ゾンビ姫と世界征服を目指すパズルゲーム
このゲームは、長い眠りから目覚めたゾンビ姫が、地上を人間から奪い取り、ゾンビの楽園を作ることを目的としたパズルゲーム。
操作方法は簡単で、縦か横にブロックを入れ替えるだけ。3個以上同じゾンビをつなげる(マッチ)ことで消すことができる。
ゾンビという題材でありながらも、どこか可愛らしいデザインや、人間を感染させたり、骨を届けたりといったゾンビならではのパズルアクションが本作の特徴だ。
タイトル画面では、ゾンビ姫がキレキレのダンスを見せてくれる。全編を通して、踊っていることが多い
パズルのルール
ステージごとにゾンビを動かせる回数(ムーブ)は決まっていて、プレイヤーは決められた手数で条件を達成しなければならない。
また、ゾンビは1回で1マスしか動かせず、必ず3個以上そろう形にしか動かせない。
と、基本ルールはいわゆる3マッチパズルだが、後述の「ボム」やさまざまなクリア条件によって、飽きがこないように工夫がなされている。
こちらがパズルのプレイ画像。基本的に4種類のゾンビブロックが盤面にちりばめられている
ステージをクリアすると、ゾンビたちが踊りだす。残りムーブに応じてゾンビが爆発し、ボーナス得点やコインがもらうことができる
ボムを作って高スコアを狙おう
ゾンビを4個以上同時に消したり、T字やL字に消したりすることで、ボムを作ることができる。
ボムは通常のゾンビと見た目は違うが、扱い方は同様。同じ種類のゾンビと繋げたり、動かしたりすることで発動する。
ボムを消すと爆発して、より多くのゾンビを消すことができる。そこから爽快に連鎖が発動したり、新たにボムが作られたりすることもある。
ボムを狙って作ることで、テクニカルにゲームを楽しむことができるようになっている。
カッターボム
4個消しで発生するボム。見た目がとげとげしている。
通常のゾンビと同じようにつなげて消すと、縦や横のゾンビを消すことができる。
横に並べて消すと、縦のゾンビを一気に消してくれる。消したくても消せない、かゆいところにも手が届くので便利だ
ダブルボム
T字やL字消しで発生するボム。丸くてちょっと可愛らしい見た目が特徴。
通常の同じ種類のゾンビとつなげて消すと、爆発して周囲のゾンビを巻き込む。爆発した後、もう一度連続で爆発するので、かなりの数のゾンビを消すことができる。
周囲を巻き込んで爆発するので、多くのゾンビを一気に消せる。2回爆発するので爽快感も満点
レインボーボム
5個消しで発生するボム。虹色に光っていて存在感が強い。
このボムは他のボムとは異なり、同じ種類のゾンビとつなげる必要がない。
隣のゾンビと入れ替えるだけで発動し、入れ替えた場所にいたゾンビと同じ種類のものをすべて消す効果がある。
画像はボムを上に移動させたときのもの。交差した種類のゾンビだけを消すため、同じ種類のゾンビがくっつき、新たにボムを作りやすい盤面になる。見た目も演出もいちばん派手
ステージに課せられる多彩な条件
本作の大きな特徴として、ただゾンビを消すパズルをするだけではなく、石板を破壊したり、人間を感染させてゾンビにしたりと、ステージごとにさまざまな条件が課される。
一部の条件を紹介しよう。
一定数以上のスコアを稼ぐ
スコアを一定数以上稼ぐことでクリアとなる条件で、最もオードソドックスな形式だ。
スコアはゾンビを消すと増加していくので、ボムを狙いながらどんどんスコアを伸ばしていこう。
限られたムーブでなるべく多くのゾンビを消したい。コンボや同時消しを狙っていく
石板を破壊
盤面に設置された石板をすべて破壊することで、クリアとなる条件。
破壊するには、石板の上でソンビを消す必要がある。うまく石版の位置でゾンビがそろえられるように、調整していこう。
緑色の部分が石板。ボムで消した場所も破壊できるので、積極的にボムを発生させよう
人間を感染
特定の人間を一定数以上感染させることで、クリアとなる条件。
人間は動かすことはできないが、隣接するゾンビを消すことで感染させることができる。
感染された人間は、消したゾンビと同じ種類に変化する
3人並んだ人間をすべて同じ種類のゾンビに感染させれば、感染した瞬間に消せる。この連続で爽快感ある大コンボにつながることも
骨を届ける
若干、特殊なクリア条件。骨は下のゾンビを消してステージのいちばん下まで持っていくことで、犬に与えることができる。
一定数以上の骨を犬に与えることで、クリアとなる。ルートの構築が重要だ。
ただ骨を下に持っていけばいいというだけではなく、考えて下に送っていかないと、骨の下でゾンビを揃えられなくなることがある
ボス戦
エリアの最後のステージにはボスが待ち構えている。ゾンビを消すことでダメージを与えることができ、ボスのHPを0にしたらクリアだ。
ボスは盤面に対して妨害をしてくるので、一筋縄ではいかない。連鎖やボムなどで大ダメージを与えていこう。
ボスの見た目もユニーク。どS風な女性警官がエリア1のボスだ
ボスは一定ターンごとに人間ブロックを作ってこちらの妨害をしてくる。感染させて消していかないと、動きが制限されてしまう
ゾンビの特徴が活きたゲーム
ゲームの随所に登場するユニークなゾンビの演出は、見ているだけで楽しい。
ステージごとに課される人間を感染させたり、骨を犬に与えるといったゾンビを連想させるパズル要素も面白く、種類も豊富なので飽きにくい作りになっている。
ステージは全部で200以上もあるので、やりごたえも満点だ。
- 使用した端末機種:iPhone 5
- OSのバージョン:iOS 9.3.1
- プレイ時間:約2時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.10
- 課金総額:0円
(C) FB,SEM&O