- リーダー:慟哭の巨焔 プロメテウス
- セカンドユニット:鉤爪姫 アシュリー
- サードユニット:統空大神 アマテラス
- ヘルパー:猛進の大逆者 ベリアル
- バトル1
- バトル2
- バトル3
- ボス戦
- おすすめユニット:巌鉄の烈志士 近藤勇
緑属性のタップ回数を増加!
ウルフ・ザ・レッドイーターを手に入れよう
このクエストでは、緑属性のアニマルユニット「ウルフ・ザ・レッドイーター」がドロップする。超級であれば、3~5周すれば1体は手に入るだろう。ドロップ率1.5倍、2倍時であればかなり入手しやすい。
攻撃力がかなり高いユニットで、C(クラッシュ)スキルは単体ダメージ+回復効果となかなか便利。さらに特徴的なのが、スキルで緑属性ユニットのタップ回数を増やすことができる点。「グランドハンター ロビンフッド」や「疾風五花 ミリー」のスキルと組み合わせることで、すさまじい威力を発揮できるだろう。
赤一色の攻撃特化パーティーで挑戦
今回の編成はこちら。「慟哭の巨焔 プロメテウス」をリーダーにした、赤属性オンリーのパーティー。火力要員に、3ターンでスペシャルCパネルを生成できる「鉤爪姫 アシュリー」、スキルで大ダメージを与えられる「猛進の大逆者 ベリアル」。火力の底上げと防御力アップ用に「統空大神 アマテラス」を起用。
アシュリーがわずか3ターンでスキルを使用可能なので、ボス戦前に時間をかければ盤面いっぱいのスペシャルCパネルを生成することができる。これでボスに致命傷を与えよう。
リーダー:慟哭の巨焔 プロメテウス
HPが高く、敵の防御力を下げるスキルが使いやすいプロメテウス。レベル最大なのに加え、HPを中心に最大強化が振ってある。とはいえ、決め手に欠ける能力であることも事実なので、持っている方は「巌鉄の烈志士 近藤勇」「猛進の大逆者 ベリアル」辺りに変えるといいだろう。
セカンドユニット:鉤爪姫 アシュリー
星4ユニットなのだが、注目すべきはそのスキル。スキルレベル最大なら、なんとたった3ターンで発動可能となる。これは下手な大ダメージスキルよりも強力で、6ターン程度時間を稼ぐだけでかなりのダメージソースになる。持っている方は、優先してスキルレベルを上げるといいだろう。
サードユニット:統空大神 アマテラス
超絶難易度の「アマテラス襲来!」で入手可能なユニット。ステータスは高いのだが、自分で使ってみると意外と地味な性能である。このクエストではスキルの「岩戸隠れ」による防御力アップ効果がかなり有用で、防御要員としての採用となっている。
ヘルパー:猛進の大逆者 ベリアル
屈指の攻撃力に加えて、超大ダメージのスキル持ち。赤属性ではかなり定番のユニットだろう。パーティーの火力を上げるにはもってこいの存在で、特にボス戦での大ダメージ要員として役立ってくれる。
バトル1
ザコ敵が2体出現。属性はまばらだが、手こずる相手ではないだろう。ただし、このクエストは4バトルと短いため、1体だけ残してさっそく以降のバトルの準備をしておく。
アシュリーがたまったら即スキル発動
わずか3ターンでスキルが発動可能なので、アシュリーがいると格段に大連鎖の準備がしやすい。スキルがたまったら、即時発動して盤面に赤パネルとスペシャルCパネルを増やしていこう。今回は、バトル1と3でこれを行う。
バトル2
ザコ2体と「生命の果実」がセットで出現。生命の果実は攻撃ターンになると自爆して大ダメージを与えてくるので、先ほどためておいた赤パネルとスペシャルCパネルで速攻撃破しよう。
バトル3
ザコ敵が3体出現。次はボス戦になるので、バトル1と同様に敵を1体だけ残して赤パネルとアシュリーのスペシャルCパネルをしっかりとためておく。このパーティーは回復力が低いので、攻撃頻度が高い敵を残すと回復が追いつかなくなる。4ターンに一度しか行動しない「ミール」を残すといいだろう。
ボス戦
「ウルフ・ザ・レッドクラッシャー」が出現し、先制で「鋼鉄の胃袋」を使って状態異常を無効化してくる。スキルバインドやスリープ、その他ステータス低下攻撃も無効となるので、スキルをむだに使わないよう注意。
先ほどのバトルで整地してあるはずなので、さっそく大ダメージを与えにかかろう。
アマテラスから大連鎖を発動
連鎖の発動前にアマテラスのスキルを使えば、若干ではあるが攻撃力を上げられるのでダメージがアップする。忘れずに発動しておこう。スペシャルCパネルの枚数にもよるが、2枚目の写真くらいあればこの連鎖だけでボスのHPを半分以上削ることができた。
ボスはHPが半分を切ると、20連続攻撃+攻撃力アップのスキルを使ってくる。が、20連続攻撃はダメージの基本値が低いため、アマテラスの防御力アップ効果で1ダメージに抑えられる。
あとは連鎖とベリアルのスキルで削って撃破完了だ。
「それはお前を食べるためさ」超級ノーコンクリア達成!
アシュリーがスキル最大だと、すさまじい活躍を見せてくれる。「紅き執行者」が開催されていたら、必ず確保しておきたい。
今回はHP確保用にプロメテウスを使っているが、スキルの防御力低下がボスに効かず、イマイチなのも確か。持っていたら、以下のおすすめユニットを使ってみよう。
おすすめユニット:巌鉄の烈志士 近藤勇
9月に追加された、新選組ユニットの赤属性枠。プロメテウスをはるかに上回るHPに加え、スペシャルCパネルを生成するスキルを持ち、非常に強力だ。アシュリーと組み合わせて、盤面をスペシャルCパネルで埋め尽くすといいだろう。
(C) Wonderplanet Inc. All rights reserved.