておきたいテクニック第2弾
均衡した戦力のチーム同士の勝ち負けを決めるのは、ほんのわずかの差。
今回は、知っておくことで、少し相手より有利になれる豆知識を紹介していく。
カード発動モーションをカットする方法
カードの使用から発動までのスピードは、ヒーローによってさまざま。
「Voidoll(ボイドール)」と「アダム=ユーリエフ」を比べると、その差は歴然だ。
【参考】発動時間「短」のカードを切ってから発動するまでかかる秒数
ヒーロー | 発動時間「短」の場合の秒数 |
Voidoll | 約0.6秒 |
マルコス | 約0.7秒 |
リリカ | 約1.0秒 |
他ヒーロー | 約1.2秒 |
※Appliv Games編集部調べ
※「全天首都防壁 Hum-Sphere LLIK」を用いて検証
カードを使用してから、発動までの間に攻撃カードやヒーローアクションを受けるとカードキャンセルされてしまうことがあるので、カード発動モーションのスキは短いほどいい。
そこで覚えておきたいのが、カードを連続使用することでカード発動モーションをカットできるということ。
カードを続けざまに使用すると、2枚目以降のカード発動モーションを最小限に短縮できるのだ。
発動時間が「無」のカードは、単体で使ってもズームされるような発動モーションは入らない。
そこで、発動時間「無」のカードを1枚目のカードとして発動し、連続して発動時間「短」、「長」のカードを使ってみよう。
そうすることで、発動時間「短」「長」のカードを、ほぼスキがなく使えるようになるのだ。
もちろん、発動時間が長い2枚のカードを連続使用しても、2枚目以降の発動は早くなる。
発動まで時間がかかるカードを使う際は、意識して使っていきたいテクニックだ。
時間稼ぎその2!柱を使ってエリア防衛
その1で紹介したエリアを踏むだけの防衛方法のほかにも、被ダメージを軽減して時間を稼ぐ方法がある。
ポータルキーの中心にある柱で敵と自身を挟むようにすると、相手の射程範囲内にいても通常攻撃が当たらなくなるのだ。
参考動画
攻撃カードの威力を最大限に活かす豆知識
カードの属性が、自身の属性とは関係なく固定されていることを利用したテクニック。
バトル慣れしていて、通常攻撃が武器となるヒーローを使うプレイヤーほど属性相性には敏感で、常に弱点をつけるように属性を変更してくることが多い。
その相手のクセを利用して、攻撃カードの属性が弱点ヒットになるように、自分の属性を変更して相手の属性変更を誘うのだ。
例えば、デッキに入れた攻撃カードが火属性の「機航師弾 フルーク・ツォイク」だった場合、自身の属性を水属性にすることで、相手が木属性に変更するように仕向けるといった具合だ。
使いたい攻撃カードの属性に、弱点ヒットするように自身の属性を変更すると、自然とカードスキルで弱点をつきやすくなる。
超絶ダメージによる一撃必殺を狙ってみよう!
相手に弱点ヒットされないように意識してみよう
バトル時は、相手の得意属性や得意カードも頭に入れておきたい。
たとえば、「アダム=ユーリエフ」が相手にいた場合、火属性には極力しないのがベターだろう。
また、「桜華 忠臣」などの相手ヒーローの典型的なデッキを覚えておくと、一撃でやられにくくできる。
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.