3DSの人気作がスマホ版で登場!
『イナズマイレブン エブリデイ!!』は、もともと2012年イナズマイレブンプロジェクト5周年記念キャンペーンで配信された、ニンテンドー3DS(TM)の限定ダウンロードソフト(非売品)だ。
そのニンテンドー3DS版に新要素をプラスし、iOS/Android版として生まれ変わった作品が、本作『イナズマイレブン エブリデイ!!+(プラス)』である。
当時ゲットできなかったというファンとしても、3DSと同じように外で持ち歩きながら遊べるのはうれしい……!
本作は、全国の中学サッカーチームの日本一を決める「フットボールフロンティア」での優勝を目指して円堂たちが奮闘していた頃(アニメ第1期に相当)が舞台となる。
プレイヤーは、円堂、豪炎寺、鬼道それぞれのキャラクターの視点で展開される物語を、24時間リアルタイムで見守りながら「きずな」を深めていく。
話す、さわる、プレゼントなどでキャラクターとコミュニケーションをとりながら、一緒に学園生活を楽しもう!
キャラクターとの好感度を表す“きずなポイント”
画面に表示されているキャラクターをタップすると会話することができ、プレイヤーへの好感度を表す「きずなポイント」が獲得できる。
このきずなポイントは、会話するだけでなくさわったり、プレゼントを上げることでも集まっていき、その数に応じて発生するイベントが変化していく。
会話イベントによっては選択肢から回答を選ぶこともある。選択によっては、得られるきずなポイントにも違いが
また、3DS版では円堂と豪炎寺のどちらかしか選べなかったのが、今作からは新キャラクターとして「鬼道」が追加されている。
とある事件がきっかけとなり、円堂と同じ雷門中に転校することになるのだが、それまでの彼がどういった人物なのかを知るためにも、ぜひ新たなイベントを堪能してみてほしい。
帝国学園サッカー部のキャプテンで、ポジションはMF(ミッドフィールダー)。序盤ではライバルキャラクターとして登場する
サッカーアイコンでミニゲームに挑戦
画面の右端にサッカーボールのアイコンが出ると、ミニゲームに挑戦できるという合図だ。
相手キャラクターが蹴ってきたボールをタップ、もしくはフリックで返しつつ、パスを出し合っていこう。
ボールが返せなかったり、パスの回数が100回を達成した段階で終了となる
ミニゲーム中は、グラウンド上に「きずなポイント」か「コイン」が出現し、ボールをぶつけると獲得可能。
最初はうまくパスがつなげないかもしれないが、慣れると大量のきずなポイントとコインを稼げるため、積極的に挑戦したい。
タップだけだとボールはまっすぐにしか飛ばないので、フリックで返すことがパスの回数を多くするコツとなる
コインを使ってアイテムをプレゼント
プレゼントは、ゲーム内で手に入るコインを消費することで購入可能。
会話やさわったりすることで、きずなポイントが獲得できることはすでに説明したが、購入したアイテムをプレゼントすることでも稼ぐことができる。
プレゼントする際、渡す場所によって獲得できるきずなポイントも前後するみたいだ
また、プレゼントするものによっては購入できる回数が決まっていたり、特定の条件を満たすことで新たなプレゼントが追加されたりすることもある。
残念ながら条件自体を調べることはできなかったが、対象のキャラクターとのイベント中にヒントが隠されているかもしれない……。
今のところコインは、プレゼントまたは「見逃し再生」で使うものとなっている。気がついたときに消費していこう
70種類以上のファンカードをコレクション!
3DS版では、すれちがったほかのプレイヤーの情報が「ファンカード」となって、こちらの手元に届くという仕様だった。
カードのデザインも自分の好きなキャラクターに設定できたので、友だち同士で見せ合うなどして楽しんでいたファンも多いだろう。
3DS版では、いわゆる名刺代わりとして、色々なプレイヤーと交流するためのシステムだった(画像は公式サイトのもの)
今作でのファンカードは、イベントやミニゲームをこなすごとに入手でき、純粋なコレクション要素として楽しめる。
これをどれだけ集めているかが、やり込んでいるかの基準点になるかもしれない。
1日1個スタンプがもらえるようになっており、3個たまることでも1枚のファンカードが集まっていくみたいだ
選択肢の回答やお気に入りのカードをSNSへ
イベント中にどのような選択肢が発生したかや、所持しているファンカードはTwitterやline、Facebookに連携しておくことで、ゲーム内から自由に投稿することが可能。
ゲームを進めていくうえで役立つ情報や、珍しいファンカードなどをみんなに自慢しよう!
SNSに上げる内容が有益な内容だと、後続プレイヤーがゲームを進めるうえでの手助けにもなりそうだ
この機能が、スマホ版ならではのコミュニケーションツールとなるため、3DS版からのファンの方でも安心してほしい。
時間帯ごとに各キャラクターが過ごしている様子は異なっているので、シャッターチャンスを逃さないように!
幻のタイトルをもう1度! プレイ済のファンでも楽しめる要素が満載
リアルタイムで進行していくゲームなので、画面に張りついている必要がなく、自分のペースで遊びたい方にはピッタリの本作。
3DS版の『イナズマイレブン エブリデイ!!』を過去にプレイしていたとしても十分に楽しめる要素が満載なので、有料とはいえ興味があるファンならぜひインストールしてみてほしい!
- 使用した端末機種:iPhone 6s
- OSのバージョン:iOS 10.2
- プレイ時間:約3時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
(C)LEVEL-5 Inc.