- リフェスの新カード
- 新カードを使ったリフェスおすすめデッキ
- ローティアの新カード
- 新カードを使ったローティアおすすめデッキ
- ゴウエンの新カード
- 新カードを使ったゴウエンおすすめデッキ
- ファルカウの新カード
- 新カードを使ったファルカウおすすめデッキ
- 追加ストーリーもチェック!
神官や人魚の新型デッキを紹介!
今回のEXカードパックで追加されたのは、神官、月公国、東方、人魚タイプの新ユニットと新シールド2枚。
新ユニットはいずれも、デッキタイプを統一して組むことで効果を発揮するタイプなので、今回は新カードを使ったデッキ例を紹介する。
新カードを使いこなして、さらにアルネオを楽しもう!
リフェスの新カード
リフェスはこれまでの環境だと、獣化病デッキやザガール&ヴァッサーデッキなどが強かったが、今回神官タイプの新カードが追加されたことにより、強力な神官デッキが組めるようになっている。
新カードは主に獣化病に対して強いスキルを持っており、リフェス同士やローティアとの戦いで有利である。
リフェス新カードその1:決意の信仰『ポーラ』
- レアリティ:SR
- カードタイプ1:太陽王国
- カードタイプ2:神官
- テキストスキル:決意の涙(消費SP:0)
このユニットは[待機]した後、次のターン終了時まで[覚醒状態]になる。 - スタートスキル:天使を切る刃(消費SP:0)
【発動条件:覚醒状態】[神官]のすべての自分ユニットの[攻撃力]を10増やし、すべての相手ユニットの[攻撃力]を10減らす。この効果はターン終了時まで持続する。自分の[神気]を1増やす。 - アクションスキル:友との決別(消費SP:1)
相手ユニットから1体選び[最大HP]と[攻撃力]を入れ替える。[HP0以下]になった場合、自分の[SP]を1増やす。
ポーラは獣化病ユニットの対処を得意とする神官ユニット。
アクションスキルで相手ユニットの最大HPと攻撃力を入れ替えることができ、HPを0にできればそのままクローズさせられる。
獣化病のユニットは、素の攻撃力が0のことがほとんどなので、オートスキルで攻撃力が上がる前にポーラのアクションスキルを使えば、復活することなくクローズさせられるという仕組みだ。
速度も4と高めで、「獣化病/ダゴン」以外には先手を取ることができる。
ポーラの強いポイント!
- 獣化病ユニットを即クローズさせられる!
- 1回待機で全体バフ役にもなれる!
リフェス新カードその2:神罰神官『カジェル』
- レアリティ:R
- カードタイプ1:太陽王国
- カードタイプ2:神官
- オープンスキル:挫折を知らぬ神童(消費SP:0)
自分ユニットから1体選び[攻撃力]を0にする。0にした場合、相手ユニットから1体選び[攻撃力]を20減らす。 - アクションスキル:しなる鋼糸(消費SP:1)
[射程内]の相手ユニットから1体選び[最大HP]を30減らす。
カジェルも同じく神官のユニットで、ステータス低下に特化したスキル内容になっている。
オープンスキルは、初期攻撃力が0の「初代教皇『アベル』」などの自分ユニットを対象にすることで、デメリットなしで使うことができるため強力だ。
アクションスキルでは射程内にいる相手ユニットの最大HPを減らすことができ、獣化病ユニットのほか、不死・霊体ユニットにも強い。
レアリティはRながらも、幅広い活躍が見込めるユニットだ。
カジェルの強いポイント!
- オープンスキルで相手ユニットを弱体化!
- アクションスキルは不死・霊体ユニットにも有効!
新カードを使ったリフェスおすすめデッキ
シールド名 | LP | シールドスキル |
---|---|---|
不死鳥の降臨 | 1 | [未アクション][レベル3以下]のすべてのユニットから1体選び[デッキ]に戻す。 |
永久凍結 | 1 | すべてのユニットから1体選び[攻撃力][防御力][速さ]を0にし、[アクション終了]する。 |
永久凍結 | 1 | すべてのユニットから1体選び[攻撃力][防御力][速さ]を0にし、[アクション終了]する。 |
光の剣 | 1 | 相手ユニットからランダムな2体に《自分の[神気]×10分》のダメージを与える。 |
後悔の念 | 3 | 自分の[SP]を2減らす。 |
カード名 | 枚数 | 主なスキル |
---|---|---|
光の精霊 | 3 | オープン:自分の[SP]を2増やす。 |
襲撃する神罰神官 | 1 | オープン:【発動条件:[昼]】自分の[神気]を1増やす。 |
粛清神官『ヴィクトール』 | 3 | テキスト:このユニットは[攻撃]した後、自分の[神気]を1増やす。 |
神罰神官『カジェル』 | 3 | アクション:[射程内]の相手ユニットから1体選び[最大HP]を30減らす。 |
決意の信仰『ポーラ』 | 3 | アクション:相手ユニットから1体選び[最大HP]と[攻撃力]を入れ替える。[HP0以下]になった場合、自分の[SP]を1増やす。 |
選ばれた少年『アリウス』 | 3 | アクション:すべての相手ユニットに《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。自分の[神気]を3減らす。 |
初代教皇『アベル』 | 3 | スタート:このユニット以外の[神官]のすべての自分ユニットの[防御力]を10増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 |
使者『ヴァイスフォーゲル』 | 1 | アクション:自分の[SP]を2増やす。このユニットを[墓地]へ送る。 |
光の探求者『アドベント』 | 1 | アクション:自分の[SP]を1増やす。 |
光刃の檻 | 1 | オープン:[リフェス以外]のすべてのユニットの[射程]を0にする。この効果はターン終了時まで持続する。 |
神罰の槌 | 1 | オープン:相手ユニットから1体選び《自分の[神気]×5分》[防御力]を無視してダメージを与え、[アクション終了]する。 |
異端審判官『バルティア』 | 1 | オート:相手ユニットから1体選び[墓地]に送る。このユニットを[墓地]に送る。 |
守備力強化 | 1 | オープン:すべての自分ユニットの[最大HP][防御力]を10増やし、[HP]を10回復する。 |
戦闘用のユニットは神官タイプで統一し、神気を高めながら戦っていく。
十分に神気が高まったところで「選ばれた少年『アリウス』」を出し、アクションスキルで相手ユニットの一掃を狙っていくというスタイルだ。
シールドは、ポーラのアクションスキルを活かすために「永久凍結」を2枚採用。
ポーラで倒さないにしても、永久凍結を受けた相手ユニットはほぼ無力化させられるので、使い勝手はなかなかである。
デッキの戦術
序盤は「光の精霊」→ポーラ→アベルの順で出していき、神気を高めつつ応戦。
そこからは「粛清神官『ヴィクトール』」とアベルでさらに神気を高めつつ、アリウスにつなぐ準備を整えよう。
神気が10以上たまったら、アリウスの出番。高まった攻撃力で相手ユニットをクローズさせつつ、状況によってはアクションスキルで一掃。
神気が高まっていれば、ヴィクトールやアベルも高火力になっているので押し切りやすいだろう。
ローティアの新カード
ローティアにも2枚の新ユニットが追加されており、どちらも月公国タイプ。
「月大公『エスカティア』」や「混沌の美女『アンナローゼ』」と組み合わせて使うことで、全体バフ効果によりすさまじい火力を発揮できる。
※バフ:ユニットに対する強化効果のこと
ローティア新カードその1:親衛隊長『アフェエミナ』
- レアリティ:SR
- カードタイプ1:月公国
- カードタイプ2:魔術師
- オープンスキル:月公国のために(消費SP:0)
[月公国]の自分ユニットから1体選び[攻撃力]を10増やし、このターンの間[覚醒状態]にする。 - スタートスキル:国を愛する心(消費SP:0)
このユニット以外の[月公国]の自分ユニットから1体選び[攻撃力]を10、[射程]を1増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 - アクションスキル:浸食の一手(消費SP:2)
【発動条件:[夜]】[クローズ状態]の相手ユニットから1体選び[墓地]へ送る。
アフェエミナはサポートに特化したユニットで、攻撃力アップを得意としている。
オープンスキルで自分ユニットを覚醒状態にできるため、「守護騎士団長『アイギナ』」や後述の「月公国将校『ピアース』」との相性がいい。
また、アクションスキルでクローズ状態のユニットを墓地送りにできるため、擬似的な除去カードとしても使えるなど、活用の幅が広い。
アフェエミナの強いポイント!
- オープンスキルで自分ユニットを即覚醒!
- クローズさせた相手ユニットを除去して戦力が削れる!
ローティア新カードその2:月公国将校『ピアース』
- レアリティ:R
- カードタイプ1:月公国
- カードタイプ2:戦士
- テキストスキル:詰め寄る恐怖(消費SP:0)
このユニットは[攻撃]した後、次のターン終了時まで[覚醒状態]になる。 - スタートスキル:月夜の強襲(消費SP:0)
【発動条件:[夜]】このユニットの[攻撃力]を10増やし、[HP]を20回復し、このターンの間[覚醒状態]にする。 - オートスキル:魔滅の刃(消費SP:0)
【発動条件:覚醒状態】[射程内]の相手ユニットからランダムな1体に《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。[HP0以下]になった場合、相手の[デッキ]から[カード]をランダムに1枚[墓地]へ送る。
補助系のアフェエミナに対して、こちらのピアースは攻撃性能が非常に高い。
特に、覚醒状態だとオートスキルと通常攻撃で1ターンに2回攻撃できるため、殲滅力は相当なもの。
夜ならスタートスキルで覚醒状態になれるため、エスカティアとセットで使っていきたい。
ピアースの強いポイント!
- 覚醒状態なら1ターンに2回攻撃!
- 常時夜なら毎ターンHP20回復&攻撃力10上昇!
新カードを使ったローティアおすすめデッキ
シールド名 | LP | シールドスキル |
---|---|---|
戦花の一撃 | 1 | 相手ユニットからランダムな2体に40ダメージを与える。 |
冥府の小匣 | 1 | すべての相手ユニットを[アクション終了]する。自分の[SP]を1増やす。 |
野生 | 1 | 相手ユニットから1体選び40ダメージを与える。自分ユニットから2体選び[覚醒状態]にする。この効果はターン終了時まで持続する。 |
冥府の小匣 | 1 | すべての相手ユニットを[アクション終了]する。自分の[SP]を1増やす。 |
同盟条約 | 3 | すべての自分ユニットの[防御力]を0にする。 |
カード名 | 枚数 | 主なスキル |
---|---|---|
光の精霊 | 3 | オープン:自分の[SP]を2増やす。 |
回復の粉 | 1 | オープン:すべての自分ユニットの[HP]を10回復する。自分の次のターン開始時にもらえる[SP]を2増やす。 |
使者『ノワールヴァイデ』 | 2 | アクション:自分の[SP]を2増やす。このユニットを[墓地]へ送る。 |
混沌の美女『アンナローゼ』 | 3 | スタート:このユニット以外の[ローティア]のすべての自分ユニットの[攻撃力]を10、[速さ]を1増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 |
殺人兵器『ラ・ボォ』 | 3 | クローズ:[射程内]の相手ユニットからランダムな1体に《このユニットの[攻撃力]分》[防御力]を無視してダメージを与える。 |
守護騎士団長『アイギナ』 | 3 | スタート:【発動条件:覚醒状態】すべての自分ユニットの[攻撃力][防御力]を10増やす。この効果はターン終了時まで持続する。[射程内]の相手ユニットからランダムな1体に《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。 |
月公国将校『ピアース』 | 3 | スタート:【発動条件:[夜]】このユニットの[攻撃力]を10増やし、[HP]を20回復し、このターンの間[覚醒状態]にする。 |
親衛隊長『アフェエミナ』 | 3 | オープン:[月公国]の自分ユニットから1体選び[攻撃力]を10増やし、このターンの間[覚醒状態]にする。 |
月大公『エスカティア』 | 2 | オープン:バトルタイムを[夜]に変更する。 |
魂の契約 | 1 | オープン:自分ユニットから1体選び[墓地]へ送る。送った場合、自分の[SP]を3増やす。 |
無慈悲な死 | 1 | オープン:すべてのユニットから1体選び[墓地]へ送る。 |
アイギナ、ピアース、アフェエミナで前線を固めつつ、アンナローゼとエスカティアで攻撃力・速度バフをかけて押し切るデッキ。
序盤は「殺人兵器『ラ・ボォ』」を復活させながら相手のシールドを割っていき、アンナローゼやアイギナにつないでいく。
バフがかかっていれば無類の強さを発揮するが、逆にユニット単体の強さはそれほどではない点に注意。前線を崩されないように気をつけよう。
シールドは、アイギナ、ピアースの覚醒用に野生を入れているが、無難にSPアップ系でも問題ないだろう。
デッキの戦術
このデッキは、補助役がいなくなると弱体化してしまうため、事故防止に序盤からシールドブレイクを仕掛けていく。
最初は光の精霊とラボォを展開し、スキあらばシールドブレイク。戦花の一撃も交えて応戦しつつ、ラボォからはアンナローゼ→アイギナとつないでいこう。
そこからはアフェエミナ、ピアース、エスカティアと出していき、常時夜にしてピアースを壁に。
バフがフルでかかっていれば、そのまま制圧していけるだろう。
ゴウエンの新カード
現環境ではモンスター系やユーニ系、ランクアップ系デッキなどが見られるが、新カードは東方タイプの強力なユニット。
ユニットを東方タイプで統一しておくと、コンボを組み立てやすくなっている。
ゴウエン新カードその1:蒼刀『ビャクレン』
- レアリティ:LR
- カードタイプ1:東方
- カードタイプ2:戦士
- スタートスキル:もどらない過去(消費SP:0)
自分の[墓地]から[東方]の[カード]をランダムに1枚[消滅]させる。[消滅]させた場合、[東方]のすべての自分ユニットの[攻撃力]を20増やし、このユニットをこのターンの間[覚醒状態]にする。 - アクションスキル:瞬刀(消費SP:1)
【発動条件:覚醒状態】[射程内]の相手ユニットからランダムな2体に《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。 - アクションスキル:魔刀を砕く刃(消費SP:2)
[射程内]の相手ユニットからランダムな1体に《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。[HP0以下]になった場合、相手の[LP]を1減らす。
ビャクレンはスタートスキルで東方ユニットの攻撃力を上げられる、高火力型のユニット。
速度も4と早めで、2つのアクションスキルを持ち、「魔刀を砕く刃」では相手ユニットにダメージを与えつつ、LPも削ることができる。
長時間の耐久は苦手なので、中~後半に出してフィニッシャーを担当してもらうのがいいだろう。
スタートスキルの発動を考えると、デッキには東方ユニットを多めに入れておきたい。
ビャクレンの強いポイント!
- スタートスキルで継続する攻撃力アップ!
- 魔刀を砕く刃で相手のユニットとシールドにまとめてダメージ!
ゴウエン新カードその2:魔刀の完成者『ナナクサ』
- レアリティ:R
- カードタイプ1:東方
- カードタイプ2:戦士
- ランクアップ
【ゴウエンの属性値5以上】[攻撃力+10][速さ+1] - オープンスキル:魔刀「しだれ永光」(消費SP:0)
自分のユニットから1体選び[HP]を0にする。 - テキストスキル:止められぬ衝動(消費SP:0)
このユニットはバトルエリアに居る間”[デッキ]に戻す”と書かれているスキルの効果を受けず対象にならない。
なかなか物騒なオープンスキルを持つ東方ユニット。ビャクレンの兄弟子である。
オープンスキルがリスクのある内容のせいか、「返却」が無効かつ高ステータスと、序盤戦で驚異的な強さを発揮する。
ランクアップで速度が上昇し、より殲滅力が高められるので、出したあとは「豹の霊」で強化して使うのがおすすめ。
ナナクサの強いポイント!
- ステータスが高く小型ユニットを殲滅できる!
- 返却無効でシールドブレイク役に最適!
新カードを使ったゴウエンおすすめデッキ
シールド名 | LP | シールドスキル |
---|---|---|
戦花の一撃 | 1 | 相手ユニットからランダムな2体に40ダメージを与える。 |
冥府の小匣 | 1 | すべての相手ユニットを[アクション終了]する。自分の[SP]を1増やす。 |
冥府の小匣 | 1 | すべての相手ユニットを[アクション終了]する。自分の[SP]を1増やす。 |
永久凍結 | 1 | すべてのユニットから1体選び[攻撃力][防御力][速さ]を0にし、[アクション終了]する。 |
同盟条約 | 3 | すべての自分ユニットの[防御力]を0にする。 |
カード名 | 枚数 | 主なスキル |
---|---|---|
光の精霊 | 3 | オープン:自分の[SP]を2増やす。 |
使者『ルージュエーステ』 | 1 | アクション:自分の[SP]を2増やす。このユニットを[墓地]へ送る。 |
赤のマント『ディフォ』 | 1 | オープン:自分の[SP]を1増やす。 |
魔刀の完成者『ナナクサ』 | 3 | テキスト:このユニットはバトルエリアに居る間"[デッキ]に戻す"と書かれているスキルの効果を受けず対象にならない。 |
緋刀『カスミ』 | 3 | オート:【発動条件:覚醒状態】[射程内]の相手ユニットからランダムに1体選びその[横一列]に居るユニットに《このユニットの[攻撃力]+10分》のダメージを与える。 |
蒼刀『ビャクレン』 | 3 | スタート:自分の[墓地]から[東方]の[カード]をランダムに1枚[消滅]させる。[消滅]させた場合、[東方]のすべての自分ユニットの[攻撃力]を20増やし、このユニットをこのターンの間[覚醒状態]にする。 |
一閃の剣豪『雷光』 | 2 | オープン:相手ユニットからランダムに1体選びその[横一列]に居るユニットに50ダメージを与える。 |
森林の守護者『ベリンダ』 | 2 | オープン:自分ユニットから1体選び[速さ]を1増やし、このターンの間[覚醒状態]にする。 |
猪突猛進『アラーナ』 | 1 | オープン:[レベル4以下]の相手ユニットから1体選び30ダメージを与える。 |
炎魔『マローダー』 | 1 | オープン:自分ユニットから1体選び60ダメージを与える。ダメージを与えた場合、相手ユニットから1体選び60ダメージを与える。(ダメージが0の場合も含む) |
二刀流『桜』 | 1 | オープン:[ネームド]の相手ユニットから1体選び[HP]を0にする。 |
豹の霊 | 2 | オープン:自分ユニットから1体選び[ランクアップ]させる。[ランクアップ後]のすべての自分ユニットの[最大HP]を20、[攻撃力]を10増やし、[HP]を20回復する。(ランクアップのないユニットには効果がない) |
回復の粉 | 1 | オープン:すべての自分ユニットの[HP]を10回復する。自分の次のターン開始時にもらえる[SP]を2増やす。 |
煉獄 | 1 | オープン:[HP1以上]の相手ユニットからランダムな1体に40ダメージを与える。[HP0以下]になった場合、このスキルを繰り返す。この効果は3回まで発動する。 |
初手に「赤のマント『ディフォ』」を出してSPをためつつ、ナナクサや緋刀『カスミ』で攻め込んでいく。
墓地にカードが増えてきたらビャクレンを出し、攻撃力を上げつつとどめを刺しにかかる。
攻撃無効ユニットなどの除去用に「炎魔『マローダー』」「煉獄」などを用意しているが、この辺は好みに合わせて変更OK。
不死・霊体ユニットや「大罪の聖騎士『デュランダル』」対策に「大地の巨大蛇」を入れておくのもおすすめ。
デッキの戦術
初手はディフォを出して相手の出方をうかがい、ディフォが無事なら次はカスミ、クローズしていたらナナクサにつなぐ。
ナナクサを出した場合は、豹の霊で強化しておくといいだろう。
墓地にカードが増えてきたら、ビャクレンを投入して相手の主力ユニットを倒していく。
ビャクレンは速さが4なので、出したあとは「森林の守護者『ベリンダ』」で速さをアップしておくと、確実性が増す。
ファルカウの新カード
ファルカウにはデュランダルを始めとして、強力なユニットが多数存在しているが、今回は人魚タイプの新カードが追加されている。
人魚はバフの相乗効果が強烈なので、新カードを使うのであればデッキは人魚ユニットで統一しておこう。
ファルカウ新カードその1:大海の歌姫『ミティーア』
- レアリティ:LR
- カードタイプ1:なし
- カードタイプ2:人魚族
- オープンスキル:加護の歌(消費SP:0)
[ファルカウ]の自分ユニットから1体選び、このターンの間[攻撃]の効果を受けず対象にならなくする。[人魚族]のすべての自分ユニットは次のターン終了時まで[攻撃]の効果を受けず対象にならなくなる。 - オートスキル:覚醒の歌姫(消費SP:0)
【発動条件:覚醒状態】自分の[墓地]から[このユニットと同名のカード以外][人魚族]の[カード]をランダムに1枚[デッキ]に戻す。 - アクションスキル:祝福の詩(消費SP:0)
このユニット以外の[人魚族]の自分ユニットから1体選び[最大HP][攻撃力]を10増やし、[HP]を10回復する。
オープンスキルで人魚全体に攻撃無効を付与できてしまう、驚異のユニット。人魚には似たようなスキルを持つ「人魚姫『エメーナ』」もいるため、通常攻撃はほぼ効かないと考えていいだろう。
HPや攻撃力は低めなものの、墓地から人魚ユニットを回収できるほか、SP0のアクションスキルで最大HPと攻撃力を上昇させることもでき、サポート性能がすさまじい。
後列からバフをかけつつ、墓地回収で継戦能力を上げるという、持久型の戦いが得意だ。
ミティーアの強いポイント!
- オープンスキルで攻撃回避を付与!
- 消費SP0のアクションスキルで人魚の弱点を補える!
ファルカウ新カードその2:人魚族隊長『バルゼルダ』
- レアリティ:R
- カードタイプ1:なし
- カードタイプ2:人魚族
- オートスキル:海底の防衛線(消費SP:0)
[人魚族]のすべての自分ユニットの[防御力]を《自分のバトルエリアに居る[人魚族]のユニット数×5分》増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 - アクションスキル:覚醒攻撃(消費SP:0)
【発動条件:覚醒状態】相手ユニットから1体選び《このユニットの[攻撃力]分》のダメージを与える。
オートスキルで人魚ユニットの防御力をアップできる、前線向けユニット。
後ろはエメーナやミティーアを置き、前線はバルゼルダで固めるのがおすすめだ。
攻撃無効で戦える人魚に対して、防御力バフがかかってしまうというのはかなり強い。範囲、全体攻撃に対しても、生き残れる確率が上げられる。
バルゼルダの強いポイント!
- 前線でエメーナやミティーアを守れる!
- 防御力アップで予想外の事故を防止できる!
新カードを使ったファルカウおすすめデッキ
シールド名 | LP | シールドスキル |
---|---|---|
不死鳥の降臨 | 1 | [未アクション][レベル3以下]のすべてのユニットから1体選び[デッキ]に戻す。 |
冥府の小匣 | 1 | すべての相手ユニットを[アクション終了]する。自分の[SP]を1増やす。 |
水の鏡 | 1 | [アクション終了]のユニットからランダムな1体を[デッキ]に戻す。 |
生命の雨 | 1 | [クローズ状態]のすべての自分ユニットを[復活]する。 |
後悔の念 | 3 | 自分の[墓地]から[カード]をランダムに3枚[消滅]させる。 |
カード名 | 枚数 | 主なスキル |
---|---|---|
光の精霊 | 3 | オープン:自分の[SP]を2増やす。 |
人魚族の魔術師 | 3 | スタート:このユニット以外の[人魚族]のすべての自分ユニットの[速さ]を1増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 |
人魚族隊長『バルゼルダ』 | 3 | オート:[人魚族]のすべての自分ユニットの[防御力]を《自分のバトルエリアに居る[人魚族]のユニット数×5分》増やす。この効果はターン終了時まで持続する。 |
人魚姫『エメーナ』 | 3 | オート:このカード以外の[人魚族]のすべての自分ユニットを[覚醒状態]にし、[攻撃]の効果を受けず対象にならなくする。この効果はターン終了時まで持続する。 |
大海の歌姫『ミティーア』 | 3 | [ファルカウ]の自分ユニットから1体選び、このターンの間[攻撃]の効果を受けず対象にならなくする。[人魚族]のすべての自分ユニットは次のターン終了時まで[攻撃]の効果を受けず対象にならなくなる。 |
大海の人魚魔術師 | 2 | アクション:【発動条件:覚醒状態】相手ユニットから1体選び[アクション]終了する。 |
朱雀の策士『スナフ』 | 1 | オープン:すべてのユニットから1体選び[速さ]を2増やす。すべてのユニットから1体選び[速さ]を2減らす。 |
潮の魔術師『アルダナ』 | 2 | アクション:【発動条件:自分のバトルエリアに人魚姫『エメーナ』が居る】[射程内]の相手ユニットからランダムな1体を[デッキ]に戻す。 |
使者『ブルーリジット』 | 1 | アクション:自分の[SP]を2増やす。このユニットを[墓地]へ送る。 |
鬼弓の兵『アカネ』 | 1 | オープン:[レベル3以上]の相手ユニットからランダムな1体を[アクション終了]する。 |
返却 | 2 | オープン:[レベル3以下]のユニットから1体選び[デッキ]に戻す。 |
分解 | 1 | オープン:[レベル5以下]のすべてのユニットから1体選び[デッキ]に戻す。 |
人魚で固めつつ、強力な相互バフ効果で相手ユニットの攻撃を無効化しつつ戦うデッキ。
強敵には「潮の魔術師『アルダナ』」の返却や「分解」で対応し、相手のバトルエリアを空けてLPを削っていく。
デュランダルなどの全体攻撃だけには弱いので、全体攻撃持ちは最優先で対応しよう。
デッキの戦術
序盤はバルゼルダ、エメーナを展開して、相乗バフの下地を作っていく。
相手が高火力ユニットを出してきたら、ミティーアも早めに出していこう。
人魚デッキに対しては、相手も範囲、全体攻撃を仕掛けてくることがほとんどなので、全体攻撃持ちはアルダナで返却して事故を防ぐ。
人魚で場が固められたら、相互にバフをかけつつ攻撃し、相手の戦力を削っていく。
相手のLPは、最後に行動する「人魚族の魔術師」で減らしていこう。覚醒していれば「覚醒撃」で、相手のユニットが残っていても直接LPダメージが与えられる。
追加ストーリーもチェック!
新カードの追加に合わせて、ストーリーモードにも新しいエピソードが加わっている。
ポーラが神罰神官になった理由や、ピアース、アフェエミナが月公国でアンナローゼの動向を探っている様子が見られるので、各キャラクターの背景が気になる方はチェックしておこう。
クリアすれば、プレートや称号がもらえる。
(C) Coreedge Inc / (C) So-net Game Studio Limited
(C) Coreedge, All Right Reserve