にゃんこ大戦争攻略

にゃんこ大戦争【攻略】: メルストコラボステージ「開眼の癒術士襲来!」をお手軽編成で攻略

「開眼の癒術士」は『メルクストーリア(以下、メルスト)』コラボ限定キャラクター「癒術士」の第3形態が入手できるステージ。この記事では難易度「超激ムズ」を入手しやすいお手軽編成で攻略していこう。

今注目のゲームアプリはこれ![AD]

にゃんこ大戦争【攻略】: メルストコラボステージ「開眼の癒術士襲来!」をお手軽編成で攻略
Live2Dのキャラが美しい戦略性の高いシミュレーションRPG
\フルボイスのストーリーにも注目!/

にゃんこ大戦争【攻略】: メルストコラボステージ「開眼の癒術士襲来!」をお手軽編成で攻略

ブラウンダスト2
iOS:無料 Android:無料

 

■目次
1.攻略パーティー紹介
2.「癒術士進化への道 超激ムズ」解説

コラボキャラ「癒術士」を進化させよう!

「開眼の癒術士」では、コラボ限定キャラ「癒術士」の第3形態を入手することができる。

強力な妨害性能を持つ癒術士が範囲攻撃を持つことになるので、できるだけ入手しておこう。

この記事では、最終ステージとなる「癒術士進化への道 超激ムズ」をできる限り無課金でも組みやすい、お手軽編成で攻略していく。

「属性問わず、敵の動きを必ず止める」という強力な妨害効果が、第3形態では範囲攻撃として使えるようになる。ただし、射程が短く、体力も低いので、使いどころは選ぼう

開眼ステージの難易度は「激ムズ」と、「超激ムズ」の2種類。超激ムズは100%第3形態がドロップするが、クリアできない場合は激ムズでトレジャーレーダーを使っておこう

攻略パーティー紹介

敵の数がかなり多く、範囲攻撃ができるキャラがいないとさばききれない。

量産できる「ネコジェンヌ」や、ふっとばし効果を持つ「タマとウルルン」、圧倒的な火力を誇る「狂乱のネコムート」などを編成しておこう。

また、これらのキャラを守るための壁役もほしいところ。4枚ほど入れておくと安定するはずだ。

編成(名前は左から右の順番)

  • 1ページ目:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコカーニバル、ゴムネコ、ネコジェンヌ
  • 2ページ目:ネコキングドラゴン、ねこふんど師、ネコヴァルキリー・聖、狂乱のネコムート、タマとウルルン
  • にゃんコンボ:なし
  • にゃん砲:ノーマル
  • 壁役:狂乱のネコビルダー、狂乱のネコカベ、ネコカーニバル、ゴムネコ
  • 範囲攻撃役:ネコジェンヌ、狂乱のネコムート、タマとウルルン
  • ワイバーン対策:ネコキングドラゴン、ネコヴァルキリー・聖
  • 浮いてる敵対策:ねこふんど師

※「日本編のお宝コンプ済み」「未来編1章お宝コンプ済み」「全キャラクターレベル25以上」の状態で挑戦

多くの敵は浮いてる敵なので、妨害役として「ねこふんど師」を入れているが、必須ではない。

また、「ワイバーン」という非常に射程の長い敵が出現する。

攻撃を受けることを前提に戦う必要があるため、ネコムートが倒されたときに使うアタッカーとして、体力の高い「ネコキングドラゴン」や「ネコヴァルキリー・聖」も編成している。

攻撃力・体力・移動速度が高めで、範囲攻撃持ちのネコヴァルキリー。ムートやウルルンが生産できないときに利用していこう。妨害効果も持っている第3形態ならベストだ

「癒術士進化への道 超激ムズ」(消費統率力 150)

強敵の紹介

ワイバーン:『メルクストーリア』コラボ限定の敵。射程が非常に長く、最後方からこちらの前線に向けて範囲攻撃をしてくる。

攻撃のたびに前線の壁役は倒されてしまうため、生産し続けて前線を維持することが重要。

出来る限りワイバーンを後ろにとどめることで、こちらの攻撃役が被弾しないようにしていこう。

なお、このステージではほかにも敵が多く、ワイバーンを倒すことが難しい。後ろにノックバックさせて、拠点を削りきった方が楽だろう。

セラム:こちらもコラボ限定の敵。前線に素早く加わり、範囲攻撃を行ってくる。

攻撃力はさほど高くないため、単体ではそれほど脅威ではないのだが、ほかにも敵が多く、このステージでは壁が薄くなりがちになる。

壁が少ないときに突っ込まれ、後ろにいるネコムートなどが被弾すると厄介だ。

セラムが登場したときは、攻撃役を増やして、素早く倒せるようにしていこう。

序盤:働きネコを上げてネコムートを早めに出しておく

序盤は「アウラ」と「ノノ」(緑髪の子とネコ耳の子)が数体登場する。

それほど強くなく、移動速度も遅いので、壁役数枚で耐えることができる。この間に働きネコのレベルを上げておこう。

ネコムートが生産可能になるくらいで、若干強めの「コーネリア」や「セラフ」が登場し始める(紫髪の子と青髪の子)。

自拠点付近まで引きつけてから、壁役やネコジェンヌとともにネコムートを生産して一掃しよう。

敵を倒すと、けっこうなお金が入手できるはず。ウルルンも早めに生産してしまおう。

中盤:ボス出現後は壁役を全力生産!前線を維持しよう

ウルルンを出すと自然と攻め上がることになるので、壁役やネコジェンヌを生産しつつ、拠点をたたきにいこう。

拠点をある程度削ると、ボスである「にゃんこ化癒術士CC」が大量の敵とともに登場する。

ボスやワイバーンをはじめ、ほとんどの敵が範囲攻撃持ちであるため、前線の壁役はすぐに倒されてしまう。壁役は全力で生産し続けよう。

壁役で前線を維持しつつ、敵を倒してお金が入ったタイミングで、攻撃役を投入していく。

ネコムートやウルルンの2体目が生産できると、かなり楽になるはずなので、この状態をできるだけキープしていこう。

終盤:ボスを倒しても油断しない!

前線を維持さえできれば、時間はかかるがボスは撃破できるはず。ただ、その後もそれほど楽にならないのがこのステージの特徴だ。

ボスを倒したことで、前線を押し上げられるようになる半面、ワイバーンとの距離も詰まってネコムートやウルルンが被弾しやすくなってしまう。

ボス撃破後も壁役と攻撃役の生産を続けることが重要だ。

もし倒されてしまった場合は、代わりにネコヴァルキリーやネコキングドラゴンを生産しつつ、拠点を少しずつ削っていこう。

範囲攻撃の敵がとにかく多い。これらをさばける範囲攻撃役と、壁役の全力生産が攻略のポイントだ

(C)PONOS Corp.