かわいい見た目だが中身は本格的競馬シム
『チキチキダービー』は、国内最大級の競馬ポータルサイト「netkeiba.com」を運営するネットドリーマーズが配信する競馬シミュレーションゲーム。
プレイヤーは競走馬の牧場主となって牧場を大きくしながら、競走馬を育ててGIを目指したり、ほかのプレイヤーとレースを楽しんだりできる。
登場する馬たちは、どこか『みどりのマキバオー』をほうふつさせるコミカルな体形
3Dグラフィックの牧場で自分だけの愛馬を育成
ゲームを開始すると最初に1頭、仔馬がプレゼントされる。この仔馬は実在の名馬と同じ血統になっている。
今回もらったのは「ジャスタウェイ」! ほかにも「ゴールドシップ」や「キズナ」といった馬がいるようだ。
牧場では、馬ごとに出場するレースを決めたり、トレーニングをしたり、さまざまな効果がある「おやつ」をあたえたりできる。
また、レースやトレーニングを実行すると、ゲーム内時間が1週間進む。
馬に対して指示できるコマンドは「レース」「トレーニング」「おやつ」「なで」「きせかえ」の5つ
おやつは、馬の体重を増減する、調子を整える、疲れを取るといった効果がある。コンディションを保ってレースに臨むためには、おやつのチョイスがかなり重要だ。中にはレッドブルならぬ「レッドウマ」という疲れをとるおやつも
レースの賞金として得たコインや、一定時間ごとに製材所で入手できる木材を使えば、牧場に新しい施設を建てられる。さらに、施設自体のレベルアップも可能だ。
施設が追加されれば、馬の育成が有利になる機能が開放されたり、すでに存在する施設の効果が高まったりする。
育成に効果がある施設以外に、牧場の見た目をにぎやかにできる「デコ」も多数用意されている。トランポリンや滑り台で遊ぶ愛馬の姿は見てみたい
牧場には他プレイヤーの馬が遊びに来ることもあり、馬を通してフレンド申請を行える。フレンドになれば、パートナーに選ぶことでより効果的なトレーニングができるようになる
シングルとマルチの2種類のレース
肝心のレースは、1人プレイの「シングルレース」と、最大4人までのマルチプレイの「マルチレース」の2種類が用意されている。
なお、マルチレースは出場してもゲーム内時間の経過がないので、自分の馬の調子を確かめるのに利用してもいい。
レースは自動で進行し、「逃げ」や「差し」などの脚質に応じて、馬が自分で動いてくれる。愛馬を信じつつ固唾を飲んで見守るしかない。
GIや重賞などは実在のレース名で表示される。また、ゲームを進めていけば海外のレースにも挑戦できるようだ
脚質とは、レース中での馬の位置取りと戦法。レース前の出走馬一覧で確認できる
競走馬「ゲームディーツオー」爆誕!
1頭目を育てて、ゲームのシステムが理解できたところで、次は自分でオリジナルに選んだ馬を育ててみることにした。
新たな馬は、父親となる馬と母親となる馬を結婚させることで入手できる。
父馬と母馬はコインや課金通貨のダイヤを使って購入、またはガチャに当たるルーレットを回して手に入れることに。
ルーレットの演出はメリーゴーラウンド。金の木馬の位置で止まれば、星5以上の馬が入手できる
今回はサービス開始キャンペーンでもらったダイヤでルーレットを回し入手した、星4「デイラミ」と星4「カーリング」を結婚させることにした。
この2頭を選んだのは、デイラミもカーリングも祖父が「Mill Reef」という血統なので、「Mill Reefの3×3」の「インブリード」が狙えるからだ。
インブリードとは、強い馬の遺伝子を残すために同じ血を引く馬同士を掛け合わせること。『ダービースタリオン』などの競馬ゲームのファンにはおなじみのフレーズだ。
インブリードを行うことで生まれてくる仔馬の能力を大きく伸ばすことができるが、体質や気性に影響が出るリスクを伴うことに注意!
「デイラミ」はアイルランドの競走馬で、生涯成績21戦11勝(うち7勝がGI)、1999年にはヨーロッパとアメリカの年度代表馬を同時受賞した名馬。「カーリング」はフランスのGI馬で、引退後に日本に渡り、活躍馬「ローエングリン」の母となった
どの能力が伸びるかは血統の「インブリード」から見られる。今回の場合はスタミナと瞬発力が大きく伸びることが期待できる
競走馬「ゲームディーツオー」誕生! 名前はGame Deetsと筆者が大好きな馬「アジュディミツオー」から取った。父親ゆずりのリーゼントがキュート。初期能力でスタミナが高いが、インブリードの影響で気性が悪い
最初の段階では体重が重すぎたため、芝コースのトレーニングでスピードを伸ばしつつ、体重を絞っていった。
体重を無事落とすことができたら、いよいよデビュー戦。芝2,000mの新馬戦でデビュー。現実だと誕生からデビューまで2~3年待たされるが、ゲームの中ではサクサクと進むのがうれしい。
「気性」は、パートナーと併せるよりも1頭でトレーニングしたほうが上がりやすい
着せ替え機能でイメージカラーのピンクのメンコ(馬用のマスク)を装備。これでもうデビューに向けて準備万端だ
いよいよ、デビュー戦がスタート。追い込み馬であるゲームディーツオーは後方待機。レースは先頭の集団が引っ張る縦長の展開に。
最終コーナーを曲がった時点で、先頭ははるか先。ダメかと思った瞬間、ここからゲームディーツオーがスパート。あっという間に他馬をぶっちぎり、見事トップでゴールした!
本作には実況音声はないが、最後の直線では「大外から一気にゲームディーツオー!」とアナウンサーの声が脳内再生された
ゴール後、じゃれつく姿がとてもプリティー! レースの結果などによってレース後のアクションが変わるようだ
本作は、かわいらしい見た目でありながら、実在の馬が登場したり、インブリードや相性のいい父母を組み合わせる「ニックス」など、配合を考える本格競馬ゲームの要素も併せ持っている。
競馬に詳しくない人が初めてプレイする競馬ゲームにピッタリであり、昔、『ダービースタリオン』にハマったことがある人も夢中になれること間違いなしだ。
ただし、プレイ中の電池の消耗が激しかったり、Android版では端末の性能が低いと動作が重くなり、かなり熱をもつなど問題が残っている。
iPhoneでも5以前の機種ではプレイできないなど、それなりに端末の性能が求められるので、ダウンロードする前に確認してほしい。
マルチレースでは、アイテムを使って相手を妨害できるアクションレースも用意されている。友だちと一緒に自慢の馬を持ち寄って、わいわいとレースを楽しむのもいいだろう
- 使用した端末機種:iPhone 6
- OSのバージョン:iOS 9.3.2
- プレイ時間:約4時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.2
- 課金総額:0円
(C)Net Dreamers Co., Ltd.