『アルケミアストーリー』をCBTで先行プレイ! 前回のテストからバトルシステムが一新!!【ゲームプレビュー】

アソビモが開発を進めている新作MMORPG『アルケミアストーリー』。そのクローズドβテストが3月29日から31日までの3日間限定で開催された。前回のαテストから一新されたバトルシステムを中心に、CBTをプレイしてわかった本作の魅力をお伝えしていこう。

国内最高クラスのMMORPGは大当たりタイトルの予感!

『アルケミアストーリー』は、日本を代表するスマホ向けオンラインRPGのメーカーであるアソビモが贈る、期待の新作MMORPGだ。

最高クラスのグラフィックに加え、縦横画面に両対応するインターフェイス、ボスを狩りまくってドロップアイテムを厳選するシステムなど、注目したいポイントがたくさんある。

2017年夏の配信予定ということで、「いよいよカウントダウン開始か!?」と期待しつつ、今回のCBTに参加してみた。

フィールドマップ、バトル、そしてキャラクターのすべてが高いレベルのグラフィックでまとめられている

バトルなど、ゲーム画面の迫力はアソビモ史上最高の出来ではないだろうか。

最初に行なうキャラクターメイキングは、とにかく細かなところまで設定可能。完成するのに15分も掛かってしまった……

個人的にはゴリマッチョなパワーファイターにしたかったが、今回は見栄えも考えて赤髪ツインテールの女の子にして冒険スタート!

戦闘はよりシャープに、そして戦術的に生まれ変わっている

今回のCBTでは、αテストから大きく変更された点や、新たに追加された機能がとても多い。

その中でも特に気になるのが、バトルシステムの見直しだ。

画面のレイアウトやボタンの押しやすさが進化し、さらに「キャストタイム」と「クールタイム」という新たな要素によって、バトルの流れがより戦術的になっている。

αテストのバトル画面

αテストのときは操作しにくいとは感じなかったが、改めて見るとちょっとだけごちゃごちゃしている?

CBTの新たなバトル画面

CBTでは左下のボタンが押しやすくなり、属性表示がかなりコンパクトになっている

操作のしやすさが上がっているのはもちろんだが、全体的にかわいらしいデザインに変更されているといった印象が強い。

キャストタイムとクールタイム

キャストタイムはボタンをタップしてからスキルの発動までに必要な「詠唱時間」、クールタイムは次のスキルを使用できるまでの「待ち時間」だ。

これら2つの要素の追加によって、バトル中のアクションにある程度の制限が掛けられ、スキル発動のタイミングなど、プレイヤーが考えて操作をするポイントが増えている。

キャストタイム

スキルアイコンの数字がキャストタイム。この数字が大きいほど、スキルの発動までに時間が掛かる

アイコンをタップすると真ん中にゲージが出現し、スキルのカウントダウンがはじまる。数字が0になるとスキルが発動する

威力が高いスキルほどキャストタイムが長い傾向にあるようなので、強いスキルをセットしまくるのが最強というわけにはいかなさそうだ。

クールタイム

発動したスキルはアイコンが黒くなり、時間が経過すると新たなスキルと入れ替わる

アイコンが入れ替わったら、新しいスキルが使えるようになる

6つのスキルでデッキを組み、そこから3つのスキルがランダムに選ばれる「カードゲーム」のようなバトルシステムが特徴の『アルケミアストーリー』。

この2つの「時間」によって、どのくらいの戦略性が生まれるのかが楽しみなところである。

自然な流れで冒険できるストーリーが追加

序盤の大きな変更点として、ゲームの基本を教えてくれるチュートリアル的なストーリーが追加されている。

また、冒険のパートナーである「YOME」との出会い方も変更され、ゲーム開始直後から冒険に同行してくれるようになった。

錬金術が存在する世界でさまざまなキャラクターと出会い、冒険を通して主人公が少しずつ成長していくといったRPGではおなじみの王道ストーリー

YOMEは、常に冒険に同行してくれるもう1人の主人公だ。メインのキャラクターと同じく、見た目からすべて自分で設定していく

新たに「YOMEの好感度」などの機能も今後実装予定なので、戦闘以外の場所でも遊べるオマケ要素として楽しんでみよう。

YOMEにプレゼントをあげると好感度が上昇。プレゼントしたアイテムはなくなってしまうので注意しよう

ナビを使いこなせばもう迷わない!

クエストのサポート機能として登場した「ナビ」によって、ストーリーの目的地や討伐するモンスターの場所などを簡単に知ることができるようになっている。

MMORPGでは絶対にほしい機能ではあるが、αテストでは存在しなかったため、ようやく実装されてひと安心といったところだろうか。

冒険画面の左側にある「ナビ」のボタンをタップすると、受けられるクエスト一覧などが表示される

やりたいクエストを選択すると、ミニマップに「!」マークが登場し、目的地までの道のりを教えてくれる

クエストによっては、目的地まで一瞬でワープさせてくれるものもある。

ナビ機能を使えば基本的には迷わなくなるので、しっかり活用していこう。

ちなみに、左側にあった「エモーション」は、右下のチャット欄のところに移動している。右下のボタンを2回タップするとエモーション一覧が表示されるので、プレイヤー同士の交流に使ってみよう

地下工場で迷子になったらトカゲを追いかけよう

迷子になりにくいと思っていたら、さっそく迷子になってしまったのが「地下工場」のダンジョン。

たくさんの扉があるこのダンジョンでは、正解の扉の前に「トカゲ」がいるので、迷ったときは探してみよう。

青っぽいトカゲがウロウロしているのが正しいルート。帰り道は、ドアから出たときにトカゲがいればOKだ

ソロ・マルチ・パーティーに対応した3つの冒険モード

本作の大きな特徴として、同じフィールドにいるほかのプレイヤーの存在を切り替えられる機能がある。

3つの冒険モードの特徴は以下のとおり。

  • ソロモード:誰もいない自分だけの世界
  • マルチモード:すべてのプレイヤーが存在する世界
  • ボンドモード:パーティーを組んだ人だけが存在する世界

ボンドモードでは、複数のパーティーに同時参加ができ、好きなタイミングでパーティーを切り替えることもできる。

モンスターの狩場が空いていないなど、MMORPGではよくある悩みは、この機能を使えばスッキリ解決できそうだ。

冒険モードの切り替えは、画面左下にあるメニューから行なう。ボンドモードは、ゲームを進めて専用クエストをクリアすると遊べるようになる

バトルに乱入すればいつでも共闘可能

また、本作では周りのプレイヤーのバトルに「乱入」ができるのも大きなポイントだ。

バトルマークが出ているモンスターは、ほかのプレイヤーがバトル中なので、どんどん乱入して共闘を楽しんでみよう。

誰かがバトル中のモンスターには、くるくる回る赤いマークが表示される

いつでもどこでも参戦OK! 知らない人同士でも、手軽にパーティープレイが楽しめる

各地に存在する隠しボスのエリアを見つけよう!

世界各地には、数人のプレイヤーが集まるとボス戦が発生するエリアがある。

見つけるのが難しい隠しエリアのような場所も存在するので、世界中を歩き回って見つけてみよう。

ボスエリアに到着すると、自動的にマッチングが行なわれ、同じ場所にいるプレイヤーで一緒に戦うことができる

通常のモンスターとは段違いに強いので、仲間を集めて挑戦してみよう(画像のボスは、1人でも挑戦可能のザコモンスター)

アディレ村:本気モードの村長

アディレ村の左にある細い道を抜けていった先では、チュートリアルのバトルに登場した村長が、真の力を解放して再びボスとして登場する。

サークルの中に4人以上が集まると、自動的にバトルが開始される。見事に倒すことができれば、すごそうな武器をドロップ!?

時渉の塔 最上階:巨大なドラゴン

王国から出てマップ右下にある「山脈と神へ続く道」からいけるダンジョンの最上階には、巨大なドラゴンと戦えるエリアが隠されている。

階段の封印は、同じエリアの小部屋にある宝箱を開けると解くことができる

これらのボスは見た目もド迫力なので、ぜひ自分の目で確かめてもらいたい。

装備を細かくいじれるユニークな機能が登場

装備項目に新たに追加された「位置変更」の機能を使うと、アクセサリーなどの装備アイテムを自由にカスタマイズすることができる。

装備する位置や大きさなど、かなり細かいところまで設定できるので、発想次第ではいろいろとユニークなことができてしまうようだ。

装備変更を選択すると、装備する位置を変更したり、回転させたり、大きくしたりと細かい調整ができる

装備できる場所は、物理法則を無視した最強の自由度を実現!?

メガネを「掛ける」時代は終わった! そんなバカっぽい遊び方をしてみるのも面白い

『アルケミアストーリー』の正式サービスは2017年夏!

αテストから大幅な進化を遂げて、ますます期待が高まる本作の配信は、2017年の夏が予定されている。

CBTでプレイした感触としては、もう大体のシステムは完成していて、あとは細かな調整といったところだろうか。

筆者も個人的にかなり期待しているので、配信が待ち遠しいところである。

魔物ちゃんもお腹を空かせて待っている。アソビモさん、なるべく早く配信をお願いします!

各地にある「掲示板」では、ほかのプレイヤーに向けてメッセージを残すことができる。ギルドメンバー募集など、今のうちに『アルケミアストーリー』に爪あとを残しておこう!

(C) ASOBIMO,Inc. All rights reserved.