東京マテリア【ゲームレビュー】

土台にさまざまな形のブロックを積み上げていくという、新たなバトルスタイルの物理パズルRPG『東京マテリア』。乗せるブロックによってさまざまなスキルが発動するので、崩れないように工夫する必要があるなどの奥深い要素を持つゲームだ。

天使たちから東京23区を取り戻せ!

『東京マテリア』は、攻撃、防御、回復といったさまざまなスキルが発動できるブロックを、最大5つまで乗せられる土台に積み上げて戦う物理パズルRPGだ。

プレイヤーは、自らを「天使」と名乗る侵略者から、制圧された東京23区を取り戻すために、天使対策本部の一員として行動していくことになる。

主人公に負けたのを上司に知られてしまい、処分されそうになった片翼の天使 リリスを助けたことで、彼女も力になってくれることに

パズル部分においては、ただブロックを積み上げるだけなら簡単だが、それぞれ形が異なっているので、土台から落ちないように試行錯誤しながら乗せていかなければならない。

1つでもブロックが欠けてしまうと最大ダメージが出せなくなってしまうため、シンプルな操作ながらも奥深いバトルシステムとなっているのだ。

5つのパズルを土台の上に置くと同時にカウントダウンが始まる。5秒間のカウントダウンの間に、落下せずに残っていたブロックと同じ色のユニットが攻撃していくといった仕組みとなっている

ブロックの色と各ユニットの関係について

すべてのユニットには、といった、5種類の属性が存在し、相性も決まっている。

どのクエストも挑戦する前にあらかじめ敵の属性は確認できるため、各キャラクターが育ち切ってない序盤は、出来るだけ有利な相性でチームを編成しておこう。

新しいユニットを入手するには、ガチャを回すか、イベントクエストに挑戦するしかない

チームの編成ができたら、いよいよクエストに挑戦だ。

本作のバトルシステムはターン制となっており、敵が行動するまでの間にこちらはブロックを積み上げていかなければならない。

ここで注意したいのは、ブロックの色は各ユニットの属性を表しており、土台の上に同じ色のものを置くことでチームユニットが攻撃するという点。

つまり、土台の上に乗せたブロックが編成したチームの属性と合わない、そのターンの攻撃は不発に終わってしまうのである。

ターン制なので、敵が行動するまでの間になるべく数は減らしておきたい。攻撃が少しでもむだにならないように、どのブロックも捨てないようにしたい

マテリアの効果を活用しながら戦闘を有利に進めよう

ターンが経過したり、土台にブロックを5つ乗せることで、キャラクターアイコンが表示されたマテリアが出現する。

このマテリアを活用することによって、戦闘中にさまざまな効果が発動される。各マテリアの効果は以下のとおり。

また、ブロックを2つ以上乗せることでコンボボーナスが発生し、攻撃時に与えるダメージがアップするのだが、この効果はマテリアにも付与される。

さらに同じマテリアを2つ乗せることで効果が上乗せされるため、コンボボーナスを意識しつつ、確実にマテリアは活用していこう。

マテリアは何もしなくてもターンが経過するごとに出現する上に、そのターン中に使わなかったものは次のターンに持ち越すことになるため、残りのバトル数や敵のHPによっては温存しておくのも手である

難しいクエストは他プレイヤーと協力して攻略

ストーリークエストを第2話までクリアすると、「マルチプレイ」と「イベントクエスト」が開放される。

イベントクエストには、キャラクターを育成するために必要な経験値素材がドロップするものや、進化素材が手に入るものなどが存在しており、通常クエストよりも難易度は高め。

そのため、同時に開放されたマルチ機能を活かして、他のプレイヤーにも手助けしてもらおう。

中でも難易度の高い暴走イベントでは、高レアリティのキャラクターがドロップするため、戦力が整うまでは積極的に挑戦しておくといい

ちなみに、マルチプレイでは「募集する」か「参加する」によって条件が異なっており、前者だと挑戦するクエストのスタミナは消費することになるものの、ドロップ数がアップした状態となる。

後者の場合は、自分のスタミナを消費することがないため、失敗しても特に問題がない。

そのため、暴走クエストのような期間限定イベントに挑戦する際は、こちらからメンバーを募集しておき、強化や進化素材が手に入るクエストは自ら参加していくのが効率的なはずだ。

マルチプレイで貢献したプレイヤーには、魅力報酬といったドロップとは別でアイテムがもらえるため、自分の実力を精一杯発揮してみよう

斬新ながらも高い戦略性が魅力の物理パズルRPG

パズルゲームのアプリといえば、指でなぞって消していくものがほとんどのはずだが、本作をプレイしてみて最初に想像したのは「積み木」である。

直方体や三角柱など、さまざまな形をしたブロックをいかに土台に積み上げていくかが重要となるため、発想力や想像力が求められるからだ。

また、マルチプレイの場合は操作するのに制限時間が決まっているため、柔軟性や咄嗟の判断力がないと焦って思いどおりにプレイできないことも。

物理パズルRPGといった新たなジャンルのタイトルなので、パズルゲーマーの方にもプレイしてほしい。

  • 使用した端末機種:Xperia Z5 Premium
  • OSのバージョン:Android 5.1.1
  • プレイ時間:約5時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
  • 課金総額:0円

(C)Grape, Inc. All rights reserved.