多人数のヒーローでの攻防が熱い! 城攻めアクションRPG
『HOPE Online』は、自分に合った操作方法で快適なアクションが楽しめるRPG。
「城攻め」や「タワーダンジョン」など、さまざまなコンテンツをプレイできるのが特徴で、やり込み要素満載のタイトルとなっている。
ストーリーは、いかにも強そうなガルーシャ連合軍が、敵である「クロッセル」の城へと攻め込むシーンから始まる。あっという間に城内を制圧するも、突如現れた暗黒君主「ターラス」により壊滅させられてしまい……
クロッセルとの戦いに敗れ、運命の終わりを待つだけだった神「ラメラ」だったが、希望の光となる主人公の「ディーン」と「エビーリア」を見つける。ここから、クロッセルから世界の運命を守る旅が始まる
自在に変えられる2種類のアクション操作
メインとなるアクションは、最大4つのスキルと攻撃を組み合わせて戦うおなじみのもの。
操作方法が複数用意されており、腰を据えてしっかりと遊びたいときや片手間で周回したいときなど、シチュエーションやスタイルに合わせたプレイができる。
オーソドックスな横画面アクションが楽しみたい方は、この操作法がおすすめ。細かな操作まで自身でできるのがメリットだ
「移動が面倒!」というときは、攻撃ボタンかスキルボタンをタップするだけで、敵まで一直線に向かうことも。右手だけで操作を完結させることもできるのだ
細かな操作が苦手だという人にマッチしているのがこの操作方法。移動先と攻撃したい敵をタップで指示でき、ボタンをタップしてスキルや回避を行える
レベリングなどが快適にできるオートシステムも
ストーリーを読み進められる「冒険」では、一度クリアしたダンジョンであればスキル以外をすべて自動で行なってくれる「オート」ボタンが使用できるようになる。
さらに、最大20回まで自動でクエストを繰り返してくれる「オートリピート」という機能もあり、面倒になりがちなレベリングなどを空き時間にほぼ操作なしで済ませることができる。
序盤はコンテンツのアンロックのためにアカウントレベルを上げる必要があるが、オートリピートを使えばあっという間だ
獣人や精霊も! ユニークなヒーローと十人十色のアクション
ダンジョンや城攻めで操作することになるヒーローは、総勢300体以上も収録されている。
「これぞ正義の味方!」というような風貌のヒーローから、一見ただのオッサンや獣にしか見えないヒーローなど、非常に個性豊かだ。
もちろん、ヒーローによってスキルや攻撃モーションがそれぞれ異なるので、操作ヒーローを変えるだけで、かなりプレイ感覚が変わってくるのが面白い。
例えば、ダークエルフアサシンの「カーエル」は、イメージどおり素早い連撃を得意とするヒーロー。目にも止まらぬ速さで敵を切り裂いていく
対して、大きな体が特徴の岩ゴーレム「イモレッテル」は、出は遅いものの一撃が重いパワータイプ。スキルで自身の防御力を上げられ、大量の敵に囲まれてもへっちゃらだ
すべては確認できなかったが、今回アンロックできたコンテンツは、いずれも複数のヒーローを編成したチームで挑むものになっていた。
ヒーローそれぞれの個性を生かせるチームを考えていくのが、本作の醍醐味となりそうだ。
守って作って攻める! やりごたえ抜群の城攻め
本作で最も注目したいコンテンツが「城攻め」だ。
リアルタイムストラテジーとアクションを掛け合わせたようなゲーム性となっており、ほかのプレイヤーの城を攻めて、資源を奪うことが目的となる。
城攻めには、メインチームとなる3体と、一時的に召喚していっしょに戦える支援チームの10体の合計13体という大所帯で挑むことに
制限時間内に城門や城内にある施設を破壊し、星で示された「破壊達成度」を3つ以上集めれば勝利だ。
施設や城門には他プレイヤーが配置したヒーローが待ち構える。自慢のヒーローで一掃してしまおう
施設を破壊すると、その種類に応じた資源を奪うことができる。
奪った資源は、工房でヒーローの装備を作ったり、自身の城の施設を強化して強固にしたりすることに利用できる。
城攻めをうまく利用することで、冒険はより快適になり、城も堅固に築き上げていくことができるのだ。
こちらが自身の城。それぞれの施設にはヒーローを数体配置でき、攻撃されたときに出撃して施設を守ってくれる。敵は城門から攻め込んでくるので、取られたくない資源の施設を奥地に配置するようにしよう
装備を整えればヒーローはメキメキと強くなる。かなりの種類が並び、1度に使う資源の量も多め。コンプリートするにはかなりのやり込みが必要になりそうだ
とにかく城攻めが楽しい! 自然にやり込んでいける作品
今回はアンロックできなかったが、城攻めとストーリーのほかにも8人同時のオンライン対戦ができる「バトルロワイヤルモード」、巨大な敵を13体のヒーローで攻める「最強レイド」、「チーム対戦」と、多彩なバトルモードが用意されている。
城攻めが非常に面白く、うまく城内全体を制圧できたときの快感は、ぜひ一度味わってみてほしいものとなっている。
ヒーローのレベリングだけ冒険で済ませておけば、序盤は支援チームなしでも略奪し放題の無双状態だ!
城攻めを夢中になって進めていると、自然に自身の城は堅固になっていき、装備が整うので冒険にも繰り出していけた。
コンテンツが豊富だと、どれから手を付ければわからないこともあるが、本作はどこから楽しんでも全コンテンツを網羅できそうな仕上がりとなっていた。
期間は短いが、まだβテストは終わっていない。Android限定となるが、気になった方は城攻めの爽快感をひと足先に味わってみよう!
(C) 2016.H2 interactive & MPLUS SOFT all right reserved.