これまでさまざまな歌い手、踊り手がライブ披露してきた人気イベント「#コンパスライブステージ」が、ニコニコ超会議2018でも連日開催。
初日を飾ったのは、人気歌い手のいかさんと+α/あるふぁきゅん。さんだ。
クールな歌声で歌い上げるVoidollとグスタフのテーマ曲
最初に、「ダンスロボットダンス」のイントロと同時に現れたのは、いかさん。
クールな歌声と合いの手、振り付けで、会場のボルテージを一気に高めた。
ホーム画面などでも流れ、『#コンパス』プレイヤーが間違いなくいちばん聴くことになるであろう1曲。会場全体がノリノリで、強く一体感を感じられるステージとなった
使用ヒーローは初音ミクで推しヒーローはリリカちゃん
MCにて、使うヒーローと推しヒーローは違うという自論を展開した、いかさん。
いかさん自身、バトルでよく使うのは初音ミクだが、推しヒーローはリリカなのだそう。
そんないかさんが2曲目にチョイスしたのは、お気に入りだという「グラーヴェ」だ。
さきほどのかわいらしいダンスロボットダンスとは、雰囲気の異なるクールな楽曲。いかさんの歌声にもマッチしたこの曲で、会場を酔わせた
コラボでドクハク!いかさんのサプライズ演出も
いかさんが2曲歌い上げたところで、+α/あるふぁきゅん。さんが登場。
ゆるいクロストークを展開したあと、大の仲良しという2人でコラボして1曲歌うことに!
コラボ曲として披露されたのは、ルチアーノのテーマ曲「ドクハク」だ。
まったくタイプの異なる歌声が混ざり合い、ゲームで聴きなれたドクハクとはひと味もふた味も違う曲に感じられた
曲の途中には、+α/あるふぁきゅん。さんを驚かせる、いかさんによる抱きしめるような演出も
圧倒的な歌声で贈る忠臣とヴィオレッタのテーマ曲
最後に+α/あるふぁきゅん。さんが続けて2曲歌い上げたのが、持ち歌ともなっている「残響」と「カンタービレ×パッシオーネ」。
美しい高音の、いかさんとはまた違うクールな歌声で、会場を圧倒した。
たくさんのサイリウムが舞い、残響では会場からかけ声が入る場面も。ライブ開始から終了まで、終始大盛り上がりのステージとなった
2日目のライブステージには、ヒーローのアクターを務めるメンバーが多くいる「COJIRASE THE TRIP」が登場予定。
歌だけでなくダンスも楽しめること間違いなしのステージとなるはずなので、こちらもチェックしよう!
セットリスト(楽曲名/歌い手名)
- ダンスロボットダンス / いかさん
- グラーヴェ /いかさん
- ドクハク/いかさん&+α/あるふぁきゅん。
- 残響/+α/あるふぁきゅん。
- カンタービレ×パッシオーネ/+α/あるふぁきゅん。
(C) NHN PlayArt Corp.
(C) DWANGO Co., Ltd.