戦いは情報がすべて! 変幻自在な戦術でモンスターを撃退せよ
人間、エルフ、ドワーフの連合軍とモンスターが戦いを繰り広げる世界が舞台となっている本作。
プレイヤーは連合軍の指揮官となり、施設(タワー)や英雄ユニットを配置し、迫りくるモンスターを撃退していく。
施設が特定の場所にしか配置できないのに対して、英雄などのユニットはプレイヤーの任意の場所に配置可能。
両者のバランスを敵に応じて変更していく戦略性が本作の魅力となっている。
敵の特徴をつかんで施設を建設しよう
バトル時に建設できる施設は、大きく分けて「歩兵」「弓兵」「キャノン」「マジック」の4種類。
敵はそれぞれ「歩兵に強い」「魔法攻撃に弱い」といった特徴を持っているので、これに対応できる施設の配置が勝利のカギを握っている。
【歩兵】
ドワーフの歩兵が出現し、敵を迎え撃ってくれる施設。
敵を足止めしてくれるので、突破されたくない場所や、攻撃を集中させる場所に配置しよう。
【弓兵】
弓で遠距離から物理攻撃ができる施設。
打たれ弱い魔法系の敵に有効なほか、飛んでいる敵を攻撃することもできる。
【キャノン】
大砲による砲撃で、遠距離から範囲攻撃ができる施設。
威力も高めだが、攻撃速度は遅く、飛んでいる敵は攻撃できない。
【マジック】
弓兵の魔法版といった性能で、魔法による遠距離攻撃ができる施設。
物理攻撃が効きにくい敵や、飛んでいる敵に有効だ。
ときには施設を売却することも重要!
施設をプレイヤーの任意で売却し、エリクサーを得ることができる。
建設コストが足りないときや、新たな施設を建設し直したい場合に有用だ。
Waveごとにまったく特徴の異なる敵が出現したりもするので、勝利を目指すためにも重要な要素となっている。
素材を集めて施設をアップグレード!
各施設は、ステージクリアで入手できる素材を消費によってアップグレードすることができる。
アップグレードには、性能を強化するものと、よりグレードの高い兵器を開放するものの2種類が存在する。
バトルで敵がさばけなくなったら、施設のアップグレードを検討してみよう。
ルートの合流地点に力を割こう
敵が四方八方から押し寄せるため、1カ所に注力していると、ほかがおろそかになってしまうのが本作の難しいところ。
敵はさまざまなルートから進軍してくるが、目指す場所は魔法陣。ルートはどこかで必ず合流するはずである。
強力な施設を建てたり、歩兵や英雄ユニットを配置するにはこうした場所がおすすめだ。
施設だけでは勝てないときは?
本作は施設以外に、奥の手というべき要素も用意されている。
敵の猛攻を防ぎきれないときは以下のものを利用してみよう。
【センチネルタワー】
5回の制限(時間で回復する)はあるが、非常に強力な範囲攻撃ができる施設。
バトル開始時から建設されており、プレイヤーの任意で発動可能。魔法陣近くまで迫られたようなときに使ってみよう。
【エリクサーの補充と増援】
センチネルタワーと同様に制限はあるが(こちらは要課金)、バトル中に右下のアイコンをタップすることで、エリクサーや歩兵の増援を任意で行うこともできる。
【英雄ユニットのアビリティー】
バトル中に画面左下のアイコンをタップすることで、英雄ユニットのアビリティーを発動することができる。
強力な範囲攻撃や、周りのユニットを回復させるものなど、その効果はなかなか強力だ。
英雄ユニットも強化可能!
強力な英雄ユニットだが、「英雄の宝箱」(ガチャ)から出る武具を装備させ、より強化することもできる。
中には英雄のレベル自体が次のステージへの開放条件になっていることもあるので、小まめに強化してみよう。
作った施設を自分で壊すのが新しい
「道中で体力削りながら、このポイントで一網打尽に……」といったことを軍師のように考えるのが楽しい本作。
筆者としては自分で建てた施設を、自ら壊して次に備えるところに新しさを感じた。
Wave間にインターバルのような時間があるため、その間に次にくる敵を把握して、あれこれと対策を練る――。
敵の情報を知り、準備をし、勝つために最善を尽くす、これぞ戦といったバトルが印象的な作品だ。
- 使用した端末機種:iPhone 6s
- OSのバージョン:iOS 9.3.2
- プレイ時間:約2時間半
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.6.0
- 課金総額:0円
(C) 2016 Outplay Entertainment Ltd