• TOP
  • 攻略
  • パズドラ攻略
  • パズドラ【攻略】: おすすめスキル継承・北欧神(フレイ、イズン&イズーナ、フレイヤ、トール、ロキ)編

パズドラ【攻略】: おすすめスキル継承・北欧神(フレイ、イズン&イズーナ、フレイヤ、トール、ロキ)編

この記事では、北欧神のスキル継承について、おすすめのモンスターなどを紹介する。どのモンスターと組み合わせようか悩んでいる場合は、ぜひ参考にしてほしい。

  1. 覚醒フレイ
  2. 覚醒イズン&イズーナ
  3. 覚醒フレイヤ
  4. 覚醒トール
  5. 覚醒ロキ

エンハンスが強力な北欧神シリーズ

北欧神シリーズは属性エンハンス系スキルを持っている。

属性パーティのサブとして活躍できることはもちろん、HPの上がるフレンドと組み合わせたリーダー運用も非常に強力だ。

覚醒進化すると、いずれもスキルが主属性と副属性の攻撃力を同時に強化できる効果になるため、アシストモンスターとしても非常に優秀。

ただし、ベースモンスターとする場合は、相性のいいスキルがかなり限定される。2体目を入手したら、それをアシストモンスターにして同一スキルを継承させるのも一つの手だ。

覚醒フレイ

ベースモンスターとしての使い道

覚醒フレイは、リーダーとして使うとラオウと組むことが多い。

ラオウは攻撃と悪魔タイプを対象にしているリーダースキルを持っているので、覚醒ネプチューンのスキルと相性がいい。

エンハンスの倍率をより上げたい場合は、呂布のスキルを継承させてもいいだろう。

覚醒ネプチューンのスキル。攻撃と悪魔タイプ対象は、ラオウのリーダースキルと同じ範囲なので、相性が非常にいい

アシストモンスターとしての使い道

覚醒フレイをアシストモンスターとして使う場合、スキルは火属性と水属性の攻撃力を強化できるので、水属性モンスターに継承させてもいい。

主な継承先として、青ソニアのような耐久パーティのリーダーとは特に相性がよい。また、覚醒の違いから、分岐違いの火フレイや光フレイに継承させても面白いだろう。

おすすめのスキル継承先

  • 隔世の蒼龍喚士・ソニア(青ソニア)
  • 焔剣の勝利神・フレイ
  • 覚醒ホルス
  • 龍剣の勝利神・フレイなど

覚醒イズン&イズーナ

ベースモンスターとしての使い道

覚醒イズン&イズーナ(覚醒イズイズ)は、リーダーとして使うと主にリューネとの組み合わせが多い。

サブは体力タイプや神タイプに偏りやすいので、タイプエンハンスで倍率の高いミューズやクレーゼのスキルもおすすめ。

遅延対策として、2ターン2倍タイプエンハンスのオウガネコのスキルでもいいだろう。

クレーゼのスキル。水属性は青ソニアや光ヘルメス、リューネ、スクルドなど優秀な体力タイプが豊富で活かしやすい

アシストモンスターとしての使い道

アシストモンスターとして使う場合、水属性と闇属性が対象になる。

覚醒イズイズの代わりにリーダー運用される青ソニアや、似た役割を持つドロップ強化スキルの青オーディンと相性もいい。

おすすめのスキル継承先

  • 隔世の蒼龍喚士・ソニア(青ソニア)
  • 魔槍の秘術神・オーディン(青オーディン)
  • 覚醒ネプチューン
  • 覚醒イシスなど

覚醒フレイヤ

ベースモンスターとしての使い道

覚醒フレイヤは主にシルヴィや覚醒アスタロトとの組み合わせで、リーダー運用されるモンスター。

他の北欧神と違ってタイプがばらけやすく、タイプエンハンスの継承はあまりおすすめできない。

しかし、木属性カーニバル限定モンスター「カメオ」のスキルであれば、タイプエンハンス以上のパフォーマンスを発揮できる。

フレイヤ自身が木属性強化を3個持っているため、カメオのスキルの威力を引き上げやすい。

カメオのスキル。対象の覚醒1個につき30%増加。緑ソニアやアウストラリスなどがパーティにいると倍率はかなり高くなる

アシストモンスターとしての使い道

覚醒フレイヤは属性強化がメインの覚醒を持っている。

火力が不足しがちなラグナロク=ドラゴンパーティーや、オシリスパーティなどの2wayパーティのサブに継承させることで、パーティの瞬間火力を強化できるので便利。

他にも覚醒アスタロト同士でパーティを組む場合に、覚醒アスタロトに継承させればスキル枠を節約することもできる。

おすすめのスキル継承先

  • 覚醒アスタロト
  • 覚醒ツクヨミ
  • 宿世の翠龍喚士・ソニア(緑ソニア)
  • ラグナロク=ドラゴンなど

覚醒トール

ベースモンスターとしての使い道

覚醒トールは主にサリアとの組み合わせで、リーダー運用される。

パーティには自然と体力タイプや攻撃タイプが多くなりやすいので、金山丈やクレーゼのスキルなどがおすすめだ。

アシストモンスターとしての使い道

覚醒トールは覚醒スキルに2体攻撃を持っていないため、光属性に多い多色パーティには入りづらい。

そのため、光属性多色パーティによく入るサブに継承させるといいだろう。

また、覚醒フレイや覚醒イズイズ同様に水属性も対象なので、青ソニアなどの水属性モンスターへの継承にも向いている。

おすすめのスキル継承先

  • 隔世の蒼龍喚士・ソニア(青ソニア)
  • 早天の日龍喚士・カンナ
  • 覚醒ラー
  • 覚醒イシスなど

覚醒ロキ

ベースモンスターとしての使い道

覚醒ロキはサブでの運用がメインとなっている。

闇属性は悪魔タイプパーティが多いので、悪魔エンハンスの呂布が使いやすい。

また、スキルや属性が優秀な点から、ラー=ドラゴンパーティなどのエンハンス枠として起用されることもあるため、神タイプエンハンスを継承させてもいい。

カンナのスキルはタイプエンハンスなので、多色パーティーだと使いやすい。ヘイスト効果もあるため、対象タイプでまとめることができれば、使用感は第1スキルと変わらない

アシストモンスターとしての使い道

覚醒ロキのエンハンスは光属性と闇属性が対象。

火力が不足しがちな覚醒パンドラパーティーや、覚醒ルシファーパーティーとは相性がいい。

また、属性の組み合わせから、ラー=ドラゴンや覚醒ラーなどの多色パーティのエンハンスとしても優秀だ。

おすすめのスキル継承先

  • 覚醒神魔王ルシファー
  • 背徳の熾天使・ルシファー(天使ルシファー)
  • 覚醒ラー
  • 神罰の審理者・メタトロンなど

以上が北欧神のおすすめのスキル継承となる。

冒頭にも記述してあるが、北欧神自体、エンハンスの中でも上位のスキルを持っていて、ベースモンスターにはあまり向いていない。

ただの遅延対策の継承用として、2体目は持っておいて損はないだろう。

また、それぞれが究極分岐に異なる使い道があり、覚醒進化後はそれらのアシストモンスターとしても適している。2体と言わず、3体4体被っても使い道がある。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.