LEGO Star Wars Force Builder【ゲームレビュー】

映画『スター・ウォーズ』シリーズの宇宙船を、レゴブロックでカッコよく組み立てられるゲームがリリースされた。無数のパーツを自由に組み合わせて、オリジナルの宇宙船を作ってみよう。もちろん、ダース・ベーダ―をはじめとする原作キャラクターも多数登場!

スター・ウォーズの宇宙船をレゴブロックで組み立てよう!

『LEGO Star Wars Force Builder(レゴ スター・ウォーズ フォースビルダー)』は、映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場する宇宙船のさまざまなパーツを集めて、自分だけのオリジナル宇宙船を作っていくシミュレーションゲームだ。

プレイヤーが組み立てた宇宙船は、実際に飛ばして(テスト飛行)楽しむこともできる。取り付けたパーツによって性能が変化するので、見た目と性能にこだわった最高のスペースシップを目指してみよう!

自由に組み立てられるモードで、タイ・ファイターを作ってみた。どこかで見たことのパーツがふんだんに用意されているので、特定の宇宙船を再現することもできる

ゲームの舞台となるのは、銀河帝国の末端に浮かぶ巨大宇宙ステーション「ホイール」。ここには、銀河系のさまざまな宇宙船を建造する工場がある。

プレイヤーはこの宇宙ステーションの格納庫で、フォースの力を使って組み立てを手伝うことになる。最初は見習いの「パダワン」からのスタートだが、作業を繰り返すことでポイントを獲得し、ミッションをクリアしていくことで「ジェダイ・マスター」へとやがて成長していく。

格納庫には、チュートリアルで組み立てたR2-D2がうろついている。パーツを選んで画面をタップし続けると、フォースによって組み立てを進めることができる

もちろん、ゲーム中にはたくさんの『スター・ウォーズ』キャラクターが登場する。彼らはプレイヤーに対してさまざまな注文をつけ、宇宙船の組み立てを依頼してくる。

彼らが満足するような、立派な宇宙船を作ってあげよう。

お客さんの中には、なんとダース・ベイダーもいる。黒い大型宇宙船じゃないとダメらしい

パーツを組み合わせて宇宙船をカスタマイズ

宇宙船は、「コア」と呼ばれるパーツをベースにして、エンジンやウィング、ブラスターなどのパーツを組み合わせて作っていく。

コアは、宇宙船の心臓部となるパーツだ。よく見ると、レゴブロックを組み合わせて作られている

コアには、ほかのパーツをくっつけられるポイント(青く光るマーカー)がいくつもあるので、好きなパーツを選んで組み立てていく。

パーツを選んで画面を長押しすると、そのパーツが取り付けられていく。外したいときは、くっついているパーツを長押しすればOK

宇宙船には、速度、ステアリング、射撃能力という3種類のステータスがあり、組み合わせたパーツによってその性能が変化する。

エンジンは「速度」、ウィングは「ステアリング(旋回速度)」、ブラスターは「射撃能力」にそれぞれ影響する

見た目だけでなく性能にもこだわると、意外と組み合わせが難しい。単純なゲームだが、なかなか考えさせられるところもあって楽しい。

細かくカラーリングができるので、オリジナリティーも出しやすい

ちゃんとレゴブロックでできているのに、かなり「らしい」宇宙船を作ることができる。ムチャな組み合わせをしても、グラフィックがおかしくならない点にはうならされる。

宇宙船が完成したら今度はテスト飛行

宇宙船を作ったら、テスト飛行をしてみよう。ここでは、ミニゲームを楽しみながら、宇宙船の性能を確認できる。

オートで進んでいく宇宙船の前に、次々と障害物が出現。それらを避けながら、ゴールを目指していく

障害物がきたら、反対方向にフリックすれば避けられる。早すぎず遅すぎず、タイミングが重要だ

ターゲットが現れたら、ブラスターを連射すれば破壊できる

このテスト飛行はタイムアタック形式になっているので、パーツの組み合わせで性能を上げて、ベストタイムを目指してみるのも面白い。

ちなみに、障害物に当たると組み立てた宇宙船がバラバラになってしまう。このあたり、レゴブロックらしさが感じられる。

ゲームオーバーにはならないが、大きなタイムロスになるので、なるべく当たらないようにしたい。

気持ちいいくらいバラバラになる。急いで画面を長押しして修理を行い、再スタートしよう

スター・ウォーズのキャラクターからパーツをもらおう

宇宙船のパーツは、「ミッション」をクリアすることで集めていくことに。ミッションでは、レゴの世界にやってきたスター・ウォーズのキャラクターたちが、自分のための宇宙船の組み立てを依頼してくる。

おなじみのキャラクターたちが宇宙船を作ってほしいと、行列を作って待っている。……ルークとダース・ベイダーが仲良く並んでいることにツッコミを入れたくなってしまう

キャラクターごとに、「大きい宇宙船がほしい」や「色は迷彩っぽく緑色にしてほしい」など、自分の好みで組み立て方を指定してくるので、彼らの希望に沿って組み立ててみよう。

中には、映画にも登場する「TIEファイター」を再現してほしいという依頼も。『スター・ウォーズ』ファンの腕の見せどころだ

画面にヒントがちゃんと出てくるので、あまり詳しくない人でもなんとかクリアできるはず

これらのミッションをクリアすると、報酬として新しい宇宙船のパーツがもらえる。最初はパーツの数が少ないので、みんなのお願いをたくさん聞いてパーツを集めていこう。

条件さえ満たしていれば、ウィングが片方取れているような期待でもミッションをクリアできてしまう。よろこんで発進していくのを見ると、なんだか申しわけない気持ちに……

また、ミッションをクリアしたキャラクターは、テスト飛行のときに宇宙船のパイロットとして搭乗させることができるようになる。

宇宙船を作ったお礼に、ちょっと危険なテスト飛行を手伝ってくれるようになる

しかしテスト飛行をしてみても、どこにもパイロットの姿が見えない。一応、コクピットに乗っているという設定というだけで、見た目には反映されないのか……と思ったら、いた!

よく見たら、障害物にぶつかったときに、バラバラになった宇宙船からダース・ベイダーが飛び出してきた

「そこかよ!」とツッコミたくなる感じで、ちゃんと宇宙船に乗っているのが面白い。タイムアタックなので、障害物には当たらないようにするのが基本だが、とりあえず1回はぶつかってみることをおすすめしたい。

でき上がった宇宙船の記念撮影も

せっかく作った宇宙船なので、カッコよく記録しておきたい。そんな人は、「写真ブース」で宇宙船の記念写真を撮ってみよう。

写真を撮るときは、いくつかある風景の中から好きなものを選んで、カメラや宇宙船を回転させてベストショットを見つけていくことができる

また、エンジンのところにはライトがあり、青や赤などの色に変更することもできる。風景に合わせて、クールに光らせてみるといいだろう。

撮影した写真はアルバムに保存され、いつでも見られるようになる。また、「レゴギャラリー」でほかのプレイヤーに自慢することも可能だ

ほかの人に写真を公開するには、「レゴID」の登録が必要になる。登録自体はすぐにできるので、ほかのプレイヤーがどんな宇宙船を作っているかが気になる人は、ぜひ登録しておこう。

レゴ スター・ウォーズシリーズの動画が見放題!

本作では、おまけ要素として『レゴ スター・ウォーズ』シリーズの動画を好きなだけ見ることができる。 

『レゴ スター・ウォーズ』のキャラクターが登場するおまけ動画。思ったより迫力があって、映画を再現したショートムービーを見ている感じだ

レゴとスター・ウォーズのコラボによるレゴ スター・ウォーズシリーズは、レゴの中でも独立したブランドとして広く展開。また、さまざまなプラットフォームのゲームも多数発売されている。

動画のクオリティーにも驚かされるが、さらに注目したいのは用意された動画の本数だ。なんと、150本以上もあるので、これを全部見るだけでもかなり楽しめる。

たくさんありすぎて、見たい動画があってもなかなか見つからないという、ぜいたくな悩みが出てくるかも?

これらがすべて無料で見れるというだけでも、ファンにとってはかなりうれしいポイント。1つひとつの動画は短めなので、ひまな時間に時間にちょこちょこと鑑賞してみよう。

ゲームの内容自体はかなりライトな作りにになっているので、『スター・ウォーズ』のファンでなくても気軽に楽しむことができる。

「宇宙船なんてかっこよく作れるのか!?」と思って遊び始めたのだが、何の問題もなく普通にカッコいい宇宙船を完成させることができた。ぜひ、体験してみてもらいたい。

  • 使用した端末機種:iPhone 5s
  • OSのバージョン:iOS 8.3
  • プレイ時間:3時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
  • 課金総額:0円

(C)2016 The LEGO Group.
(C)& TM Lucasfilm Ltd.