モンスト【攻略】: 紀伊降臨「和国の姫君」【究極】無課金攻略

降臨クエスト「和国の姫君」【究極】を無課金攻略。実装されてからかなり時間がたっているが、入手できる「紀伊」は、いまだに活躍する場面があるモンスターだ。重力バリアとダメージウォールの対策をして挑戦しよう。

  1. 神族には圧倒的火力!紀伊の評価
  2. 攻略ポイントとおすすめモンスター
  3. ステージ攻略
  4. 今回の攻略中動画

神族には圧倒的火力!紀伊の評価

神キラーLを持つ特化型モンスター

紀伊はアビリティに神キラーLを持つため、神族に対しては攻撃力が2.5倍の約66,000になる。神族が出現するクエストでは、ギミックに対応していなくても連れて行く価値がある特化型のモンスターだ。

爆発巻き込みSSも強力

SSは爆発巻き込み系。シールドやビットンの上からでも弱点を巻き込んで攻撃し、大ダメージを与えられる。当てやすさと威力を兼ね備えた、優秀なSSとなっている。

高いステータスも魅力

神キラーLと強力なSSに隠れがちだが、全体的に高いステータスも魅力的。特にHPは、ガチャ限定モンスターを含めてもトップクラスの数値を誇る。

活躍できるクエスト

神族の敵が出現するクエストに連れて行こう。紀伊自身はアンチ系アビリティを持っていないため、ギミックは他のモンスターで対策をする必要がある。

  • 稲荷(イナリ)降臨「御伽草子の黒妖狐」
  • バステト降臨「闇夜のストレイキャット」
  • ヴィシュヌ降臨「天啓のアヴァターラ」
  • クリシュナ降臨「魅惑のブラックサファイア」
  • セルケト降臨「蠍女の緑髪に御用心」
  • イザナミ降臨「怨炎!黄泉の主宰神」【超絶】
  • ツクヨミ降臨「月降る夜に永久を夢む女神」【超絶】

ツクヨミ戦では属性の相性も相まって、効率良くダメージを与えられるが、道中に重力バリアが多く出現するのが難点。ツクヨミ戦までたどり着けば重力バリアは出てこないので、驚異的な活躍を見せる。

攻略ポイントとおすすめモンスター

重力バリアとダメージウォール対策が必要

出現するギミックは重力バリアとダメージウォール。どちらも多く出現するため無視はできない。ただし、ダメージウォールは敵の間でカンカンしたり、乱打系SSで敵に張り付いたりすれば回避することが可能。

また、ダメージウォールはすべてビットンが張ってくる。ビットンブレイカーのモンスターを連れて行き、ビットンを真っ先に破壊すれば、ダメージウォールがないものとして攻略が可能だ。ビットンブレイカー+アンチ重力バリア(以下、AGB)3体の編成がおすすめ。

紀伊の神キラーLに注意

紀伊の神キラーLは、敵として出現した際も発動される。神族のモンスターを編成していると、通常の2.5倍のダメージを受けてしまう。神族の編成は厳禁だ。

闇属性のみだと危険

出現する敵はすべて光属性。闇属性モンスターを連れて行くと、被ダメージが増えてしまう。特に紀伊の攻撃は強力なので、闇属性が多いと一気にピンチになることが多い。2体程度に抑えておこう。

装甲が厄介

ボスの紀伊は装甲をまとっていて、破壊しないと思うように攻撃できない。貫通タイプで装甲ごと貫くか、レーザーやエナジーサークルなどの友情コンボで攻撃していこう。

おすすめモンスター

残念ながら、降臨モンスターでAGBとアンチダメージウォール(以下、ADW)のダブルアビリティを持つモンスターは、超絶の不動明王のみ。ここでは、どちらか片方を持つモンスターの中からおすすめを紹介する。

荒御霊 滝夜叉姫(神化)

ADWの闇属性降臨モンスターの代表格。エナジーサークルと爆発巻き込み系SSで、装甲に守られた紀伊を攻撃しやすい。エナジーサークルが当たるよう、配置に気をつけよう

滝夜叉姫降臨「都の夜を震わす丑の刻参り」攻略はこちら

エール・ソレイユX

アビリティは光属性耐性+AGB。光属性耐性のおかげで、被ダメージを抑える。乱打系SSはダメージウォールを回避したいときにも使うことができ、本クエストでは非常に使いやすい

デッドエンド・ゴースト(神化)

AGB持ちの貫通タイプ。ビットンや装甲の上からでも、紀伊の弱点を突くことができる。スピードの遅い貫通タイプなのでダメージウォールも回避しやすい

ガチャ限定モンスターはこれらがおすすめ

  • 聖告の大天使ガブリエル(進化)

出現する敵はすべて光属性なので、光属性キラーが非常に有効。紀伊の周りに装甲やビットンが密集しているため、友情コンボの電撃で大ダメージを狙える。

  • 反逆の堕天使ルシファー(神化)

滝夜叉姫よりも強力なエナジーサークルを放つモンスター。SSの号令を生かすため、他のモンスターはAGBを中心に編成しよう。

  • 円卓の騎士王アーサー(神化)

ADWとAGBの両方を所持しているため、自由に動き回ることができる。ロックオンワンウェイレーザーで、装甲ごと紀伊に大ダメージを与えられるが、ビットンなどに撃たないよう位置取りが必要。

  • くノ一早乙女シュリ

星5ながら、ビットンブレイカーとAGBのダブルアビリティを持つモンスター。編成する場合は、各ステージでシュリのターンで始まるよう調整して、ビットンを確実に破壊しよう。

ステージ攻略

バトル1:上の隙間が狙い目

いきなり中ボス「ザイオン」が出現するが、攻撃力は低く、あまり苦戦はしないだろう。紀伊戦までのバトル数が少ないので、このステージからSSをためていくと安心。

ザイオンを先に倒せばビットンも撤退するので、ダメージウォールを気にせずSSためが可能だ。上の壁との隙間に入りやすいので、反射タイプで狙っていこう。

バトル2:最後のSSためチャンス

今度は「トリノ」が中ボスとして登場。周りにビットンがあり、攻撃を与えにくいが、このビットンはHPが低く、ビットンブレイカーでなくとも破壊できる。友情コンボを使ってトリノを攻撃していれば、自然とビットンも壊れるだろう。ビットンを壊したら、弱点を狙って攻撃していこう。

この次のステージがボス戦になるので、右下のビカーンを残して、できる限りSSをためて突破しよう。

バトル3(ボス1):装甲のない部分を狙おう

紀伊の攻撃パターン

  • 左上(5ターン):ロックオンレーザー(1体ヒットで約7,000ダメージ)
  • 左下(7ターン):クロスレーザー(1体ヒットで約5,000ダメージ)
  • 右上(2ターン):拡散弾(1体ヒットで約6,500ダメージ)
  • 右下(11ターン):メテオ(全体約8,000ダメージ)
  • 右下(17ターン):白爆発(全体約40,000ダメージ)

注意が必要なのは、右上2ターンの拡散弾。密集した状況で受けてしまうと危険なので、なるべく距離をとって戦いたい。

紀伊との1戦目。HPは約80万と多くない。友情コンボを当てて、一気に倒してしまおう。

装甲が邪魔だが、上下に隙間がある。反射タイプで攻撃する場合は、上下にいるビットンやビカーンとの間でカンカンしよう。

上下の隙間を浅い角度で狙うと、マッチショットが入ることも。位置がよかったら積極的に狙おう

バトル4(ボス2):隙間に集まりすぎないよう注意

2戦目のHPは1戦目と同じで約80万。友情コンボを当てやすい位置取りをしていれば、すばやく撃破できる。

右上の隙間に入って攻撃したいところだが、ここにいると紀伊の拡散弾を至近距離で食らってしまう。距離をとって友情コンボメインで攻撃するのが無難だ。

3戦目は右下に紀伊が出現するので、友情コンボを当てやすいよう配置して突破しよう。

バトル5(ボス3):長引くと危険!SSを使おう

3戦目から紀伊のHPが増え、約150万に。ダメージウォールも最大で2面張られるので、長引くと危険。1体はSSを使って、すばやく突破することを意識しよう。

紀伊の右側に止まってしまうと、拡散弾により大ダメージを負ってしまう。隙間でカンカンする場合は、右側ではなく下の壁との間でカンカンすること。

次のステージの右下に、中ボス「エアロス」が出現。重力バリアをまとっているため、AGBが少ない編成の場合は、右下に配置をして先に倒してしまおう。

バトル6(ボス4):紀伊に集中してSSを浴びせよう

最終戦の紀伊のHPは約240万。右下のエアロスを先に倒し、残っているSSをすべて紀伊に使って攻撃していこう。SSを使いきっても倒しきれなかった場合、これまでと同様に友情コンボを当てていこう。

乱打系のような敵に張り付くSSは、紀伊の右上に打つと拡散弾によるダメージのリスクがあるので要注意。

今回はフレンドのアーサーのSSで、約130万ダメージを与えられたので、余裕を持ってクリアできた。

神化アーサーはSSだけでなく、友情コンボも優秀でクエスト全体を通して活躍した。スピードクリアを狙うなら、ぜひともフレンドで連れて行きたいモンスターだ

今回の攻略中動画

(C)mixi, Inc. All rights reserved.