覇者の塔とは?
期間限定イベント「覇者の塔」は、全40階層の上級者向けの高難度クエスト。1階からチャレンジしていき、クリアすると次の階層に行けるようになる。
難易度はかなり高いが、一定階層をクリアすると、大量のオーブや限定モンスター「バベル」などの報酬を獲得できる。
さらに、今回追加された新階層「36~40階」では、「バベル」の神化素材となる「エレメント・オブ・バベル」が入手できる。
このモンスターは、「飛行/アンチダメージウォール/アンチワープ」という、モンスト史上初の使えるトリプルアンチアビリティもちだ!
攻略のポイントとおすすめモンスター
本クエストに出現するギミックは、以下のとおり。
- ダメージウォール(対策必須!)
- 重力バリア
- シールド
この中でいちばん対策が必要なのはダメージウォール。では、これらのギミックとステージ構成を踏まえて、パーティー編成のポイントを紹介しよう。
ポイント1:回復アビリティのフレンドを連れていこう
このクエストでは、回復アイテムが出現しない。また、ボスが使ってくる「メテオ」は、高火力の上に回避することができない。
クエストを通してかなりのダメージを受けてしまうので、回復アビリティは必須に近い。
今回のクエストでちゃんと戦える回復もちの降臨モンスターは「秋刀魚」のみ。
だが正直、秋刀魚だけだと頼りないので、フレンドで回復もちのガチャ限定モンスターは連れていきたい。
「回復」と「回復S」の違い
降臨モンスターにも回復アビリティをもっているものはいるが、ガチャ限定モンスターとはかなり差別化されている。
- ガチャ限定:回復量が最大21%と多く、ゲージショットを決めやすい
- 降臨:回復量が最大14%と少なく、ゲージ速度がかなり速い
ゲージショットを成功させないと回復が発動しないので、慣れないうちはかなり難しいだろう。
ポイント2:基本はADW編成! ADWなしは火力特化か回復SSもちのみ
すべてのステージでダメージウォール(以下、DW)が登場する。回復アイテムが出ないので、DWでのダメージは絶対に避けなければならない。
なので、パーティーは全員アンチダメージウォール(以下、ADW)のアビリティもちがセオリーとなる。
ただし、ボスに対して大ダメージを与えられる「亜人キラー」や、回復効果のあるストライクショット(以下、SS)はかなり便利なので、これらをもったモンスターをパーティーに編成するのも悪くない。
ポイント3:火力が出るモンスターは必須
ボス戦では、ボスを倒すのが遅くなるほど、こちらの被害がどんどん大きくなっていく。回復アイテムが出ないのを考えると、ボスを倒すスピードもかなり重要になる。
ヤマトタケルは超絶モンスターなので入手は少し難しいが、21階を攻略するならぜひ取っておきたいモンスターだ。
-
ヤマトタケル降臨クエスト「水駆ける天叢雲の皇子」無課金攻略はこちら
おすすめのモンスターと今回のパーティー編成
いちばん使えるのは、水属性のADWもちのモンスター。ボスからのダメージを抑えるためにも、水属性は多めに編成したい。
上で紹介した「亜人キラー」と回復SS以外では、友情コンボが非常に強い「大黒天」なども使える。
今回は、これらの点を踏まえて以下のような編成で挑戦した。
海鳴の怪刃 秋刀魚(進化)
倭男具那命 ヤマトタケル(進化)×2
超おすすめのガチャ限定モンスター!
このクエストで、圧倒的な性能を発揮してくれるガチャ限定のモンスターがいる。それが、「エヴァンゲリオンコラボ」で登場した「シンジ×アトス」だ。
期間限定なので現在は入手できないが、レアリティが低いのでゲットした人も多いのではないだろうか。もし持っていたらぜひ使ってみよう!
今回は貴重なフレンド枠にこの「シンジ×アトス」を使って、覇者の塔21階の攻略に挑戦してみる。
ステージ攻略
まず、このクエスト全体を通して意識したいポイントを紹介する。どのステージでも頭に入れながら攻略してほしい。
ポイント1:回復アイテムが出てこない!
このステージでいちばんつらいのが、「回復アイテム」がいっさい出現しないということだ。ステージを移動するときと、モンスターのアビリティやSS以外ではHPを回復する手段がないので、素早く撃破してとにかくダメージを抑えていこう。
ポイント2:ボス戦は絶対にザコから倒そう
このクエストのボスは、出現した次のターンに「防御力をアップ」してくる。防御力が上がった状態だとほとんどダメージを与えられないので、「最初はボスを無視してザコを倒す」ことを徹底しよう。
ボスは、毎ターンHPを回復してくる。回復量はそれほど多くないが、こちらが回復できないことを考えるとかなり厄介だ
最初にダメージを与えても、防御力アップ中に回復されてむだになってしまうことが多い。防御力アップは2ターンで効果が切れるので、それまでにできるだけザコの数を減らしておこう。
ポイント3:ボスの上下左右でレーザーを回避しよう
ボスは、2ターンごとにクロスレーザーを撃ってくる。ダメージはそれほど大きくないが、毎回当たっているとHPをどんどん削られてしまう。
ボスの上下左右の位置ならクロスレーザーを回避できるので、できるだけレーザーが当たらないような位置に止まるようにしたい。
バトル2:火の玉が超危険! 始まったらすぐに倒そう
真ん中のラインにいる2体の火の玉が回避不能の「メテオ」で全体攻撃してくる。1体につき4,200ダメージも受けてしまうので、最優先で倒すようにしよう。
カンガルーはダメージウォールを発生させるだけで、攻撃はしてこない。余裕があれば、SSを少しためるのもありだ。
バトル2:ここも火の玉を最優先で撃破!
バトル1と同じく、火の玉を最優先で倒して「メテオ」によるダメージを抑えよう。
また、火の玉の攻撃ターン数はランダム(1または2ターン)なので、ターン数を見ながら攻撃する敵を選んでいこう。
バトル3(中ボス1):周りのザコから先に倒そう
上にいる丸い火の玉は、爆発して周囲にダメージを与えてくる。近くにいるとかなりダメージを受けてしまうので注意しよう。
ここから中ボスとボスで合計5連戦になるので、できるだけダメージを受けないようにしたい。ザコを先に倒すようにしながら、慎重に戦おう。
バトル4(中ボス2):上にある重力バリアは要注意!
上にいるザコの重力バリア(以下、GB)が地味に厳しい。基本的にアンチ重力バリアをもっていない編成で戦うことになるので、早めにGBのザコを倒しておこう。
バトル5(ボス1):最初の3ターンはザコに集中攻撃!
戦闘が始まるとすぐに、ボスの防御力がアップしてほとんどダメージを与えられなくなる。ボスは無視して、周りのザコから倒すようにしよう。
特にボスの右にいるGBつきのモンスターは確実に倒しておきたい。
次のメテオは4ターン後なので、できればそれまでにボスを倒すのが理想だが、火力が足りないとなかなか難しい。メテオのダメージは合計で23,000ダメージなので、ダメージを計算しながら戦うのがいい。
ただし、モンスターが重なっているとメテオのダメージを2重で受けてしまう。なかなか狙って回避はできないが、覚えておこう。
バトル5(ボス2):ザコを確実に倒してからボスに攻撃
ここもGBがあるので、先に倒して動きやすくしておこう。
「ヤマトタケル」を使う場合、左にあるシールドが地味にやっかいだ。ロックオンワンウェイレーザーのターゲットがシールドに向かうと、ボスへのダメージソースがほとんどなくなってしまう。
今回の攻略のポイント
今回は、パワーアップSSを使うために「シンジ×アトス」を使っている。その場合は、ボスの2ゲージ目で味方をパワーアップしておこう。
先にザコを倒しておけば、「シンジ×アトス」で仲間に触れやすくなる。触れた仲間は攻撃力が1.8倍になってものすごく強くなるので、勝ち確定の流れが一気にやってくる。
バトル5(ボス3):ボスの下から攻撃するのがおすすめ!
ここも基本はザコから倒していく。また、ここでも注意したいのが上にあるふたつのシールド。
「ヤマトタケル」がシールドに近づくとロックオンワンウェイレーザーのターゲットを取られてしまうので、ボスの下で戦うのがおすすめだ。
ラストゲージはHPがギリギリの戦いになることが多い。無課金編成で安定して勝つのは難しいので、何度も挑戦して戦い方を覚えよう。
今回の攻略中動画
(c)mixi, Inc. All rights reserved.