『ハースストーン』初めてガイド
ハースストーンとは
『Diablo』シリーズ、『World of Warcraft』などといった、世界的にも有名な人気ゲームを生み出す「Blizzard Entertainment(以下、ブリザード)」が開発したオンライン対応ストラテジーカードゲームが『ハースストーン』である。Warcraftシリーズと世界観を共有しているが、同シリーズを知らなくても、問題なく楽しむことができる。
ハースストーンは、カードゲームらしからぬ非常にスピーディーな試合展開が特徴だ。長くとも1試合10分はかからず、ちょっとした合間などにも手軽に遊ぶことができるのが、人気を博した理由の1つだろう。
また、カードゲームというと”お金をかけたものが強い”、いわゆるPay to Winという印象があるだろう。もちろん、お金をかけた方が強いカードを手に入れられる確率は高いが、時間をかければ、無課金でも強力なカードを入手することができ、一線級のデッキを構築することも可能である。
世界大会も行われており、賞金総額25万ドル、優勝賞金10万ドル(1,000万円)という、ゲーム大会の中でもかなりの高額賞金を誇っている。つい先日(2015年 11月8日)、2015年度の世界王者が決定したので、気になる人は公式サイトを参照してみてほしい。
Battle.netに登録し、ハースストーンの世界に飛びこもう!
ハースストーンをプレイするには、「Battle.net」というブリザードが運営するオンラインゲームサービスへの登録が必要だ。Battle.netのアカウントは簡単に作成できるが、作成の際にはいくつか注意点があるので、以下のことを覚えておくといいだろう。
- 「秘密の質問」の答えは忘れないようにすること。これを忘れると、パスワードを忘れてしまった際、身分証明証の写しが必要になってしまう
- 登録者名はできるだけ本名で登録すること。偽名などで登録するとパスワードの喪失時、身分証明証との違いにより、照合ができなくなる可能性が高いためである
Battle.netアカウントはアプリ版、ブラウザ版ともに共通となっているので、一度作ってしまえば、どちらでも同じアカウントとしてログインが可能だ。
次に「BattleTag(バトルタグ)」という、プレイ時に表示される名前のようなものを決める無料で変更できるのは1回のみなので、よく考えてつけることをおすすめする。
また、「サーバー選択」もゲームを遊ぶ上で非常に重要となっている。以下のことに注意して、サーバーを選んでほしい。
- 選択したサーバーとプレイ地域が異なることで、サーバーとの接続状態が不安定になることがある。できるだけ、デフォルトのサーバーでプレイすることを推奨とする。
- 異なるサーバー間でのオンライン対戦は不可能となっている。そのため、知り合いと対戦がしたいのであれば、同じサーバーにする必要がある
- デッキ&カードの収集、対戦の履歴や結果は、サーバーごとで別々となっている。後に地域を変えてもそれが消えることはないが、新しく選択した地域ではじめると再びチュートリアルからになる(現状、データ移行などは不可能)
新規プレイヤーならばデフォルトで設定されている「アジアサーバー」で始めるのがいいだろう。ただし、「北アメリカサーバー」には多くの古参プレイヤーが存在するため、猛者を求めるのであれば、北アメリカサーバーにしてみるのもいいかもしれない。
メニュー画面で選べるモードの解説
ここではゲームをはじめるにあたって、メニュー画面で選ぶことができる各項目の解説を行っていく。それぞれの項目の紹介は、次回以降の記事で詳しく解説するので、メニュー画面ではこんなことができる程度に覚えておいてほしい。
1. プレイ
「ランク戦」「カジュアル」といった対人戦が可能。ランク戦では自身のランクを上げることができ、ランクが高いほど豪華な報酬がもらえることもある。このゲームの最も楽しい部分だろう。
2. ソロ・アドベンチャー
CPUとの対戦が可能。「練習」では、8人のヒーローのデッキと順に戦っていき、勝利すると自分自身もそのヒーローのデッキを使えるようになる。そのため、まずはここを進めていくといいだろう。「ナクスラーマス」「ブラックロック・マウンテン」は、購入することで遊べるようになるアドベンチャーモード。クリアすることで特定のカードがもらえる。
3. 闘技場
TCGの大会でよくある「ドラフト戦」のようなもの。ランダムに選ばれた3枚のカードの中から1枚ずつピックしていき、合計30枚になるまでそれを繰り返す。そのカード群をデッキとし、3敗するまで戦い続けていくというモード。勝利数に応じて、豪華な報酬を得ることができる。なお、闘技場の挑戦にはゴールドが必要である。
4. 酒場の喧嘩
専用ルールが適用されるイベント。プレイすることでカードパックがもらえることがあるので、開催されていたら参加してみるといい。
5. クエスト
条件を満たすことでゴールドやカードパックがもらえる。1日1回追加されるデイリークエスト、1度だけしかプレイできないユニーククエストがある。これをクリアしていくことで、無課金でもゴールドを稼いでいくことができる。
6. ショップ
ここではハースストーンの有料コンテンツが販売されている。ここではカードパックや、アドベンチャーモードのエリア入場券のセット、追加ヒーローを購入することができる。
7. パックを開封
購入したパックを開封することができる。入手したカードパックは、右のくぼみにはめると開封することができる。ここで開くまで、中身が何かはわからない。
8. コレクション
自分の持っているカードの確認、デッキの確認や調整が可能。また、「クラフティング」という、カードの作成・分解も可能だ。ゲームを進めていけば、カードがどんどん増えていくので、オリジナルのデッキを作ってみよう。
次回は、プレイ、ソロ・アドベンチャーを進めるために必要なバトルのルールとカードの種類を紹介していこうと思う。
(C) 2015 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved.