.
我の中でめちゃくちゃテンションの上がったエヴァンゲリオンコラボ。
.
既に終わってしまったが取り急ぎ最後の締めを。
.

とりあえずプラグスーツは手に入れたのは以前書いた。
.

ついでにカオルのプラグスーツも手に入手済み。
.

まぁ一番欲しかった初号機については実装初期の段階で速攻に手に入れてしまった訳だが、第二弾ということで実装されたのが、

碇シンジの制服バージョン。
.
まぁこれもとてもいいのではあるが、
.

女性キャラと比較するとやはり女性キャラの方が華やかに見えてしまうのはMMOの宿命というところだろうか。
見れば見るほど羨ましい。
.
そして正直、アバターとしてはプラグスーツで十分なのだが、やはりここまできたらガチャでコンプしたいという思いに駆られるのが人間というもの。
.

ということで、早速ガチャを回すことに。
.
そもそも本格的にガチャを回したのがこのエヴァコラボ。
とりあえずこのガチャを回して何がしたいかといったら、
.

ハズレアイテムで自身の強化をすることだ。
.
とりあえずシンジの制服の天井が2000ポイント。
.

ガチャといえば闇というイメージを持つかもしれないが、こういう天井が存在しているものは比較的気を楽にして回すことができるというものだ。
特にMMOでのコラボガチャというのは闇が深いイメージがあるが、ドラブラのコラボガチャは天井が設定されていて回すにはもってこいだ。
.

たびたび出てくる金色のアイテムに毎回ビクッとなりながらも、どんどんと回す。
.
既に強くなっている人はあまり感じないかもしれないが、こういうハズレアイテムも我にとっては非常に助かるという事実。
.

火曜と木曜のサークル戦では倒れている時間の方が長いのではないかと思う我。
少しでも強くなって役に立たねばならぬ。
.

だがあくまで制服を手に入れるためというのを忘れてはいけない。
.
ということで、どんどんと回す。
.
回せば回すほどハズレアイテムが増える。
.
それと同時に
.

スクスクと増え続けるポイントと複雑な想い。
.
天井があるから安心なのだが、そうなると人間の真理というのは複雑になってくるもので、できれば天井に到達する前に手に入れたいという欲求が出てくる。
.

まぁ今まで微課金、いや、ほぼ無課金でやっていたタイトルだ。
ここでコンプリートしてもバチは当たるまいと何回か課金を繰り返すと。
.

100回ガチャなるものが突如出現。
.
最初は回しすぎておかしくなったと思ったのだが、どうやら課金額に応じてこの100回回しのボタンが出てくるとのこと。
要は課金者特典というやつだ。
確かに10回ずつというのは面倒だし時間がかかる。
だが我のような微課金者から言わせてもらえれば、
.
.
.
.
.
.

自爆ボタンに等しい。
これを押す勇気が今の我にはない。
.
ということで、地道に地道に回すことに。
.

地道に。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

地道に。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

地道
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

地
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

j
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ようこそ、シンジくん。
.
でもまぁ、天井があってほっと胸を撫で下ろした我。
.
.
.
.
.
そして苦労して手に入れたシンジくんの姿は、エヴァンゲリオンに出てくるというよりも、
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

昭和時代のヤンキー漫画に出てきそうな、ナイスミドルであった。
.
以上。
.