キャンディをマッチさせ、自分のゼリーを広げよう!
本作の主人公は、小動物系の女の子ジェニー。彼女が、キャンディー王国に住むおじさんのイエティを訪ねて、冒険の旅に出るというストーリーだ。道中、クイーンやカップケーキ・カールが行く手を阻むので、それらの敵と対戦しながら、先のステージへと進んでいく。
基本的なシステムは、従来作どおり、3つ以上のキャンディーをマッチ(つなげて)させて消していく、3マッチパズル。前作から変わった点は、マップ画面の3D化とクリア条件の変更の、大きく分けて2つ。それらを中心に前々作『キャンディークラッシュ』、前作『キャンディークラッシュソーダ』と比較してみる。
3Dに進化したマップ画面
今までは2Dで平坦だったマップ画面が、本作では奥行きのある3Dに変化。フリックさせると、奥にあるステージが現れるようになった。
マップ画面比較
ゼリーを広げる新ルールが追加
これまでのクリア条件が、本作ではガラリと変化。キャンディーをマッチさせることで、自分のゼリー(陣地)を広げていき、ゼリーでステージがいっぱいになったらクリアというのが基本ルールとなっている。
パズル画面比較
キャンディークラッシュ
キャンディークラッシュソーダ
キャンディークラッシュゼリー
キャンディークラッシュにあった「ゼリーを消す」ステージを、さらに戦略的にしたイメージ。キャンディーをただマッチさせるのではなく、自分のゼリーも広げる必要があるため、先を読んで進める必要がある。
対戦モードを含む3つのゲームモード
基本的な3つのゲームモードを紹介する。なお、本作では初の対戦モードも搭載。より緊張感のあるパズルが楽しめるようになった。
ゼリーを広げよう!
本作の基本となる、ゼリーを広げていくステージ。マッチするキャンディーに、1マスでも自分のゼリーがかかっていないと、ゼリーを広げられないので注意。
ゼリーを広げよう!(対戦)
敵CPUと交互にマッチし、自分のゼリーを一定値以上広げたら勝利。スペシャルキャンディーを作ると、追加で1回動かすことができる。
パッフィーを探そう!
氷の下に隠れている「パッフィー」を探し出すモード。キャンディークラッシュソーダのベアを探すモードに似ているが、パッフィーは見つかりそうになると、つながっている氷を移動して逃げてしまう。逃げ道がなくなるように、うまく誘導しよう。
スペシャルキャンディーで活路を開け
パズルでプレイヤーを助けてくれるスペシャルキャンディーは、キャンディーフィッシュをはじめ、今までと性能はほぼ同じ。特に対戦では、敵の動きを止めることもできるので重要だ。また、新たにカラーボムロリポップというアイテムも追加している。
キャンクラの新たな面白さを開拓した秀作
全世界でプレイされているキャンディークラッシュに、新たなモードである「対戦」を付加した本作。『ぷよぷよ』や『テトリス』など、ほかのパズルゲームでも対戦は盛んだったが、キャンディークラッシュの対戦も(CPU戦ではあるが)それらに引けをとらないほど面白い。相手の手を先読みし、自分のゼリーを広げるか、それとも敵の一手をじゃまするのか。本作は時間制限がないので、パズルというより、将棋やチェス、囲碁などに近いものを感じた。
また、これまでの2作品とは、別の面白さを持っていることも明記しておきたい。どれか1本に絞るというよりは、気分で好きなタイトルを楽しむスタイルがおすすめだ。本作もFacebookと連動しているので、フレンドといっしょに、新しいお菓子の世界をぜひ堪能してはいかがだろうか。
- 使用した端末機種:iPhone 5s
- OSのバージョン:iOS 9.2
- プレイ時間:約4時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.6.5
- 課金総額:0円
(C)2016 King.com Ltd.