モンスターに奪われた伝説のオーブを取り戻そう!
『大魔法クエスト』は、炎・水・雷の3属性の魔法を使い分けながらダンジョンを攻略していく、カジュアルなアクションゲームだ。
カイロソフトといえばSLG(シミュレーションゲーム)のイメージが強いが、本作は魔法使いのキャラクターを動かしてモンスターを倒していくという、アクション寄りのタイトルになっている。
プレイヤーの目的は、モンスターに奪われた伝説のオーブを手に入れて、世界に平和を取り戻すこと。昔ながらのRPGといった雰囲気の画面だが、主人公は勇者ではなく魔法使いというのがなかなか面白い
ダンジョンでは、タップだけのシンプルな操作で、魔法使いのキャラクターを動かしながらモンスターを倒していく。ダンジョン探索には15分で1つ回復するスタミナが必要だ
宝箱の前に立ちふさがるボスモンスターを倒せば、ダンジョンクリアとなる。やられてしまっても、広告動画を見ると一度だけ無料で復活できる
基本的には、ダンジョンを探索しながら魔法使いを強化していき、より難しいダンジョンに挑戦するといった内容だ。
王国にお店を建てていく街づくり要素
ダンジョンでモンスターに捕まっている村人を助けてあげると、王国に新しいお店がオープン! そして新しい装備が買えるようになるなど、カイロソフトらしさのある街づくりを楽しむこともできる。
ゲーム開始直後の王国は、モンスターによって荒らされてしまっている。ダンジョンで手に入れたゴールドやクリスタルでお店を建てて、かつての活気を取り戻そう
ダンジョンで助けた人たちが、今度はお店の経営者として主人公の冒険を助けてくれるようになる。例えば魔法屋がオープンすると、レベルアップによるステータス上昇とは別に、好きなステータスを強化することができる
装備を変えれば海賊へ転職!?
主人公は、装備したアイテムによって見た目が変化する。
装備の中には、魔法使いとはかけ離れたユニークなものもたくさんあり、アイテムを集めて着せ替えて遊ぶことができる。
魔法使いとして王国にやってきたはずの主人公だが、海賊の帽子をかぶってみると、もはやその面影は完全になくなってしまっている
3つの属性の魔法を切り替えてダンジョンを攻略
バトルの操作は、キャラクターの前進・後退と、魔法の属性の切り替えのみで、これらはすべてタップで行なうことができる。
主人公は、炎・水・雷の3つの属性の魔法が使えるので、モンスターの属性に合わせて、使う魔法を切り替えながら戦っていこう。
左下のボタンで前進・後退
キャラクターの移動は、画面左下にあるボタンで行なう。
上のボタンで前進、下のボタンで後退する。上のボタンのみ、押し続けるとダッシュで移動ができる。回復アイテムはなく、キャラクターが移動している間だけ、少しずつ回復していく
移動をやめると、攻撃範囲に入ったモンスターに対してオートで魔法を放ち始める。
魔法使いである主人公は接近戦が苦手なので、後退をうまく使ってモンスターとの距離を取りながら撃破していこう。
右のボタンで属性の切り替え
右にあるボタンをタップすると、攻撃魔法の属性を切り替えられる。
属性は、水→炎→雷→水といった感じで3すくみになっているので、有利な属性を選んでいこう
倒したことがあるモンスターのみ、HPゲージが相手の属性と同じ色になる。はじめて戦うモンスターは、見た目や与えたダメージ量で属性を見極めていくといい
コレクションした仲間でパーティーを編成
本作の楽しみの1つになっているのが、30人以上もいる仲間キャラクターのコレクションだ。
仲間になったキャラクターは、ダンジョン探索のときにいっしょに戦ってくれるようになるので、たくさん集めて最強のパーティーを作っていこう。
序盤は、ダンジョンのクリア報酬でも仲間にできるが、基本的には街に建てた酒場でお金を払って仲間を増やしていく
また、仲間をパーティーに入れるための条件が少し変わっていて、街に「仲間の家」を建てて住まわせてあげることで、主人公といっしょに冒険に行ってくれるようになる。
お金を払って仲間にして、さらに家まで用意してあげないと協力してくれないとは、なんとも世知辛い世の中である
パーティーの仲間は主人公と同じ動きでバトルに参加
パーティーに編成した仲間は、プレイヤーが操作する主人公の動きに合わせて、まったく同じ動きをしながら戦ってくれる。
そのため、仲間が増えても、主人公だけのときと同じ操作で、全員をまとめて動かしていくことになる。
パーティーの編成画面では、バトル開始時のキャラクターの位置を変更できる
主人公が前に進むと、仲間も前に進む。キャラクターごとに攻撃範囲が異なるので、うまく攻撃が発動するような場所に配置してあげよう
仲間キャラクターは属性が決まっていて、主人公のようにバトルの途中で属性を切り替えることができない。
属性が不利だとすぐに倒されてしまうので、前進と後退を使い分けながら、主人公との同時操作に慣れていこう。
カイロソフトはアクションゲームも侮れない!
ラインナップとして多くのSLGが並ぶカイロソフトのゲームの中で、なかなか異彩を放っている『大魔法クエスト』。
ゲームシステムは大きく異なるものの、カイロソフトらしい温かみのあるレトロなグラフィックと、コツコツとやり込める街づくりなど、共通点は意外と多い。
シンプルに見えるバトルだが、しっかりと作られているので、見た目で油断せずに気合を入れてプレイしてみよう!
- 使用した端末機種:iPhone 5s
- OSのバージョン:iOS 10.2
- プレイ時間:約3時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.02
- 課金総額:0円
(C) Kairosoft