にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: ケリ姫コラボステージ「ケットバス王国の教え」をお手軽編成で攻略

『ケリ姫スイーツ』コラボステージ「ケットバス王国の教え」では、大量のXPを入手することができる。ラストステージは極ムズだが、クリアは意外に容易だ。編成や攻略のポイントを紹介していくので、参考にしてみてほしい。

■目次
1.攻略パーティー紹介
2.「笑う門にはケリきたる 極ムズ」解説

報酬でXP大量ゲット!レベル上げに最適なステージ

『ケリ姫』コラボステージの1つ「ケットバス王国の教え」は全5ステージ。

各ステージをクリアすると、ドロップ報酬でXP、スコア報酬でアイテムなどを入手することができる。

特に新たなコラボキャラなどはもらうことはできないが、クリア報酬、スコア報酬ともに、もらえるXPがとにかく多い。XP稼ぎにはこれ以上ないステージだ。

ラストステージなら、クリア時のXPが25万、スコア報酬(初回達成のみ)で45万も入手できる

攻略パーティー紹介

ラストステージ「笑う門にはケリきたる」は、序盤から多数の敵が押し寄せる上、ボスであるケリ姫はとんでもなく攻撃射程が長い。

自拠点付近にとどまらざるを得ない状況になるため、耐えながらも敵をさばける範囲攻撃キャラがほしいところだ。

殲滅力の高い狂乱のネコUFO、射程の長いネコジェンヌ(ネコパーフェクト)などは編成しておこう。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:狂乱のネコ、狂乱のネコカベ、ゴムネコ、狂乱のネコキリン、ネコパーフェクト
  • 2ページ目:ネコ島、ネコキングドラゴン、狂乱のネコダラボッチ、ネコジャラミ、覚醒のネコムート
  • にゃんコンボ:なし
  • アイテム:なし
  • 壁役:狂乱のネコ、狂乱のネコカベ、ゴムネコ
  • ザコ敵処理:ネコパーフェクト、ネコキングドラゴン
  • ケリ姫対策:覚醒のネコムート、ネコジャラミ、狂乱のネコダラボッチ、ネコ島

※育成状況「日本編1~3章のお宝コンプ済み」「未来編1~3章のお宝コンプ済み」「基本キャラ+値20(平均)」

ほかには、ケリ姫の攻撃を受けながらも攻撃できる体力の高いキャラ、攻撃の合間に素早く近づける移動速度の速いキャラがいると役立つ。

なお、覚醒のネコムートなら一撃で倒すことができるのでおすすめ。持っているなら必ず編成していこう。

このパーティーでの戦い方

壁役生産は最初から全力で

ラストステージは、ボスのケリ姫以外の敵も体力が高め。序盤から複数押し寄せることもあり、最初はこの猛攻にしっかり耐えていく必要がある。

壁役3枚を最初からフルで生産しながら、ネコパーフェクトやネコキングドラゴンで少しずつ数を減らしていこう。

ケリ姫だけになったら覚醒のネコムートの出番!

最初に登場する敵はある程度出現すると登場しなくなるため、きちんと耐久して倒せれば、いずれはボスのケリ姫だけが残る。

この状態になったら、覚醒のネコムートの出番。攻撃の合間を見計らって生産することで、一撃で倒すことが可能だ。

覚醒のネコムートがいない場合は、攻撃に耐えながらも殴っていく戦い方になる。ネコジャラミや狂乱のネコダラボッチを中心に、体力の高いキャラの生産に切り替えていこう。

笑う門にはケリきたる(極ムズ)

強敵の紹介

「ケリ姫」は、超長距離といっていいほどの攻撃射程の長さが特徴。

範囲攻撃でもあるため、自拠点の遥か遠くからこちらの壁役を一掃してくる。

体力の低いキャラでは近づく前に倒されるため、前述のように体力の高いキャラで攻撃を受けながら近づいていくのが基本的な対策だ。

画像のように、拠点間の半分以上遠くからでも攻撃が届く。こちらの前線が自拠点付近に釘付けにされてしまう

弱点があるとすれば、ケリ姫自身の体力がそれほど高くないということ。覚醒のネコムートなら即座に倒せるので、上手に活用していこう。

序盤:敵が半分まで近づいたら壁を生産する

スタートから「剣士」や「プリンセスカオル」が迫ってくる。プリンセスカオルが拠点間の中間くらいに達したら、壁役や範囲攻撃キャラの生産を始めていこう。

ここで引きつけ過ぎてしまうと、あとからやってくるケリ姫の攻撃がこちらの拠点まで届いてしまうので注意。

お金をためる時間がないので、敵をさばききれない場合は、ネコボンを使うことも検討してみよう。

中盤:猛攻に耐えながら少しずつ敵を減らす

序盤から中盤にかけては、「ユーリンチー」や「ガウガウ」といった大きな敵が次々と前線に加わってくる。

ケリ姫の攻撃を受けながらこれらの敵を処理する必要があるため、壁役、範囲攻撃キャラは全力で生産を続けよう。

幸い、前線に加わる敵はいずれも攻撃射程が短い。壁役の供給を怠らなければ押し込まれず、範囲攻撃キャラもそれほど倒されない。

耐えてさえいればいずれは敵を処理できるはずだ。

終盤:ケリ姫1体だけになったら生産するキャラを変える

中盤まで登場していたたくさんの敵は、あるところを境にいっさい登場しなくなる。

つまり、前線の敵をすべて倒せれば、あとは後ろにいるケリ姫だけの状態になるのだ。

こうなったら勝利は目前。これまで生産していた壁役や範囲攻撃キャラの生産を止め、ネコジャラミや狂乱のネコダラボッチ、覚醒のネコムートの生産に切り替えていこう。

ただし、ケリ姫を必要以上に近づけさせるのは危険。キャラがいっさいいない状態にはしないように心がけておこう。

序盤から中盤の猛攻をしのげるかにクリアはかかっている。攻撃面が足りないと感じた場合はタマとウルルンのような範囲攻撃キャラを追加してもいいかもしれない

(C)PONOS Corp.