クラッシュフィーバー【攻略】: 『デュラララ!!×2』コラボイベントクエスト「黄巾族の暴走を止めろ!」(紀田正臣)超級攻略

「黄巾族の暴走を止めろ!」は『デュラララ!!×2』コラボクエストの中では最もクリアしやすい。他のクエストへの足掛かりにもしやすいので、まずはこれから挑戦してみよう。ドロップユニットは、ウィザード級クエストで手に入るユニットの覚醒素材にもなっている。

  1. リーダー:永遠を廻る呪い ニーベルンゲン
  2. セカンドユニット:真断の勇覇 ランスロット
  3. サードユニット:反親の彩壁 カエデ
  4. ヘルパー:鼠災呼ぶ笛音 ハーメルン
  5. バトル1
  6. バトル2
  7. バトル3
  8. ボス戦
  9. おすすめユニット:狂靭なる双撃 アザゼル

デュラララ!!種族特攻の攻撃重視ユニット

このクエストで手に入る「紀田正臣」は、青から黄への変換とともに攻撃力特大アップのスキルが非常に優秀。覚醒させれば、じゅうぶん黄色パーティの主力としても考えられる。

C(クラッシュ)スキルも単体特大ダメージなので、火力は意外と高い。

デュラララ!!種族のユニットに効果が大きくなるので、「ブルースクウェアを追え!」で大暴れできる。

お邪魔パネル対策があると楽

クエスト全体を通して、注意すべきはボスのお邪魔パネル出現と黄パネルの無効化だ。スキルでお邪魔パネルを変換できるようなユニットがいると進めやすい。

黄パネル無効化に対しては、黄パネルを吸収や変換するスキルで対抗していくといいだろう。

ボスは青属性ユニットに効果の大きい全体攻撃を使ってくるが、そもそもこのクエストは黄属性の敵しか出現しないので、青属性ユニットを編成するメリットがない。特に問題ないだろう。

リーダー:永遠を廻る呪い ニーベルンゲン

黄パネルを吸収して攻撃力アップできるので、今回のボス戦では無効化された黄パネルの処理を担当。これでフィーバーをため、ダメージを稼ぎながらお邪魔パネルも処理という流れが理想的

セカンドユニット:真断の勇覇 ランスロット

クエストを選ばず緑属性のアタッカーとして使っていけるランスロットは今回も起用。バトル1~3でもスキルを使い、戦闘をスピーディーに終わらせていく。スキルを使うと一気にフィーバーをためられるので、フィーバーを使う機会も増やせる

サードユニット:反親の彩壁 カエデ

回復役にはカエデを使用。ランスロットのスキルで大量に出現している緑パネルを、カエデのスキルで変換すると、どんな状況であっても一気に回復できる。ピンチの時は活用しよう

ヘルパー:鼠災呼ぶ笛音 ハーメルン

黄パネルをボムパネルに変換できるので、黄パネル無効化をされたらこのスキルで対抗。こちらも攻撃力がアップするので、ニーベルンゲンと一緒にスキルを使ってフィーバーに持ち込めば、一気にボス戦を終わらせられる

バトル1

大量の「エレキポット」が出現する。まれに4,000近いダメージをしてくるので、油断できない。最初の2ターンで1体は確実に倒せないと、被ダメージ的に厳しいだろう。

パーティー全体の攻撃力に不安があれば、いちばん攻撃力のあるユニットをセカンドユニットにし、1ターン目のリーダーは盤面整理に集中させるといいスタートが切れる。

バトル2

「マービー」と「トニー」が計4体出現。スキルが使えるユニットはここで1回使ってしまってもいい。

スキルのチャージが終わらないぐらいの速さでバトル2に入れているなら火力はじゅうぶんなので、スキルを使わなくてもここは押し切れるだろう。

バトル3

「鉄腕 アキレス」が全体攻撃をしてくるので、横の「マミコ」2体だけでも早めに倒しておかないと回復が辛くなってくる。

敵がアキレスだけになったらていねいに回復しつつ、万全の状態でボス戦に入れるよう調整していこう。

ボス戦

「紀田正臣」は、登場時に必ずお邪魔パネルを4つ生成する。これ以降はお邪魔パネルは増えないので、対応したスキルかフィーバーの発動で消してしまおう。

フィーバーの場合は強化スキルなどと合わせて使いたいので、後回しにしても大丈夫だ。

HPゲージが黄色になると、ステータスアップするとともに黄色パネルを無効化してくる。スキルで吸収か変換して、黄パネルを減らしてしまおう。

青属性特攻の全体攻撃は、青属性以外で編成していても5,000ダメージを超える程度には痛い攻撃だ。HPはしっかり回復しておこう。

黄パネル無効化は3ターンほどで消えるので、防御力アップスキルなどでしのぎながら解除を待つのもいいだろう。

パネルの無効化はフィーバー時にも適応されてしまうので、フィーバーを使いたいときは無効化が消えるのを待ってからにしよう。

「黄巾族の暴走を止めろ!」超級クリア!

お邪魔パネルが少しやっかいになるのと、黄パネル無効化対策が何もないと戦闘が長引きやすいという以外はさほど難しくない相手だった。

ドロップの正臣は、「園原杏里」と「折原臨也」を覚醒させたい場合は計5体必要になる。

正臣自体も使っていきたいなら、最低でも6体は必要となるので、不足しないように早めに集めておこう。

最後に、イベントで入手できるおすすめユニットを紹介しておこう。

おすすめユニット:狂靭なる双撃 アザゼル

すべてを緑パネルに変える代わりにパネルタップが1回になるという、かなりピーキーな内容のスキルだが、パネルの生成や変換による妨害すべてに対するカウンターとして使える。

黄パネル無効化のあとに使えば、お邪魔パネルを消しつつ、無効化を無視した攻撃ができる。

(C) 2014 成田良悟/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/池袋ダラーズ
(C) Wonderplanet Inc. All rights reserved.