モンスト【攻略】: 天狗降臨「敵か? 味方か? 木の葉天狗」【究極】無課金攻略

2015年12月18日より「英雄の証」を獲得できるようになった「天狗」が手に入れられる降臨クエスト「敵か?味方か?木ノ葉天狗」【究極】を無課金攻略。 レーザーバリアにホーミング吸収と効果的な友情コンボがかなり限られるクエストとなっている。降臨したての頃は、苦戦したストライカーも多かった(?)が、降臨モンスターの幅も広がった今の難易度はいかに!?

  1. 対ヤマトタケル戦にも適正! 天狗を入手しよう
  2. 登場するギミック
  3. 攻略のポイント
  4. 今回の編成
  5. クエスト攻略

対ヤマトタケル戦にも適正! 天狗を入手しよう

魔人族、反射タイプの木属性モンスター。進化することで「木の葉 天狗」となり、「ヤマトタケル」を入手できる超絶クエスト「水駆ける天叢雲(あめのむらくも)の皇子」などで活躍できるアビリティ「アンチ重力バリア」(以下、AGB)をゲージショットでもち、さらに「飛行」をもつWアビリティモンスターとなる。

また、神化することで「迦楼羅 天狗」となり、進化と同じく「飛行」とAGBのふたつのアビリティをもち、友情コンボ「拡散弾 L2」が追加される。ストライクショット(以下、SS)も進化と神化では変わらず、ステータス面では、攻撃力は進化、スピードは神化が優秀。どちらもほぼ同性能だが、対ヤマトタケル戦を考えるのであれば、スピードの高い神化がおすすめ。

「英雄の証」の獲得を目指そう!

2015年12月18日より、一部の降臨モンスターが「英雄の証」を獲得できるようになった。降臨モンスターが「英雄の証」を獲得するには、運極(ラックが99)の同種類モンスターを強化合成する必要がある。つまり、同種類のモンスターを99×2=198体集めることが条件だ。

「英雄の証」が獲得できる降臨モンスターは、モンスター詳細の最下部に「わくわくの力」の欄が追加されている

非常に条件は厳しいが、今までガチャ限定モンスターのみの特権であった「わくわくの実」を降臨モンスターがつけられるようになったのだ。このクエストで入手できる「天狗」は、その対象に含まれる。ぜひ周回して「英雄の証」獲得を目指そう。

自分のボックスの中で198体集められているのは「ヴァニラ」だけだった。まだ「英雄の証」を獲得できないモンスターなので、これからの追加に期待したい

登場するギミック

  • ダメージウォール
  • レーザーバリア
  • ホーミング吸収
  • ビットン

攻略のポイント

ダメージウォール対策した編成で固めよう

このクエストでは、どのステージでも最大2面、3面のダメージウォール張られる。ビットン、ザコモンスターの数が多いので、比較的回避することはたやすいが、自由に動きづらく、クエスト攻略が難しくなってしまうできる限りアンチダメージウォール(以下、ADW)もちで編成を固め、攻略難易度を下げよう。

レーザー系、ホーミング系の友情コンボもちは避けよう

全ステージを通して、多くのレーザーバリアを張ったモンスター、ホーミングを吸収するモンスター(以下、ホーミング吸収)が出現する。そのほかのザコモンスターの数も非常に多く、攻撃力も高い。友情コンボで一掃したいところだが、レーザー系、ホーミング系の友情コンボが、ほぼ無効化されてしまう場面が多々出てくる。対象の友情コンボもちを編成する場合は、対応するモンスターを優先して倒すようにしよう。

ギミックに阻害されない「エナジーサークル」や「貫通ロックオン衝撃波」などの友情コンボもちで編成を固めると、クリアが安定するのでおすすめ。

 今回の編成

上記のポイントを踏まえて、このような編成で挑戦した。ギミックで無効化されない友情コンボ「エナジーサークル」もちの「荒御霊 滝夜叉姫」、「ヒーロー ドラえもん」を選択。両者とも貫通タイプなので、相性の良い「八岐ノ贄姫 クシナダ」を入れ、強力な友情コンボ「プラズマ」を引っ張りまくる作戦だ。

メイン(運枠):荒御霊 滝夜叉姫(進化)

降臨クエスト「都の夜を震わす丑の刻参り」で入手可能なモンスター。友情コンボ「エナジーサークル M」はクエスト全体で阻害されず、爆発系SSは当てやすく高威力だ。クシナダの「プラズマ」を引っ張ったり、他のモンスターの友情コンボ発動のため編成した

サブ1:ヒーロー ドラえもん

2015年3月6日(金)~3月26日(木)までフレンドガチャや曜日クエストで入手可能だったモンスター。クエスト全体で阻害されない「エナジーサークル M」をもち、属性も火属性と本クエストと非常にかみ合っていたため編成した

サブ2:八岐ノ贄姫 クシナダ

降臨クエスト「八岐ノ森(やまたのもり)の贄比女(にえひめ)」で入手可能なモンスター。強力な友情コンボ「プラズマ」と最終ステージでのSSによるザコ殲滅を狙い、編成した。鉱物キラーがホーミング吸収に有効

フレンド:獣神 ゴッドストライク(獣神化)

直前に攻撃されたモンスターの種族に対して、1.5倍の攻撃力で攻撃できる「カウンターキラー」が特長のモンスター。友情コンボの「8方向レーザー」は、レーザーバリアで無効化されてしまうが、副友情コンボの「エナジーサークル M」がクエスト全体を通して有効で、「カウンターキラー」でさまざまなモンスターを撃破してくれることを期待して選択した

クエスト攻略

バトル1:ザコモンスターから最優先で撃破

バトル1から中ボスが出現する。ガンマン型モンスターの十字レーザー攻撃が強力なので、最優先で倒そう。その後、ホーミング吸収を倒し、まずは被ダメージを抑えてから中ボスを集中攻撃するとよい。

バトル2:高火力のモンスターから殲滅

ステージ上側に出現するガンマン型モンスターと、反射レーザーを放つロボの攻撃が強力。それらのモンスターから集中攻撃を与えて殲滅しよう。

3体出現するチーターは、ダメージウォールを張ってくる。ダメージウォール対策をしっかりとしていれば、無害なモンスターだ。攻略に不安があるストライカーは、このステージでチーターを残してSS使用可能までのターン数を稼ぐのもアリ。

バトル3:ステージ上側の6体の花型モンスターに注意

ステージ上側に大量に出現する花型モンスター「ハナコロン」は、拡散弾を放ってくる。この攻撃が非常に強力で、まとめてくらってしまうと約3万のダメージを受けてしまう。攻撃を繰り出してくる前に、できる限り数を減らして被ダメージを抑えよう。

バトル4(ボス1):ザコモンスターの攻撃に注意

出現するチーター以外のザコモンスターの攻撃が非常に強力。攻撃される前にできる限り数を減らして、被ダメージを抑えよう。攻撃間隔の短い、反射レーザーロボから撃破するのがおすすめ。

バトル5(ボス2):ステージ左側のザコモンスターのすき間を狙おう

反射タイプのモンスターであれば、ステージ左側に2体ずつ並ぶモンスターの間を狙って挟まることができる。前ステージから引き続き、ザコモンスターがやっかいなので、最優先で撃破しよう。レーザー系友情コンボもちがいる場合は、次に右下のモンスターから撃破すると、ボスへのダメージの通りがよくなる。

バトル6(ボス3):ザコモンスターを撃破し動きやすくしよう

出現するビットンと敵モンスターの配置がいやらしい最終ステージ。クシナダの「八雲」のようなSSもちを編成していれば、ザコ殲滅のために使ってしまおう。ザコモンスターさえ倒しきってしまえば、脅威はない。今まで貯めていたSSを一気に使い、ボスのHPを削りきろう。

スピードクリアなるか!?

このクエストは、スピードクリアまでのターン数が18と短め。「英雄の証」の獲得を狙うのであれば、スピードクリア(以下、スピクリ)も欠かさず狙っていきたい。

残り2ターンでドラえもんのターン。SSを使うも、肝心のところでボスの弱点に当てられず、微妙なダメージに終わる。

ラストターンで超火力のクシナダSSの「八雲」! しかし、ザコモンスターもほとんど生存している状態では、ボスに集中的に攻撃することはできず、スピクリを逃してしまった。

今回のようにスピクリまでのターン数が短いクエストでは、乱打系SSなど、ボスの弱点の位置によっては使用が難しいSSをもつモンスターは、向かないかもしれない。

久しぶりに本クエストに挑戦したが、やはり降臨モンスターの数が増えたことにより、攻略はしやすくなったように感じた。ただし、スピクリを目指すとなると難しめのクエストだ。今回のスピクリ失敗をパーティー編成の参考にしてもらえるとうれしい。

(c)mixi, Inc. All rights reserved.