クラッシュフィーバー【攻略】: イベントクエスト「悪夢の一目惚れ」上級ノーコン攻略

『クラッシュフィーバー』イベントクエスト攻略シリーズ、今回は「悪夢の一目惚れ」の上級に挑戦。3バトルと短いが、ボスである「螺旋の雷電 チエミ」がさまざまな特殊攻撃をしかけてくる。相手の行動しっかり確認しながら、注意に注意を重ねてバトルを進めていこう。

  1. リーダー:清福の仕立屋 チハヤ
  2. セカンドユニット:咆哮の先導者 クリエ
  3. サードユニット:ハッピー101
  4. ヘルパー:覇翼の聖蛇竜 ケツァクアトル
  5. バトル1
  6. バトル2
  7. ボス戦
  8. おすすめユニット:必中の咬銃 ヨルムンガンド

緑パネルが出現しない特殊なバトル

このクエスト最大の特徴として、緑パネルがいっさい出現しないという点が挙げられる。ボスは黄属性なので弱点を突きにくいようにも感じるが、1色減ったことで、他の色のパネルがかたまりやすい。大型の連鎖が狙いやすいというメリットもある。

連鎖でC(クラッシュ)パネルを作りやすいので、意図的にためこみ、爆発的な火力を生み出すこともできる

ドロップは暗闇解除持ちユニットのチエミ

このクエストで手に入るユニットは、黄属性の攻撃タイプユニットの「電殺のチエミ」だ。

スキルは、敵全体にダメージを与えつつ、暗闇解除が可能になっている。覚醒させれば☆4の「螺旋の雷電 チエミ」となり、Cスキルの威力が上がる。

長期戦を覚悟した編成を考える

ボスのチエミが全属性カウンターを頻繁に使うため、こちらから攻撃をしかけられないタイミングが多くなってくる。長期戦になりやすいので、回復用のユニットは必ず用意しておきたい。

パーティーの編成は、緑属性のみにするのがチエミと戦いやすいのでおすすめだが、ボスにたどり着くまでに赤属性の敵と戦うこともあるため、こちらも赤属性を入れておくのもいい。

青属性はチエミに対して不利になるので除外。黄属性でもよさそうに思えるが、チエミ戦で黄属性クラッシュパネルが邪魔になる場面があるので、赤属性のほうが安定する。

以上のことから今回の編成はこのように。火力に関しては少々心もとないぐらいではあるが、しっかりレベルを上げてある緑属性ユニットを優先する形にした。

リーダー:清福の仕立屋 チハヤ

黄パネルを緑パネルに変えられるスキルを持つので、緑パーティーでは確実な火力アップにつながる。今回のクエストは緑パネルが出てこないので、このスキルで着実にダメージアップを図りたい

セカンドユニット:咆哮の先導者 クリエ

1ターンという制限はあるものの、☆4のユニットでパーティー全員の攻撃力を超大強化できるというのは大きい。カウンターの合間を縫ってピンポイントで火力アップを狙う

サードユニット:ハッピー101

秘術の果実を使い、スキルレベルを最高まで上げているので、コンスタントにHP大回復ができる。回復パネルを壊せる機会の多いクエストなので、こちらは不意のダメージに備えておく

ヘルパー:覇翼の聖蛇竜 ケツァクアトル

今回の戦いは長丁場になるので、ヘルパーには体力タイプのケツァクアトルを選び、粘り強い構成を意識してみた。Cパネルを使う機会が多いので、Cスキルのスリープも機能しやすく、実にこのクエスト向き

バトル1

「雷のメタルダック」の他に「突然変異 ヴェロキー」「炎戦少女 アカネ」「現場急行 パトラインカスタム」の内から2体が出現する。

ヴェロキーとアカネは赤属性なので、できる限り大きな連鎖で一気に倒し切りたい。パトラインカスタムは、敵全体を回復するので最優先だ。

バトル2

「ルキフグス」が1体で登場。開幕と同時に、こちらのユニット1体に4ターン持続するスリープを付与してくる。

攻撃力1.8倍の攻撃や全体攻撃をしかけてくるが、回復しながら戦えば驚異になるほどの威力ではない。ここで、ボスバトルに備えて緑属性のクラッシュパネルを大量生産しておくといい。

前述したとおり、パネルが1色少ないことによって連鎖しやすく、緑属性のCパネルをためこみやすい

ボス戦

「螺旋の雷電 チエミ」と「F2」2体とのバトル。F2は4ターン後に自爆して大ダメージとなるので、バトル3で用意した緑Cパネルを使うか、フィーバー発動で早々に倒してしまおう。

試しに自爆をくらってみたところ、1体で約8,000ほどのダメージになるのでかなり手痛い

チエミの行動パターンを把握する

チエミはバトル開始から2順目が回ってくると、「あ、あのねっ」で自身の攻撃頻度を1ターンに短縮しつつ、黄パネルを無効化する。次のターンは「よかったら…これ…」で、黄色パネル10個を緑パネルに変換。

そして、次ターンの「受け取って欲しいな♪」で黄色の時限式ダメージパネルを5個生成し、自身は2ターンの全属性カウンター状態に入る。このカウンターと時限爆弾をどうやって切り抜けるかが、最大のポイントになってくる。

黄色パネルを残しながら戦う

時限式ダメージパネルを処理を安全に処理するためには、黄パネルを1つでも多く残しておきたい。「あ、あのねっ」がくる前から、黄パネルは壊さずに取っておこう。

青パネルと赤パネルをたくさん壊して、黄パネルの数を増やすように意識すれば、すばやく処理可能だ。時限式ダメージパネルを壊せたら、回復パネルを壊してカウンターをやり過ごすこと。

また、時限式ダメージパネルを解除する際、黄属性ユニットのCパネルがあると、いっしょに壊してしまうケースがある。これでカウンターをくらうという事故が起きる可能性があるので、注意しよう。

終盤戦は1ターンカウンターに注意

「受け取って欲しいな♪」を超えると、5回連続攻撃しながら次の一撃を強化する「ビリビリちゃーじ!」→通常攻撃→1ターン全属性カウンターの「ほらほら、触ってみて?」のルーチンを繰り返すようになる。ここまでくれば勝利は目前だ。カウンターをやり過ごす間に回復パネルを壊し、「ビリビリちゃーじ!」と、その後の通常攻撃を耐えられるHPを確保するようにしながら戦っていこう。

「悪夢の一目惚れ」上級ノーコンクリア達成!

このクエストが登場した直後は、カウンターの存在に気付かず、何度も苦汁を飲まされることに……。「あ、あのねっ」からの怒とうのギミックラッシュには悩まされたものの、乗り越えたときにはなかなかの爽快感だった。

無理な攻め方をせずに、手堅く確実にギミックを処理していくことが重要になってくる。最後に、今回使用したユニット以外でおすすめのものを紹介しよう。

おすすめユニット:必中の咬銃 ヨルムンガンド

緑のCパネルをためこんだあと、ヨルムンガンドのスキルでそれらを特大強化すれば、瞬間的にとてつもない破壊力を生み出せる。

(c) Wonderplanet Inc. All rights reserved.