パズドラ【攻略】: 「ゼローグ∞降臨!」覚醒バステトパーティー絶地獄級攻略

絶地獄級ダンジョンノーコン攻略、今回は味方のレベルが1から始まる特殊ダンジョン「ゼローグ∞降臨!」に挑戦。このダンジョンは全10フロアからなり、8バトル目には防御も高い上にHPが400万もある「ヘビーメタルドラゴン」が登場し、その後にボスが控えている。そのため、8バトル目からボスまで息切れせずに倒していける高火力リーダーが求められるだろう。

  1. リーダー・フレンド:覚醒バステト
  2. サブ1・2:秩序の創界神・ヴィシュヌ
  3. サブ3:覚醒メイメイ
  4. サブ4:冥穣神・オシリス
  5. 1バトル目
  6. 2バトル目
  7. 3バトル目
  8. 4バトル目
  9. 5バトル目
  10. 6バトル目
  11. 7バトル目
  12. 8バトル目
  13. 9バトル目
  14. 10バトル目
  15. オススメリーダー1:覚醒シヴァ
  16. オススメリーダー2:覚醒ラー

新しい闇属性リーダー・ゼローグ∞を手に入れよう

このダンジョンをクリアすると「幻龍王・ゼローグ∞」が確定ドロップ。すでに実装済みである究極進化をすると、二体攻撃や操作延長などの覚醒が5つも増える。さらに、リーダースキルでドラゴンタイプの全パラメータがほんの少し上昇するというおまけつきだ。リーダーフレンドを合わせればスキルのループをすることもでき、ずっと闇ドロップが落ちやすくなる。

目指せ7コンボ! 覚醒バステトパーティーで挑戦

このダンジョンのボス「黒天の幻龍王・ゼローグ∞」はHP600万を超える上に、特性で闇属性半減を持っている。おまけに、毒ドロップ生成や暗闇、HP回復などさまざまなギミックを使ってくるぞ。

パーティー紹介

今回使用したパーティーがこちら。リーダー・フレンドともに覚醒バステトを使った、2体攻撃重視の木属性パーティー。特殊ダンジョンのレベルアップに関わってくるコストについても、低めの編成になっている。

操作延長を8個も搭載しているので、毎ターン8秒間のパズルが可能。おまけに封印耐性も100%なのでスキル封印が来ても安心だ。

リーダー・フレンド:覚醒バステト

5コンボ以上で攻撃力が上昇し、7コンボで4倍。リーダー・フレンド合わせると最大16倍になり、さらにスキル使用時には木属性の攻撃力が最大36倍になる。さらに、2体攻撃重視のパーティー編成にすればもっと火力が出せるのだ。
操作延長が2個あるので、フレンドと合わせれば2秒も延長されることになる。コンボ数が火力につながるバステトにとっては非常にうれしい覚醒だろう。

サブ1・2:秩序の創界神・ヴィシュヌ

2体攻撃を3個も持っている上に攻撃力も非常に高いので、コンボの中に木ドロップの4つ消しを含めれば一気に火力が高まる。
今回は2体編成しているので「目覚めループ」も使用可能。コンボ数が足りないとき、落ちコンも期待できる。

サブ3:覚醒メイメイ

木、光、闇属性の敵から受けるダメージを軽減できるのでリーダーとしても非常に優秀なモンスター。 スキルの3色陣は火力を出したいときには必須のスキルと言えるだろう。 また、覚醒には2体攻撃、木ドロップ強化を各2個、さらに操作延長も1個所持。どれもバステトパーティーには必要なものばかりそろっている。

サブ4:冥穣神・オシリス

右端縦1列を木ドロップに変換というスキルを使えるので、木ドロップが足りないときに非常に便利。おまけに、最大4ターンということもあり、ターン回りも非常に早い。
現在スキル上げの素材は「ミドリデビニャン」だけだが、定期的にスキルが変更される「古代の碧神面」でもスキルを上げられることがある。タイミングを見計らって、スキル最大にすることをおすすめする。

ダンジョン攻略

1バトル目

「ドラゴンシード」が7体出現。1体あたりのダメージが31,110なのでとても受けられない。こちらは全員レベル1ということを忘れず、きっちりコンボを決めよう。

2バトル目

「ルビードラゴン」「サファイアドラゴン」「エメラルドドラゴン」「ゴールドドラゴン」「メタルドラゴン」と「ペンドラ」5色の中から4~5体ランダム出現。1バトル目とは違い、攻撃力は低いがこちらのHPも低いので、ペンドラの攻撃は2回受けられない。早めにコンボを決めて倒してしまおう。

3バトル目

ここは「シャドウシールドナイト」が1体、「パープルシードラ」が2体出現。全員が10ターン闇属性吸収を使ってくるが、こちらには闇属性がいないので問題なし。パープルシードラは防御力が20万と高いので、2体攻撃を含めたコンボで確実に倒そう。

次のバトルで先制攻撃をされる可能性があるので、HPは十分確保してから突破しよう。

4バトル目

海賊龍シリーズの中から1体ランダムで出現。今回は「金の海賊龍・アン&メアリー」だ。ここからだんだん敵モンスターが強くなってくるので要注意。

●行動パターン
ブリッツアタック :先制攻撃 3,875ダメージ
ラカムの重撃:現HPの99%ダメージ(HP50%以上で使用)
クロスカットラス :2連続攻撃 計4,650ダメージ
トリプルコンビネーション:5ターンの間、攻撃力1.5倍(HP50%未満で6ターンごとに使用)

他のモンスターが出現した場合、お邪魔や毒、暗闇など、いやらしい攻撃ばかりなので早めの突破がおすすめ。

木ドロップの4つ消しができないときに「木の目覚め」

初ターンでHPを50%以下にできないと、99%ダメージが飛んでくる。回復しきれなければ次のターンに倒されてしまう。 そんなときこそ木の目覚め。木ドロップを落ちやすくするだけでなく、生成もしてくれるので非常に便利。 加えて、スキル発動によりバステトのリーダースキルもかかるので突破は余裕だろう。

5バトル目

戦国龍シリーズの中から1体ランダムで出現。今回は「太閤龍・ヒデヨシ」だ。 初ターンは7,578~12,630のランダムダメージなので、回復しても受けきれない可能性がある。今回はオシリスのスキルを使い確実に突破。
初ターンの攻撃を耐えても、お邪魔ドロップ生成やバインドがくるので、敵の攻撃前に倒しておくのがベスト。

6バトル目

ここは2バトル目と同様。落ち着いてコンボを決めて倒そう。

7バトル目

「超キングドラゴン」の5色の中からランダムで2体出現。今回は「超キングメタルドラゴン」と「超キングエメラルドドラゴン」。どれが出ても初ターンから4万以上のダメージなので、4つ消しを含めて早々に突破しよう。

8バトル目

「ハイサファイアドラゴン」「ヘビーメタルドラゴン」「ハイメタルドラゴン」が出現。ヘビーメタルドラゴンはHPが400万もある強敵だ。先に両脇を倒し、状況に応じてスキルを使って真ん中を倒そう。
今回は初ターンから木ドロップが4つなかったため、ヴィシュヌのスキルを使い2撃で突破。

9バトル目

ここからいよいよゼローグ∞のお出ましだ。まずは進化前の「幻龍王・ゼローグ∞」が出現。
行動パターンは以下の通り。

先制1:スキル使用までのターン数が2ターン増加
先制2:1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収

●6コンボ以上決めないと…
「まだまだですね」:3連続攻撃 計40,914ダメージ

●6コンボ以上決めて攻撃をすると…
「なるほど、ではもう一度」:1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
「先程の様にはいきませんよ」:1ターンの間、操作時間が1秒短縮

●初ターンに6コンボ以上決めているが敵のHPが50%以上の場合
「ダメージが足りませんね」:40,914ダメージ+盤面が暗闇状態になる

●敵のHPが50%以下の場合
「さて、いきますよ」:999ターンの間、攻撃力が2倍

「カオティックボール」:3連続攻撃 計14,322ダメージ
「スティールテイル」:8,183ダメージ+ランダムで1体が2ターンの間、行動不能

という感じだ。防御が1000万なので確実に貫通は無理。その代わりHPは32しかないので、手数で倒そう。しかし、2ターンの間は6コンボ決めないと大ダメージが来てしまう。コンボに自信のない人は、スキルで固定ダメージを持っているモンスターを連れてこよう。

10バトル目

最後は究極進化した「黒天の幻龍王・ゼローグ∞」が出現。9バトル目と同様、こちらも先制が2つある上に、闇属性の攻撃を半減するという特性持ちだ。
行動パターンは以下の通り。

先制1:999ターンの間、状態異常無効
先制2:1ターンの間、受けるダメージを75%軽減

●初回行動時、スキルの効果が残っている場合使用
「リターン・トゥ・ゼロ」:スキルの効果を打ち消す

●「リターン・トゥ・ゼロ」の条件を満たしてない場合
「サクリファイス」:ランダムで3体が2ターンの間、行動不能

「ダークパルス」:16,933ダメージ+盤面が暗闇状態になる

「龍王砲」:連続攻撃 計21,168ダメージ

「ブルースフィア」:HPを10%回復
「カオスボルト」:ランダムで毒ドロップを4つ生成
※ブルースフィア、カオスボルトは1ターンに2つ続けて使用

●盤面に毒ドロップが存在する場合
「零式王砲」:28,222ダメージ+毒ドロップを猛毒ドロップに変換

●敵のHPが50%以下の場合
「王眼」:5ターンの間、スキル使用不能
「リ・ゼロ」:HPを100%回復
※王眼、リ・ゼロは1ターンに2つ続けて使用

●敵のHPが30%以下の場合
「エンド・オブ・ペイン」:現HPの100%ダメージ
「ビヨンド・ザ・ペイン」:3連続攻撃 計 423,330 ダメージ

先制でダメージを75%軽減しているので、1撃で倒すのは難しい。さらに、バインド、毒ドロップ生成、暗闇とこちらの阻害行動が多いことに加え、大ダメージを与えれば回復したり、即死ダメージを与えてきたりと、超強敵だ。

「リターン・トゥ・ゼロ」を狙ってスキルを発動

通常、敵の初ターンはランダムで3体が2ターンの間行動不能となるが、こちらのスキルが残っている場合は「リターン・トゥ・ゼロ」を優先して使い、これを打ち消してくるのだ。 そこでこちらは最初に、ヴィシュヌのスキルを発動して多少ながら攻撃をしておく。そうすると、相手は目覚めの効果を打ち消してくるので、1ターン余裕ができる。ここが攻撃するチャンスだ。

ワイルドキャッツで最大コンボを狙う

ここから攻撃をたたみかけていく。まずは盤面に木ドロップが充実していたので、バステトのスキルを使ってHP50%以下を目指す。そうなれば、「王眼」は封印耐性100%なので問題なし、「リ・ゼロ」で全回復されても水属性になるので、メイメイのスキルを使えば1撃で倒せるという計画だった。

しかし、思いのほかコンボが決まって、ここから1撃で倒すことに成功。

「ゼローグ∞降臨!」ノーコンクリア達成

まだ600万近くHPは残っているはずだが、それを1撃で倒すことができる覚醒バステトはやはり強い。加えて、2体攻撃を3個持っているヴィシュヌの助けもあり見事ノーコンクリア。

最後にレベルを見ると、やはりモンスターのコストによってばらばらで、最大20レベルも差がついている。ゆえに安定したクリアを目指すなら、低コストを意識したパーティーがおすすめだ。

おすすめパーティー紹介

オススメリーダー1:覚醒シヴァ

●編成例:
サブ1:征覇の龍武王・曹操
サブ2:覚醒ヒノカグツチ
サブ3:フェニックスライダー・ヴァレン
サブ4:過去の時女神・ウルド
フレンド:覚醒シヴァ

高防御の超キングドラゴンなどにも、シヴァのスキルを使えば容易に突破できるだろう。ボスはライダーのスキルを使って、今回紹介したように1ターン余裕を作ってもらう。そこからのウルド、曹操、シヴァのスキル解放し、1撃で倒そう。

オススメリーダー2:覚醒ラー

●編成例:
サブ1:綺羅の秘女神・カーリー
サブ2:天頂の雷霆龍・インドラ
サブ3:劫火の威女神・カーリー
サブ4:覚醒イシス
フレンド:覚醒ラー

サブのコストが高く、レベルはなかなか上がらないが、ラーのリーダースキルで100倍を出せば問題なくクリアできるだろう。また、高防御相手で倒せない場合はラーのスキルを使って対処することも可能。 ボスはバインドを受けてもイシスのスキルを使えば問題なし。相手が闇属性のうちにスキルを全開放して倒そう。

(c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.