高難易度クエストクリアためのコンボテク
現在の最終章である第4章の「スタンダード」をクリアしたプレイヤーでも、クエストの難易度を「エキスパート」「アルティメット」と上げていくと、第1章ですらクリアするのは難しい。
この記事では、これらの高難易度クエストをクリアしていくために重要なコンボテクニック、そして番外編として500コンボを達成するコツを紹介していく。
チェインの判定は指を離したとき!
ガイド(照準)に合わせて攻撃、スキル発動すると発生する「チェイン」。このガイドは毎回スピードや動きがさまざまで、タイミングを合わせるのが難しいことが多々ある。
この妙に遅いガイドに有効なのがボタンの「長押し」だ。
タイトルにもあるとおり、チェインの判定は指を離したタイミングで行われる。そのため、早めにボタンをタップしてしまっても、指を離さないでおけば、チェインが途切れることはないのだ。
これを知るだけで、チェインのしやすさは様変わりする。知らなかったプレイヤーは、すぐ実践してみよう。
ロックオンするとさらにミスりづらく!?
敵をターゲットすると出るマークを目安にすると、さらにチェインしやすくなる。
このターゲットマークは、たとえ敵が1体の状態でも表示可能なので、いつでも目安として機能する。
なにもないほうが合わせやすいという意見もあるかもしれないが、やったことのない方はぜひ試してみてほしい。
オーバーキルは続くよどこまでも
敵を倒しきったあとにも、ガイドに合わせればつながっていくオーバーキル。このコンボは、タイミングさえ誤らなければ永遠とつながる。
もちろん、このオーバーキルはただ爽快感を得られるだけでなく、コンボカウントも加算されていく。コンボカウントが増えれば増えるほど、攻撃のクリティカル率(以下、CRT率)は上がっていくのだ。
1体残してオーバーキル
章を進めたり、クエストが高難易度になるにつれ、敵のHPは高く、攻撃も強力でタイミングの取りづらいものとなっていく。
序盤のWAVEでコンボカウントを稼いでおけば、強い敵の多い後半でクリティカル攻撃が出やすくなり、クエストクリアも容易になる。
敵のHPには限界があるため、コンボカウントをより多く稼ぐには、HPがなくても可能なオーバーキルが有効。
とどめを刺せる場面でも、あえて最後の1体を残してオーバーキルを狙っていくと、よりコンボカウントを稼ぎやすくなる。
多段ヒット通常攻撃もちユニットで底上げ
コンボカウントをより着実に伸ばす方法が、通常攻撃で多段ヒット攻撃できるユニットを編成することだ。多段ヒット攻撃でもそのヒット数はさまざまで、中には5連続攻撃を搭載したユニットもいる。
もちろん、星5ユニット以外にも多段ヒット攻撃できるユニットは、多く存在する。ステータスからは判別できないため、攻撃モーションを確認しよう。
多段ヒット攻撃はクエスト攻略にだけでなく、ゼル稼ぎと曜日クエスト周回にも有用だ。クエスト中の最大コンボ数に応じて、獲得ゼルに以下の倍率ボーナスがつく。
マックスコンボと倍率ボーナスの関係
- 10コンボ以上:1.2倍
- 20コンボ以上:1.5倍
- 50コンボ以上:2.0倍
- 100コンボ以上:2.5倍
番外編:500コンボを達成せよ
ノーマルミッションのなかには、コンボ数に応じて達成できるミッションがある。
しかし、普通にクエストを進めていてはせいぜい150コンボ達成が限界だ。ここでは、500コンボを達成したいプレイヤー向けに、パーティ編成や挑みたいクエストを紹介する。
多段ヒット通常攻撃もちユニット単体の編成を準備しよう
できるかぎりヒット数を稼ぎやすいユニットで攻撃したいため、いちばん連続攻撃回数が多いユニットを1体だけ編成しよう。もっていれば、「バルザック」が強い上に5連続攻撃できるのでおすすめ。
助っ人はバルザックがおすすめ
強力な星5ユニットのなかでも最もコンボが稼ぎやすいユニット。
第1章のエリア4「なつかしいこえ」(スタンダード)に出撃
WAVE数が5WAVEと長く、ガードのタイミングを取りやすい敵が多く出現するクエスト。500コンボを達成するには、1WAVEで平均100コンボを出さなければならない。
ここまで紹介したコンボテクニックを駆使して、500コンボを目指そう。
コンボがクエスト攻略やゼル稼ぎなど、さまざまな場面で重要となるラスピリ。単純にゲームを進めやすくなるだけでなく、次々とコンボを積み重ねられたときの爽快感はバツグンだ。
ぜひオート操作に頼らず、普段からコンボを練習して夢の500コンボに到達しよう。
参考動画
所持ユニットでいちばん多段ヒット(4連続攻撃)できるディスニックを編成し、500コンボに挑戦した。結果としては達成できなかったが、慣れれば達成できそうな手ごたえを感じることができた。
(C) Happy Elements K.K