ベイビィポケモンの入手には自転車が効率的?
新たに追加されたベイビィポケモンの入手方法は、タマゴのふ化のみ。
現時点での効率的な入手方法といえば、ひたすらタマゴを入手し、移動距離を稼いでいくしかない。
だれもができる現実的で効率のよい方法は、移動距離をすばやく稼ぐこと。そして、その手段としてとしてよく挙げられるのが自転車だ。
今回の記事では、自転車の効率について検証していこう。
ポケモンの巣でレンタサイクルが近くにある大きな公園
まずは、どこで検証するかを考えなければならない。
記事作成日の12月15日は巣の更新が入ったこともあり、できれば巣になっている場所を狙いたいところ。
具体的には下記の条件に合うスポットを探してみた。
- 自転車を持っていないため、レンタサイクルで借りる(近くにレンタサイクルがある)
- 自転車が走れるくらい大きい
- タマゴを供給するため、ポケストップが多い
- ポケモンの巣になっている
候補に挙がったのは日比谷公園。以前編集部内で検証した場所であり、1周徒歩15分ほどの広さで、ポケストップの数は20個以上。
肝心なレンタサイクルなのだが、約10分ほどの距離にある、有楽町の無印良品で貸出を行っているという情報をキャッチ!
日比谷公園での検証で問題なさそうだ。
自転車がない方はレンタサイクルで
東京都内の話になってしまうが、大きな公園の近くには意外に自転車を貸し出すサービス(レンタサイクル)のある店舗が多い。
巣とされるような公園の近くに、レンタサイクルのショップがないかを確認してみよう。
日比谷公園周辺で検証開始!
今回の検証条件は、以下のとおり。
タマゴのふ化を目指すため、ポケモンのゲットより自転車で移動することを優先させる。
また、通りを挟んですぐの場所に皇居外苑があるので、そちらも周ることにした。
- 日時:2016年12月15日(水)12:00~14:00
- 場所:日比谷公園、皇居外苑周辺
- 「ふかそうち」を使用(複数)
- 自転車を使用
外周の距離はは1.7km程度。移動距離を稼ぐには申し分ない広さだ
ルージュラがポッポのように出現!
自転車で走るコースを確認するためにも、まずは公園をひと周りしてみることに。
すると、早々にルージュラが異常に出現する。いきなり3体同時出現を確認してしまった。
ルージュラの同時出現で気づいたのが、ポケストップが4つも密集している場所。
自転車はなかなかポケストップのたびに止まるということがしづらい。タマゴを一気に供給するにはこれ以上ない場所といえる。
サイホーンが定期的に出現するポイントあり!
現在はルージュラの巣となっている日比谷公園だが、日比谷野外音楽堂近くの花壇でサイホーンがよく出現する。
ずっと張り付いていたわけではないが、4回訪れて4回ともサイホーンの出現を確認。
定期沸きポイントなのかもしれないので、探索の際は訪れてみてほしい。
スピードを出し過ぎると移動距離が認識されない!
公園内を確認してわかったのは、人の多さと、コースがかなり入り組んでいること。
なかなかスピードを出しにくいため、公園の外周を走ることにした。
移動速度による違いなどを確認したかったので、1周目はゆっくり、2周目は本気で走ってみることに。
外周の概算距離を1.7kmとして、結果は次のようになった。
力具合 | 1周にかかった時間 | 平均時速 | 稼いだ移動距離 |
---|---|---|---|
のんびり | 9分30秒 | 約10.7km | 1.1km |
本気 | 7分2秒 | 約14.3km | 0.4m |
実際にポケモンGO上で稼いだ距離が、概算距離の1.7kmには遠く及ばない……!
そして、速度が速いほど、その距離が短くなるということがわかった。本気でこいだ方にいたっては1.7km中0.4kmしかカウントされない。
特定の速度以上に達すると、移動距離がカウントされなくなるようだ。
ゆっくり走行でタマゴをふ化させる
スピードを出し過ぎると移動距離が増えないということがわかったので、そこからはかなりゆっくり走行することを心がける。
1時間ほど続け、8個のタマゴをふ化させることができた。
次のタマゴのふ化までかなり距離があったため、気分転換も兼ねて通りの向こうの皇居外苑にも行ってみることにした。
皇居外苑はディグダの巣!
日比谷公園の目と鼻の先にある皇居外苑は、お堀に隣接した公園になっている。
入って早々、立て続けにディグダに遭遇!2匹をゲットすることに成功した。
なかなか魅力的なスポットだったのだが、公園内は自転車での乗り入れ禁止。
今回の目的は自転車によるタマゴのふ化なので、残念ながら日比谷公園に戻ることにした。
最後にトゲピーゲット!
日比谷公園に戻り、ゆっくり走行作戦を再開する。
立ちこぎできないせいもあり、徐々におしりが痛くなってくる。ちんたら走るのもなかなか大変だ。
痛みに耐えつつタマゴをふ化させ続けていたが、時間的にそろそろ撤退を考える時間。
この5キロタマゴがふ化したら最後、と考えていた矢先に出てくれたのはトゲピー!
検証結果:ウワサほど移動距離は稼げない!
2時間半の検証で、最終的に10キロを走行し、入手したタマゴは24個、割れたタマゴは16個、ベイビィポケモンは1匹となった。
筆者の行った過去2回のタマゴの検証では、2時間で9km、3時間半で15km歩いたことを考えると、徒歩とさほど変わらない。
自転車は、劇的に移動距離が伸びるようなものではないという結論に至った。
前述のとおり、移動速度による移動距離カウントの制限があるため、自転車でより距離を伸ばすためには、相当ゆっくりこぐ必要がある。
一度こいだら、数メートルは惰性で移動するようなイメージ。なかなか難しいが、体力の消費は徒歩よりかなり抑えられる。一度試してみる価値はあるはずだ。
(C) 2016 Niantic, Inc.
(C) 2016 Pokemon.
(C) 1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.