見た目と裏腹に歯ごたえじゅうぶんの3Dジャンピングアクション
本作『ホッピングガールこはねちゃん第2章~カエル王子の帰還~』は、『ホッピングガールこはねちゃん~魔宝石の秘密~』の続編となるタイトル。
魔法のホッピングに乗る少女「こはねちゃん」を操作し、3Dのマップから落ちないようにジャンプしながらゴールを目指すジャンプアクションゲームだ。
日曜朝のアニメのようなかわいらしい見た目に反して、アクションゲームとしての難易度は高い
あらすじ
ある日、呪いによってカエルの姿に変えられたホッピングキングダムの王子「ホップ」とキスをしてしまったことで、不思議な力を手に入れた「こはねちゃん」。
彼を元の姿に戻すため、魔法のホッピングに乗って「蛇王」に占拠されたホッピングキングダムを目指す。
各ステージの間に挿入されるストーリーは、コミック調のイラストで語られる
指先でバランスをとりながらレッツホッピング
操作は至ってシンプル。指1本だけで操作すると、こはねちゃんがプレイヤーがスワイプした方向に向かって移動するという方式だ。
ただし、こはねちゃんの動きには慣性の法則が働くので、コースアウトしないように小まめに動きを調節しなければならない。
各ステージの目的は基本的に、制限時間内にゴールを目指すというもの。各ステージには、踏むとさまざまな効果が発生するパネルが配置されており、これを活用して先へと進んでいく。
また、効果のあるパネルを一定時間内に連続で踏むとコンボとなり、クリア後のスコアにボーナスとして加算される。
踏むと矢印の方向にジャンプするものや、コインがもらえるもの、残りタイムが増減するものなど、パネルの種類は多種多様。中には踏むと爆発して、ライフが減ってしまうマイナス効果のパネルもある
ゴールした時点での残りタイム、最大コンボ数、残りライフからスコアが算出され、SからDまでのランクで評価される。各ステージのスタート前にあるランク条件から、各ランクを取るのに必要なスコアが見られる
クリア後にはアイテムやコインがもらえる宝箱が出現。SランクやAランクでクリアすると金や銀の宝箱が出やすくなり、大量のコインや高ランクの収集アイテムがゲットできる
ステージ開始前にアイテムを使って有利にゲームを進めることも可能。アイテムは宝箱の他、途中にあるショップでも買うことができるので、どうしてもクリアできないというときはどんどん使ってしまうのもありだ
アクションゲーム好きを刺激する硬派な難易度設定
ステージはすべて30種類が存在し、10ステージごとに草原ステージ、砂漠ステージ、火山ステージの3つに分かれている。
チュートリアル代わりの最初の数ステージを過ぎると、難易度はどんどん上がっていき、至る所に仕掛けられた罠や穴を避けるテクニックが問われるようになってくる。
また、ホッピングが着地するポイントの調整も重要。穴やマイナス効果のパネルを避けつつ、プラスの効果のパネルだけを踏むため、小まめなスピードの調整が必要になる
また序盤は、手前から奥に進めばゴールが見えてくるコースが多いが、途中からは奥の方が必ずしもゴールではなくなっていく。制限時間内に、ゴールの場所を探しながら進まなければならないコースも出てくるのだ。
最初は、時間切れ覚悟でゆっくりと確実に進んで、ゴールを見つけることに専念するのがおすすめだ。
ステージ13は、まっすぐ道なりに進んでいると行き止まりになってしまう。コースの左側を進んでいくと、左側の空にゴールへの道が見えてくる
ステージ14で、この場所にある左向きの矢印パネルはワナ。左の道は行き止まりになっているので、そのまま後ろに下がっていくとゴールへの道が開ける
衣装を集めてこはねちゃんをパワーアップ
今作から追加された要素として、こはねちゃんの衣装を変えられる「こはねの部屋」がある。
衣装は、宝箱や収集アイテムを集めて入手するほか、途中にあるトビオのショップで購入できる。衣装を変えることでライフが増えたり、スピードが上がったりするなど、こはねちゃんをさらに強化できる。
衣装は20種類以上用意されているようだ。衣装コンプリートを目指してやり込みたくなる
宝箱から入手した収集アイテムも確認できる。星3のアイテムをそろえると衣装が開放される
衣装を着替えたり、こはねちゃんの生活をのぞき見できる観察モード。衣装を手に入れたら、着せ替えをして遊ぶことも可能だ
衣装やアイテムが買えるトビオのショップ。コインはステージ中にあるコインのパネルや、宝箱から入手できるほか、広告動画を視聴することで入手できる
かわいらしい見た目に反して、しっかりと作り込まれたアクションゲームである今作。難易度は高めに設定されているが、決して理不尽ではない絶妙なレベルバランスだ。
課金要素はまったくなく、プレイヤーが好きなタイミングで広告動画を視聴してコインをもらえるという仕様になっている。
なので、どうしてもクリアできないという場合は広告動画を見てコインをため、アイテムを買ってクリアするという手段もある。そのため、アクションゲームが苦手なプレイヤーでも全クリアを目指すことは不可能ではない。
ハイスコアを目指して何度も繰り返しステージを攻略したり、衣装や収集アイテムを探していろいろなステージに挑戦するなどやり込み要素は満載なので、腕に自信があるプレイヤーも、アクションゲーム初心者も、こつこつと遊んでみてほしい。
- 使用した端末機種:iPhone 6
- OSのバージョン:iOS 9.3.2
- プレイ時間:4時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
(C)2013 D-O inc. Ltd. All Rights Reserved.