スピムでひたすら速攻!
スピムデッキは、出た瞬間から攻撃できる特性を利用して、速攻を仕掛けていくのがセオリー。
相手ユニットの行動権を消費させるなどで、直接プレイヤーアタックを狙っていくのが勝ち筋だ。
スピードムーブと行動権消費の効果を併せ持つ「天龍のレイア」を中心に攻めていき、「暴虐のネビロス」でとどめを刺す流れがメイン。コスト2で行動消費の効果を持つ「湖畔のアリエ」も便利
黄属性ユニットはBPが低いので、補助的に使っていき、ダメージを与える役には赤属性ユニットを使う。
「デビルウィンナー」で赤属性ユニットのサーチ力を上げておこう。
プレイヤーアタック主体なので、人気が高い「ニードルヘル」との相性も抜群。
相手の高BPユニットに対してはニードルヘルをぶつけていく。
相手ユニットの行動権を消費させてプレイヤーアタックを決め、ニードルヘルでさらに追い打ち……というのが理想的な展開。高BPユニット対策に「タイタンの鉄鎖」を使うのもおすすめ
サンプルデッキと基本的な戦法
ユニット
- デビルウィンナー×3
- 拷問官アーテー×3
- 魔槍のリリム×1
- ターボデビル×3
- 暴虐のネビロス×3
- カパエル×3
- 湖畔のアリエ×2
- ヴァイス・ヘルメス×3
- 天龍のレイア×3
- ジャンプー×3
トリガー
- 新品の鎧×2
- 何でも屋の陳列台×2
- 人の業×2
- 無限の魔法石×1
- 進化の系譜×2
インターセプト
- ニードルヘル×3
- タイタンの鉄鎖×1
ほとんどのカードがBasic Packから入手できるため、組むのは簡単だろう。
サーチ力を上げるために「無限の魔法石」を入れているが、持っていないのであればユニットを増やしたり、「何でも屋の陳列台」を増やしたりとアレンジもOK。
バトル開始時はデビルウィンナーやカパエルでユニットを集め、天龍のレイアや「ターボデビル」で攻撃していく。
ニードルヘルも併用し、相手のフィールドからユニットを減らしていこう。
ネビロスを早めに引けたら、赤属性ユニットをトリガーゾーンにセットして出すのもアリ。最短で3ターン目に出すことができる。
相性のいいジョーカー
高BPのユニットが苦手なので、ユニット破壊系のジョーカースキルがいいだろう。
後半、手札にスピムユニットを確保できている状態なら「ライズアンドシャイン」でフィールドを一掃して、スピムユニットでとどめを刺していくのがおすすめ。
手堅く行くのであれば、強敵に対して「デリートレイド」を使い、ペースを握っていこう。
赤黄スピムデッキの対策
ユニットのBPが最大でもネビロスの7,000、攻撃時に発動するダメージ効果を含めても10,000なので、それ以上のBPを持つユニットを出しておけばほぼ手が出せない。
また、プレイヤーアタックが主体のスタイルなので、ターン終了時に行動権を回復する「不屈」を持つユニットでも対応しやすい。
全体的に緑属性のユニットが持つ特性が苦手なので、スピムデッキに対しては緑主体のデッキで戦うのがおすすめだ。
BPをアップして返り討ち!
緑属性の守りでよく使われる「不可侵防壁」は、オーソドックスだがスピムデッキには天敵。
とりあえず1~2枚セットしておくだけでも、どんどん攻撃を弾き返してくれるだろう。
また、BPを上昇させつつ行動権を回復する「土下座」も非常に有効。
不屈や固着ユニットで守りを固める
不屈や固着(手札に戻らない)効果を持つユニットを出しておくことで、スピムデッキはかなり手が出しにくくなる。
かつそれらが高BPであれば、ほぼダメージを受けずに戦えるだろう。
固着と「王の治癒力」を持つ「アレキサンダー」や、ゲーム終盤に出す「ジャンヌダルク」は天敵ともいえる。
これらのユニットを「ナチュラルフルーツ」で強化しておけば、対策は万全だ。
(C) SEGA