- リーダー&フレンド、サブ1:覚醒ハク
- サブ2:平定の黄泉神・イザナミ
- サブ3:鎮撫の国造神・オオクニヌシ
- サブ4:魔哭の冥夜神・パンドラ
- 1~2、4バトル目
- 3バトル目
- 5バトル目
- 6バトル目
- ボス戦
- おすすめリーダー1:覚醒ミネルヴァ
- おすすめリーダー2:獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ
輝く星の龍帝・デフォードを入手せよ
このダンジョンをクリアすることで、ドラゴンタイプの「星龍帝・デフォード」が確定ドロップする。
進化させると「天冥の星龍帝・デフォード」になる。リーダースキルは、光と闇の同時攻撃で攻撃力が3倍になるというもの。スキルは敵全体に攻撃力の40倍ダメージ+回復と、お邪魔ドロップを光ドロップに変換するもので、最短7ターンで発動可能な強力スキルである。リーダーとしてはあまり活躍できないが、「始まりの龍喚士・ソニア=グラン」パーティーなどのサブとしては非常に有用だろう。
属性相性が抜群の覚醒ハクパーティーで挑戦
今回の攻略で使用したのはこちら。「覚醒ハク」をリーダー&フレンドにした、闇・火・水属性の同時攻撃時に攻撃力が12.25倍になるパーティー。闇・火・水属性のダメージを半減できるので、火力と耐久を両立したバランスのよさが特徴だ。12.25倍だと倍率的に少し物足りないが、覚醒スキルを2体攻撃(2way)に寄せることでダメージを補うことができる。パズルが若干難しくなるが、操作時間もそれなりに長いので、落ち着いてパズルすることを心掛けよう。
リーダー&フレンド、サブ1:覚醒ハク
サブ2:平定の黄泉神・イザナミ
サブ3:鎮撫の国造神・オオクニヌシ
サブ4:魔哭の冥夜神・パンドラ
1~2、4バトル目
・キングルビードラゴン、キングサファイアドラゴン、キングゴールドドラゴン
・アカムギドラ、アオムギドラ、キンムギドラ
・プチリップ、プチローズ
上記の中からランダムで3体が出現。
各モンスターとも通常攻撃のダメージが高く、同時に攻撃されると速攻で敗北してしまう可能性もある。HPは低いので、しっかりと倍率・列・2wayなりを決めて、一掃するようにしよう。なお「キング◯◯ドラゴン」系の防御力は100,000なので、これが出た場合は絶対に倍率を決めること。
覚醒ハクなら「キングゴールドドラゴン」、「キンムギドラ」以外は半減で受けられる。また該当のモンスターは光属性なので、闇主体の覚醒ハクならまったく怖くない。スキルをためつつ、順次突破していこう。
3バトル目
「フレイムシールドナイト」、「レッドシードラ」×2が出現。全員が先制で「フレイムシールド(10ターンの間、火属性ダメージ吸収)」を使用する。火属性パーティーだと耐久を強いられるが、それ以外なら特に危険なところはないので、さっさと突破してしまおう。
覚醒ハクの倍率発動には火属性が含まれているが、パーティーの順番的に水属性ダメージが最後に入るので、気にせず倍率を決めて倒してしまってOK。相手からのダメージは半減できるため、ここでスキルをためてもいいだろう。
5バトル目
「覚醒秘神・オーディンたまドラ」、「ダブトパリット」、「ダブアメリット」が出現。青たまドラが先制で「ピュアスマイル」を使い、こちらのモンスター1体をバインドする。左右のリットは行動ターンに余裕があるので問題ないが、真ん中の青たまドラは毎ターン行動。ダメージも10,000近くなので何度も受けると非常に辛い。
ダブトパリットさえ倒せば、残りはすべてダメージを半減できる。「まそうぐんぐにーるたまぁ!」の変換がかみ合えば、大量の闇ドロップを作ってくれるので、それで貫通してしまってもいいだろう。
「不意打ち」に備えてダメージ軽減スキルを発動
あと1コンボで倒せるというところまできたら、闇イザナミの「黄泉の羽衣」を発動。これで次の番人の先制ダメージを軽減させることができる。今回のパーティーならそのまま受けても負けることはないが、念のための保険として、ここで使っておくのがいいだろう。
6バトル目
「光の番人」、「闇の番人」のどちらかが出現。先制で「不意打ち(16,879ダメージ)」を使用。B5でダメージを受けすぎていると、これでやられてしまう可能性があるので注意。いずれも行動ターンまでは3ターンあるので、それまでにHP1,489,447を削りきればいい。
今回は光の番人が出現。通常ではかなり減らされるHPも、闇イザナミのダメージ軽減で抑えられる。後は特に気をつけることはないので、ボス用のスキルがたまっていることを確認してから突破しよう。覚醒ハクのスキルが余っていれば、ここで使ってもいいだろう。
ボス戦
ボスの「天冥の星龍帝・デフォード」が出現。先制で5コンボ以下の攻撃を吸収する「星帝の煌き」を使用。また、7の倍数の時に使用する「ネビュラインフェルノ(105,420ダメージ)」は、半減したとしても耐えるのは厳しいだろう。行動パターンは下記。
星帝の煌き(99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収/先制)
ネビュラインフェルノ(105,420 ダメージ+ドロップが真っ暗になる/7の倍数のターンで使用)
フォトンブレス(計15,813ダメージの連続攻撃)
天雷(8,434ダメージ+ランダムで1色を光ドロップに変換)
・HP50%以下
冥轟(8,434ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変換)
・HP30%以下
ディバインスター(計26,355ダメージの連続攻撃)
ダメージを与えるには6コンボ以上を組む必要がある。もたもたしているとネビュラインフェルノが飛んでくるので、陣や変換を使って確実に6コンボを組めるようにドロップを調整しよう。
スキルを開放して一撃突破を目指す
開幕で「国建の妙技」を発動。闇属性のエンハンスを掛けつつ、1ターンの保険を作っておこう。この1ターンで整地してもいいし、パズルをミスしても、次のターンに仕切り直すことができる。
次は「白虎七星陣」を発動。闇の4個消しが2セットあれば、一撃で倒せる分の火力は確保できるだろう。ドロップが3色しかないので、つながって6コンボ以上にならないという状況だけは避けたい。ここだけは自分のパズル力を信じるしかないというところだ。
「伝説の丘陵」沖天の星龍 ノーコンクリア達成!
このように、レベル最大でなくても楽にノーコンクリアが可能である。スタミナ消費99なので気軽には挑戦しづらいが、負けることはほぼないので、安全に周回したいという人は覚醒ハクで挑戦するといいだろう。
その他にも攻略可能なパーティーを下記に紹介する。
おすすめリーダー1:覚醒ミネルヴァ
おすすめリーダー2:獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.