モンスト【攻略】: カミュ降臨「水と氷の宝瓶宮」【究極】無課金攻略

2016年5月2日より開催している、聖闘士星矢コラボ限定の降臨クエスト「水と氷の宝瓶宮」【究極】を無課金攻略。手に入れられる「カミュ」は、Wキラーと降臨モンスター初の氷塊をもつモンスターだ。うまく隙間を狙い続け、強力なビットンを破壊しまくろう。

  1. Wキラーの氷塊もち! カミュを手に入れよう
  2. 攻略のポイントとおすすめモンスター
  3. ステージ攻略
  4. ボスの攻撃パターン
  5. 今回の攻略中動画

Wキラーの氷塊もち! カミュを手に入れよう

カミュは「魔人キラー」と「神キラー」、ゲージショットで「アンチダメージウォール」のトリプルアビリティを搭載したモンスター。

魔人族、神族のボスモンスターは多く、キラー効果を発揮できる場面は多い。さらに、キラーを素のアビリティとしてもつため、強力な友情コンボにもキラー効果が乗る。

友情コンボの「氷塊」は、ガチャ限定モンスターを除くと初登場。ザコ殲滅力が高く、確率で「睡眠」にする効果もある

ストライクショット(以下、SS)は、狙った方向に波動砲を撃つSSと同じタイプのもの。放つのがレーザーではないため、レーザーバリアがあっても気にせず使える。

キラー対象で属性相性もよければ、約150万ものダメージを与えられる、降臨モンスターでは破格の威力があるSSだ。

ステータスも全体的に高く、さすがはコラボキャラといったところ。アンチダメージウォールもち運枠をもっていなければ、運極にしておくことをおすすめする

活躍できるクエスト

攻略のポイントとおすすめモンスター

本クエストに登場するギミックは、以下のとおり。

  • ビットン【下方向2本レーザー】
  • 睡眠
  • 重力バリア(以下、GB)
  • 魔人キラー&神キラー(ボスのみ)
  • 敵移動

どのステージにもビットンが大量出現するのが、本クエスト最大の特徴。

本来、ギミックを発生させるのが主なビットンだが、今回は下方向に強力なレーザーを放つ。

その威力は木属性で1ヒット約5,000。ほとんど安全地帯がないので複数ヒットしやすく、かなり危険

攻撃が強力なせいか、HPは低め(約50万ほど)。反射タイプで間に挟まれば一撃で壊せる程度の耐久力だ。

「ビットンブレイカー」もちをもっていない場合、いかにビットンを壊して安全地帯を確保できるかがキモとなる

また、ボスと中ボスが繰り出す「氷塊」は、被弾したモンスターを確実に「睡眠」にさせるやっかいな攻撃。

睡眠状態となったまま行動ターンになると、ターンがスキップされてしまう

味方で触れても友情コンボは発動しないが、睡眠を解除できる

睡眠状態となった次のターン以降であれば、敵の攻撃に被弾することでも状態回復可能

ほかのクエストでは、あまり悩まされることのないギミックがやっかいな本クエスト。以下の3つのポイントをおさえた編成で臨みたい。

ポイント1:ビットンブレイカーが大活躍

無課金編成ではなくなってしまうが、ビットンブレイカーもちを連れていけば、攻略難易度はグッと下がる。

もっていれば、属性相性が悪くても編成することをおすすめする。

ビットンブレイカーがいれば、1ターンで複数のビットンを破壊することができる

おすすめのビットンブレイカー

本クエストではGBが発生するため、GBをあわせもつ以下の2体がおすすめ。

  • 太陽のマリ×アポロX
  • くノ一早乙女シュリ

属性相性は悪いが、今回のコラボガチャモンスターの「鳳凰星座の青銅聖闘士 一輝」もビットンブレイカー。連れて行けば活躍間違いなしだ

ポイント2:反射タイプで固めよう

ビットンブレイカーを編成できない場合は、反射タイプ4体で編成を固め、ビットンを破壊していく攻略法がいちばん安定する。

ビットン同士の隙間や、移動したザコモンスターとビットンの隙間を狙って、安全地帯を確保していこう。

挟まれるチャンスは無数にある。斜め45度の角度で狙うと挟まりやすい

ポイント3:魔人族、神族は編成しない

ボスは、魔人族と神族に1.5倍のダメージを発揮する。もともとの威力が低いため、キラーされても致命傷とはなりにくい。

しかし、少しでも安定した攻略を目指すのであれば、キラー対象のモンスターの編成は避けるようにしたい。

降臨モンスターで連れて行きがちなのが「天狗」や「セルケト」。出発前に必ず種族を確認しておこう

おすすめモンスター

属性相性とボールタイプだけ気をつければ、どのモンスターも比較的活躍しやすいクエスト。

今回は、実際に攻略で使ったモンスターを紹介していく。ボスが展開する重力バリアを意識して、「アンチ重力バリア」もちの4体で編成を固めた。

冷血闇総統 デスアーク(神化)

降臨クエスト「強襲!暗黒総統デスアーク」で入手できるモンスター。サポート力の高い友情コンボ「超爆発」と高い攻撃力が特長だ。わずか13ターンで使用可能な乱打系SSも、弱点にさえヒットできれば強力

電脳兵器 PC-G3(進化)

降臨クエスト「電脳グリーンファントム」で入手可能なモンスター。砲撃型の「バーティカルレーザー」の火力は、降臨モンスターのなかでは随一。個人的に、数多くいるアンチ重力バリアもちでも運極におすすめしたいモンスターだ

グレート・スノーマン(進化)

降臨クエスト「スノーマン襲来警報発動中」で入手可能なモンスター。水属性耐性が、被ダメージのかさみがちな本クエストに有効。神化もおすすめだ

黄金の魔術師 マーリン(神化)

優秀なアビリティである「回復」をもつ、数少ないガチャ限定モンスター。属性相性がよく、ギミックにも対応できる。常に高いHPを保つために選出した

ステージ攻略

とにかくビットンの数を減らしていくことが、安定した攻略につながっていく。敵移動後の配置もよく見て、挟まれそうな場所を積極的に狙っていこう。

ビットンは必ず下方向にレーザーを放つため、なるべくステージ上側に配置するようにすると、被ダメージを軽減しやすい。

バトル1:挟まれるところにダイレクトショット!

何度も紹介したとおり、隙間を狙ってビットンを破壊していこう。ザコモンスターの配置は毎ターン変わる。その都度狙い目を探して、直接入り込むように弾いていこう。

以降出現するザコモンスターはこのナイトのみ。とくに大した攻撃はしてこないが、余裕があれば覚えておこう。HPは約30万程度だ

バトル2(中ボス1):中ボスの頭上を最優先

中ボスのHPは、ちょうど200万程度。中ボスの頭上に挟まれば、一気に大ダメージを与えられる。

中ボスを倒せばビットンもなくなるので、積極的に狙ってビットンの攻撃前に撃破してしまおう。

バトル3(中ボス2):ステージ上側に配置しよう

中ボスはすぐには倒しづらく、ステージ下側に留まってしまうと、ほぼ確実にビットンの攻撃のえじきとなってしまう。

まずはステージ上側に配置し、ビットンを壊して安全地帯を広げながら中ボスを倒していこう。

ボスの攻撃パターン

いよいよ、次のステージからボス戦となる。ボス戦で気をつけたいのが、「必中睡眠氷塊」と「オーロラエクスキューション」だ。

全体的に威力は低めだが、この2つの攻撃は、当たった味方を必ず睡眠状態にする効果があるので注意。

オーロラエクスキューションの標的は、ボスのいちばん近くにいるモンスター。まとめてくらうとゲームオーバーになりかねないので、密集しすぎないよう注意しよう

バトル4(ボス1):4ターン以内にボス撃破

ボスのHPは約200万。ボスと右壁の間に挟まれば、あっという間に倒せる配置。ビットンを意識せずボスを集中攻撃して、ビットン攻撃前の4ターン以内に撃破してしまおう。

バトル5(ボス2):左側のビットンを優先破壊

ボスのHPは約270万。ビットンが最上部に配置されるため、破壊しないかぎり安全地帯はない。

ボスを攻撃していると攻撃範囲に入ってしまいやすい、左側の2個のビットンを4ターン以内に破壊できるとベスト。最低でも左端のビットンは破壊しておこう。

ボスを攻撃する際は、左壁との隙間がもちろんおすすめ。

まとまった配置で「オーロラエクスキューション」を受けると一撃で倒されることも。繰り出されそうになったら、いちばん近い味方には近寄らないようにしたい

バトル6(ボス3):ボスの頭上でコツコツ攻撃

ボスのHPは約340万。まずは、ボスの真上にある2つのビットンを破壊しよう。ボスとの隙間を狙えば、ボスへのダメージも稼げる(斜めに打っても挟まりづらいので注意)。

ビットンさえ破壊できれば、ボスの垂直線上が安全地帯となる。ステージ左右にあるビットンの攻撃に気をつけながら、SSを使うなどして、徐々にHPを削って倒しきろう。

今回の攻略中動画

貫通タイプ多めの友情コンボ重視の編成なども試したが、いちばん安定したのは今回の編成だった。パワー型が多いのは、挟まったときの火力が出やすいと考えたからだ。

加えて、今回はビットンブレイカーありの編成も動画化した。出現するビットンをすべて破壊する意識で挑戦すれば、負ける要素はない。

(c)mixi, Inc. All rights reserved.