勇者と魔王が登場する王道ファンタジーRPG
Summer Vacationの新作ゲーム『クロスリバース』は、「王道ファンタジーのストーリー」と「ドットで描かれたバトルシーン」が特徴のコマンドバトルRPG。
ゲームの流れは、ステージをクリアしながらストーリーを進めていくという、スマホRPGではオーソドックスなタイプだ。
往年のRPGを思い出させる、ドットで描かれたバトル画面。バトル中のBGMや効果音も、どことなくスーパーファミコンのRPGのようだ
見た目はシンプルだが、「好きなキャラクターから行動可能」や「毎ターンたまるエネルギーでスキルを発動」などの要素があるので、思ったよりも戦略性の高いバトルが楽しめる。
また、ゲームのオマケ要素としてカジノで遊べるのもポイントだ。現在はポーカーのみプレイ可能で、集めたチップをレアアイテムと交換できる。
最低でもツーペアを出さなければならないが、ダブルアップもあるのでそれなりにチップは増やしやすい
ゲーム画面やシステムのさまざまなところで、「懐かしい!」と思ってしまう非常にレトロな雰囲気を感じられるのが、まさに本作の魅力といえるだろう。
勇者と魔王の戦いから5年後―世界に異変が!?
勇者と魔王の戦いが終わり、平和が訪れたはずの世界に異変が起こり始めるところから、本作のストーリーは始まっていく。
プロローグでは、魔王が勇者に何かを語り掛けている。勇者はかなり取り乱しているが、ここで交わされた謎の会話もストーリーの重要なカギになるのだろうか
戦いから5年の歳月が経ち、魔王との戦いに勝利した勇者サラは、主人公の剣の師匠として再び登場する
勇者とともに行動する主人公が、師匠の教えの下で強くなっていき、世界を救う旅に出るという、非常にわかりやすい王道ファンタジーなのだ。
クエストをいくつかクリアすると、新しいストーリーが出現する。魔王が倒されたはずの世界で、魔王の配下である4人の魔人が動き始めたようだ
ちなみに、序盤に登場する「魔人ゾルゴ」はこちら。ストーリーで出てくる前にガチャで仲間にすることができるのは、スマホRPGならではの面白いところ
スキルを使い分けて戦うシンプルなコマンドバトル
コマンドバトルがベースになっている本作のバトルは、ユニットが覚えている3つのスキルを使い分けながら戦っていく。
属性が有利なターゲットを選んで、スキルで攻撃しよう
強いスキルを使うには、ターンの終わりにストックされていく「SP(スキルポイント)」が必要で、どのタイミングでこれらのスキルを発動するかも重要になる。
スキルによって消費するSPの量には違いがある。高威力の全体攻撃などは、SPを最大までためないと使えないことが多い
カットイン付きで攻撃を行うなど、バトルの見た目や演出でもしっかりと盛り上げてくれる
それぞれのユニットは、「武器」「防具」「装飾」の3種類のアイテムを装備して強化することもできる。
4体のユニットに助っ人(ほかのプレイヤーのユニット)を加えた、5体のユニットでパーティーを編成する
戦闘スキルやリーダースキル、ユニット特性など、ユニットごとの性能はかなり細かいところまで違いがあるので、パーティーのバランスを考えて編成してみよう。
「スキル継承」でどんなスキルでも覚えられる!
本作最大のやり込み要素といえるのが、ユニット同士を合成してスキルを引き継ぐ「スキル継承」システムだ。
素材にしたユニットが消えてしまう代わりに、持っているスキルをほかのユニットに渡すことができるため、自由なスキル編成を楽しむことができる。
固定スキルを除くすべてのスキルを継承可能。ベースのスキルをすべて消して、ほかのユニットのスキルで完全に上書きすることもできてしまう
ベースユニットが持つ従来のスキルは、削除してしまっても再度継承するときに復活させられるので、とりあえず入れ替えて試しに使ってみるのもOKだ
「見た目はザコなのに、Sランクの最強ユニットが使えるスキルを覚えている!」という遊び方をしてみるのも、なかなか面白いかもしれない。
もちろん、Sランクのユニットを犠牲にする覚悟があるかは別問題ではあるが……。
スタートダッシュの決めやすさはダントツ!
本作でもう1つ注目したいのが、ゲーム開始時にもらえる大量のボーナスだ。
最初にもらえる「引き直しガチャチケット」では、最高ランクである「Sランクのユニット」が確定で出現するガチャを、好きなユニットが出るまで何度でも引き直すことができる。
引き直しガチャから出てくるユニットは、全部で29種類いるようだ。とりあえず、かわいい女の子にしてみた
さらに事前登録特典でSランクのユニットと、大量の「魔王石(ゲーム内通貨)」がユーザー全員にプレゼントされている。
これでガチャをたくさん引いて、そこそこ強いユニットを獲得できれば、序盤から最強パーティーが完成しそうだ。
「スタミナ」を魔王石に変換するシステムがすごい!
課金ガチャなどで使える魔王石だが、本作では「スタミナ」を消費してクエストに挑戦すると、その分だけ魔王石を獲得できるというすごいシステムがある。
初回のクリア報酬に加えて、「スタミナ報酬」で何度でも魔王石を獲得できる
クエストで遊べば遊ぶほど、ガチャを回しまくれるというのは、やり込みプレイヤーにとっては夢のような環境ではないだろうか。
GWにやり込むゲームを探しているならおすすめ!
とにかくお得な要素がたっぷりなので、本作を始めるなら早い方が絶対におすすめだ。
ゴールデンウィークをゲーム三昧で過ごす予定の人は、新規でスタートする候補として『クロスリバース』を遊んでみてはどうだろうか。
期間限定イベントには、ガチャの大当たりユニットが獲得できるものもある。これはほしい!
- 使用した端末機種:iPhone 5s
- OSのバージョン:iOS 10.2
- プレイ時間:約3時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
- 課金総額:0円
(C)2016 Summer Vacation Inc.