HIDE AND FIRE【攻略】:動画でわかる新共闘モード「無人島決戦」徹底攻略!

11月29日のアップデートで実装された共闘モードの「無人島決戦」では、鋭風のスサノヲ、業火のカグツチと呪樹のクグノチ、暴山のダイダラという、強力なボスが続々と出現する高難易度3ステージ構成。ここでは、全3ステージをクリアするためのコツを動画を交えて紹介していく。銃器や装備の強化に加えて、復活コイン、ドローンの使い所がカギを握っている。

目指すはボス「暴山のダイダラ」!

無人島決戦では、コブラの四天王「風林火山」の面々が出現し、強烈な攻撃を仕掛けてくる。

全3ステージ構成で、各ステージで猛攻にさらされることになるが、最後に待ち受ける「暴山のダイダラ」の強さは驚異的ともいえる。

ステージ全域をカバーする範囲攻撃を行ってくるため、苦戦は免れないだろう。

クリアするためには、復活コインの計画的な利用が重要だ。

ダイダラは四股踏みのようなモーションから、回避不可能の全体攻撃を繰り出す。受けるダメージが大きいため、まず耐えきれない

ダイダラ以外の面々も、トリッキーな攻撃で翻弄してくる。攻撃パターンを覚えておかないと、クリアには到底及ばないだろう

リーダーレベル40以上が目安

無人島決戦をクリアするには、相当リーダーレベルを上げておかなくてはならない。

目安としては、下記のとおり。「推奨」に表示されている数字よりもはるかに高いステータスが求められるので注意しよう。

無人島決戦クリアのステータス

  • リーダーレベル:40以上
  • 生存力:13,000以上(推奨値:8,750)
  • 攻撃力:40,000以上(推奨値:24,780)
  • 推奨武器:Aランクの突撃銃、機関銃
  • アイテム:ドローン、救急箱、手榴弾

ここまで鍛えてあったとしても、苦戦は免れない。

これだけの能力を持つ4人をそろえた上で、さらに的確な戦術を組み合わせてようやくクリアが見えてくる。

参考までに、フルメンバーでギリギリクリアできたときの筆者のステータス。敵の数が多いので突撃銃か機関銃は外せないとして、メンバーのうち、1人は狙撃銃担当にしておきたい

メンバーは、役割分担をしておくのも重要。基本的には突撃銃、機関銃を使っていくが、ステージ2で狙撃銃がほしい場面がある。

狙撃役が敵を倒すのに集中できるよう、他のメンバーは近くのザコ処理に専念しよう。

復活コインの節約と利用ポイント

全体的な流れとしては、とにかく復活コインを節約し、ステージ3のボス戦まで9枚フルで持っていくことが目標。

HPがなくなったときも、30秒経過の無料復活を狙おう。復活コインは、全滅してしまったときだけ使用すること。

とにかく、時間をいっぱいに使って全滅しないようにして進めていく。

泥臭い戦法だが、長期戦をすることによって確実にクリア率は高まる。メンバーが復活するまでのカウントも確認できるので、仲間同士で集まって、声をかけ合いながら復活コインを使うのが効率的

ステージ1攻略

和風のザコ兵士が大量に出てくるので、処理していく。ザコといえども相当硬いので、しっかりヘッドショットで大ダメージを与えていこう。

ひととおりザコ兵士を倒すと、「馬廻衆」が出現する。こちらは攻撃力は高いものの、足が遅いので移動中に集中攻撃すれば難なく倒せるだろう。

馬廻衆は、ひたすら走って接近してきて、刀で斬りつけてくる。まっすぐ向かってくるので、頭を集中攻撃して追い返そう

ボス「鋭風のスサノヲ」

忍者のような風貌をしたボス。攻撃パターンは、

  • くない投げ(3連射)
  • ダッシュ後、斬撃
  • 瞬間移動後、斬撃

の3つで、スピーディーな攻めを展開してくる。

特に危険なのが、瞬間移動で目の前まで来たときに繰り出す斬撃。威力が高いので、瞬間移動してきたら必ず左右移動でかわすようにしよう。

くないはしゃがんでかわすことができない。スサノヲが自分の方向を向いていたら、早めに移動して逃げておこう

瞬間移動には素早く反応すること。少しでも逃げるのが遅れると、斬撃を食らってしまう

最初のHPを削りきると、スサノヲは分身して2体になって攻めてくる。

動きのパターン自体は変わらないので、2体の動きをよく見ながら慎重にダメージを与えていこう。

2体同時に相手をするのは厳しいので、狙われていないプレイヤーは攻撃に専念し、早めに撃破したい

傀儡分身を倒すと、再び1人に戻り猛攻を仕掛けてくる。あまり時間をかけすぎると凶暴化して手がつけられなくなるので、頭を狙って早々に撃破したい。

ステージ1 ボス戦攻略動画

ステージ1 ボス戦攻略動画(4人視点バージョン)

ステージ2攻略

ボスが2体も出現する上、自爆犬が大量に出現。さらに、中ボス的存在の「クロウラー」が、追尾性能の高い誘導弾を撃ってくる。

3ステージの中で難易度が最も高いので、ドローンはここで使うのがいいだろう。

向かって右側の建物には、多数の「御庭番衆・弩士」が配置されている。狙撃銃で倒すのがスムーズ

狙撃役が集中できるよう、メンバーは自爆犬の処理に専念するのが望ましい

最初のザコ集団を倒すと、ステージ正面奥の建物に「クロウラー」が出現。

追尾性能があるミサイルを3発ずつ同時に発射してくるため、倒すのに手間取ると大きなダメージを受けてしまう。

ここも狙撃銃を使い、速やかに処理していこう。

なお、ミサイルはダメージを与えれば壊せるが、かなり硬い。機関銃で即破壊を心がけること。

クロウラーはかなり遠距離に出現する。「M200」や「FR-F2」などの強力な狙撃銃で、きっちり処理しよう

ボス「業火のカグツチ」と「呪樹のクグノチ」

クロウラーを倒したあとは「業火のカグツチ」が出現。

攻撃パターンはシンプルで、

  • ショットガン
  • 鋼鉄拳(ダッシュ後、パンチ攻撃)
  • 手榴弾

のいずれかをランダムで繰り出してくる。

鋼鉄拳、手榴弾はモーションが大きいのでかわしやすいが、ショットガンはかなりのスピードで放たれるため移動中でもヒットしてしまう。

カグツチがレーザーポインターを出していたら、次はショットガンを撃ってくるので、隠れてやり過ごそう。

この直線状のアラートが表示されたら、鋼鉄拳の合図。急いで移動しよう

最初に登場するカグツチはあまり強くないので、すんなり倒せるだろう。

撃破後は、「呪樹のクグノチ」が出現。カグツチを復活させ、ボス2体との同時戦闘になる。

クグノチは、普段は紫色の手榴弾を投げてくるだけだが、一定時間ごとに回復スキルを使いHPを回復してくる。大きなダメージを与えれば、回復は阻止することができる。

なお、復活したカグツチは、攻撃パターンに爆弾犬の呼び出しが加わる。こちらの処理も忘れずにしていこう。

クグノチが回復スキルを使うときは、赤いマーカーが表示される。メンバー全員で集中攻撃して阻止しよう

ここでは、カグツチと爆弾犬の猛攻、加えてクグノチの回復スキルがあるため、まともに対応するのは厳しい。

メンバーで一斉にドローンを使うのがおすすめだ。

ドローンでクグノチのHPを削ったところ。一気に半分近くのダメージを与えることができた

  1. クグノチが出現したらメンバー2人でドローンを使用
  2. クグノチへの攻撃はドローンにまかせ、メンバーはカグツチを狙う
  3. カグツチを倒すとクグノチが復活のスキルを使いスキだらけになるので、この間に再度ドローンを使いクグノチを撃破

という手順で倒すのが理想的だ。最初に出すドローンの数を増やしすぎると、クグノチがすぐに倒れてパターンが崩れてしまうので注意。

ステージ2 ボス戦攻略動画

ステージ2 ボス戦攻略動画(4人視点バージョン)

※機材トラブルのため、右下のカメラの映像に途切れている部分があります。

ステージ3

「近衛兵」を中心にしたザコ兵士が多数出現する。近衛兵は耐久力が高いので、手榴弾でまとめて処理していくといいだろう。

ザコ兵士を倒していくと、すぐにボスの「暴山のダイダラ」が出現する。

近衛兵は固まって出現するので、手榴弾のいい的。できる限り多く巻き込もう

ボス「暴山のダイダラ」

巨大なガトリングガンを持ったボス。

最初は、ガトリングガン連射と爆弾犬呼び出しを交互に繰り返すだけなので、難なく倒せるだろう。

ガトリングガンの攻撃範囲外に逃げて、ダイダラの頭を狙っていこう

第1段階は、すぐに撤退していく。

その後、ザコ敵を倒していくと再び姿を表し、以下の攻撃を展開してくる。

  • 頭突き攻撃
  • 回転攻撃
  • ザコ兵士呼び出し

頭突き、ザコ兵士呼び出しは難なく対応できるが、問題は回転攻撃。ほぼステージ全域をカバーするため、回避がほぼ不可能。

ステージの隅にいれば当たらないことがあるので、なるべく左右どちらかの端にいるようにしよう。

回転攻撃時はクグノチの回復スキルと同様、赤いマーカーが表示される。大きなダメージを与えれば、ひるませて止めることができる

ここまで来ると、後は体力勝負。回転攻撃時にドローンを使い、復活コインもフルでつぎ込もう。

幸い、ダイダラの耐久力はそこまで高くないので、しっかり復活コインが残せていればなんとか倒せるはずだ。

ステージ3 ボス戦攻略動画

ステージ3 ボス戦攻略動画(4人視点バージョン)

役割分担とドローンの使い方がカギ

攻撃力、生存力といった基本的なステータスはもちろんとして、今回の挑戦で重要と感じたのは

  • 各メンバーの役割分担
  • ドローンの使用タイミング

の2つ。爆弾犬の処理や、ステージ2のクロウラーの倒し方などは、作戦を立てずに挑むと非常に苦しい展開になる。

役割分担を決めておき、各自が役割に専念することでスムーズに進めることができた。

また、ドローンの使い方により、カグツチ&クグノチをあっさり倒すことができるため、誰がどのタイミングで使うかは事前に決めておこう。

(C)2016 NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2016 Tencent. All Rights Reserved.