ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた【ゲームレビュー】

往年の名作シューティングに新たなアレンジを加えた新作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた』が、ドリームファクトリーから登場。オリジナル版のモードに加え、「GAMP」と名づけられた新たなモードに挑戦することが可能だ。

あの『ゼビウス』に新システムでチャレンジできる!

年季の入ったゲーマーの方なら、懐かしのシューティングゲームといわれて『ゼビウス』を思い浮かべる人は多いだろう。

本作『ゼビウス ガンプの謎はすべて解けた』は、その『ゼビウス』をベースとしてこれまでにない新要素を盛り込んだタイトルになっている。

『ゼビウス』が流行した当時、「256発当てればバキュラを壊せる」といううわさが、まことしやかにささやかれていた。この画面に浮かんでいるシルバーのボードが、そのバキュラだ。ファンの期待(?)にこたえ、『スーパーゼビウス ガンプの謎』では実際に破壊できるようになっていた

ちなみに「ガンプの謎」とは、『ゼビウス』の続編としてファミコンで発売された『スーパーゼビウス ガンプの謎』に由来する。

各ステージの仕掛けをクリアしないと先へ進めないようになっていたほか、パワーアップなどの要素もあり、本作にもそのエッセンスが盛り込まれている。

さて、『ゼビウス』ならではの特徴といえば、通常ショットの「ザッパー」と、地上攻撃用の「ブラスター」とを使い分けるという点だ。

本作では画面にタッチして指をスライドすることで自機「ソルバルウ」の移動をコントロールするが、画面に触れている間は自動でザッパーが連射される。

その状態で画面をタップすれば、ブラスターが発射されるという仕組み。

筆者の場合、中指で操作しながら人差し指でブラスターを撃つというスタイルがしっくりきた。タッチする場所は画面のどこでもいい。撃ちもらした敵が、通過後に自機の後ろから攻撃してくることもあるので、常に背後にも気をつけておこう

画面のスクロールは斜め視点のクォータービューに

本作には、昔懐かしい『ゼビウス』のオリジナルバージョンが楽しめるアーケードモード(ARCADE)と、完全新規のバージョンに挑戦できるパワーアップモード(GAMP)という2つのモードが搭載されている。

設定画面では、ゲームのスピードを変更できる。上級者なら、さらなる高みを目指してスピードを上げていってみてはいかがだろうか。各ゲームモードに入るとメニュー画面へ戻るボタンがないので、端末の「戻る」機能を利用しよう

画面はどちらも斜め上からの視点となるクォータービューになっている。これはオリジナル版とは大きく異なる点で、新鮮さを感じながらプレイすることができるだろう。

ただし、ショットの届く範囲が若干狭く、左右の端を攻撃したい場合はポジション取りを工夫する必要がある。

ポジションを前後に変えないと、通常ショットの「ザッパー」がすべての範囲をカバーできないのが注意点だ。特に、左上から襲来する敵が狙いづらい。ただ、ブラスターの当たり判定は若干甘めになっているようで、少々ずれていても複数の地上施設をまとめて破壊できる

アーケードモードのステージは、かつてのオリジナル版とまったく同じ。隠し要素であるスペシャルフラッグや、にょきにょきと地面から生えてくる八角形の塔「ソル」も筆者の記憶どおりに出現した。これはファンにはうれしいポイントだ。

ブラスターを命中させることで初めて出現するスペシャルフラッグとソル。出現したフラッグを取れば自機が1UP。また、ソルは完全に姿を現した後にあらためて破壊するとボーナススコアをゲットできる

パワーアップモードでは3種類の機体が使用できる!

本作独自のパワーアップモードでは、新たに作成されたステージでの戦いが待ち受ける。

プレイ開始前に自機が選べるようになり、『ギャラクシアン』および『ギャラガ』の主人公機に『ゼビウス』のソルバルウの加えた3種類の中からチョイスすることになる。

左から、『ゼビウス』の主人公機ゾルバルウ、『ギャラクシアン』の主人公機、『ギャラガ』の主人公機

『ギャラクシアン』を選んだ場合は、武器がレーザーに。

『ギャラガ』の場合は2機がドッキングした状態でスタートし、2列のワイドショットを放つことができる。2機のいずれかが破壊されても、もう1機だけの状態でそのまま戦闘を続けることが可能だ。

そして、このモードでは、なんと「破壊できるバキュラ」が登場! これを壊すことでオプション(パワーアップユニット)を装着することができる。

前方に対するシールドとして役に立ってくれるほか、各機体の武器がそれぞれ進化するので、必ずゲットして進んでいこう。

フチに赤いマークが入っているのが破壊可能なバキュラ。オプションを装着すればかなり強力になるが、左右と後ろからの攻撃には無力な上、前方にも隙間がある

『ギャラクシアン』ならレーザーが線状につながり、敵を撃ちもらすことがほぼなくなる。一方の『ギャラガ』も、連射速度がアップ! ただし、パワーアップユニットは一定の時間が経過すると分離してしまう

ちなみに、『ギャラガ』を使っていて1機だけの状態のときにオプションをゲットすると、パワーアップユニットの代わりにペアのもう1機を補充できる仕組みだ。

エキストラのライフを手に入れるのがいいのか、パワーアップで敵を撃破していくのがいいのか? 個人的には、『ギャラガ』でライフを実質的に増やしていけるのがありがたかった

ガンプの謎はすべて解けたのか!?

ビデオゲーム黎明期にゲームセンターに通ったことのある筆者のようなゲームファンにとっては、オリジナル版と同じ『ゼビウス』がクォータービューの違った感覚でプレイできるのがかなり新鮮かつ懐かしい。

また、パワーアップモードでは敵が次々に飛来して、避けるだけでも精一杯という高い難易度もチャレンジ精神を刺激される。実際、こちらはそうそう簡単に全クリアを果たすことはできないだろう。

『ゼビウス』といえば謎の地上絵! あらためてプレイしてみて、各キャラクター(敵)の動きや造形がしっかりと作り込まれていることを再確認した。もし未体験の方がいたら、ぜひ1度その魅力を体験してみてもらいたい

ちなみに本作は無料版と位置づけられており、広告動画を視聴することでゲームオーバー時のコンティニュー、およびスタート時のステージセレクトが可能になる。

いっさい広告がなく、自由にコンティニューとステージセレクトを行える有料版も配信されているので、まずは無料版を試してみて、さらにやり込んでみたいと思ったら有料版を購入するというのがおすすめだ。

  • 使用した端末機種:HTC 10
  • OSのバージョン:Android 6.0.1
  • プレイ時間:約4時間
  • 記事作成時のゲームのバージョン:1.0
  • 課金総額:0円

(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C) 2016 Dream Factory