社長になってキャバ嬢を攻略! ちょっと変わった恋愛シミュレーション
『酔わせてキャバ嬢3』は、ニートの主人公が会社の社長に成り上がり、お金を稼ぎまくって4人のキャバ嬢を口説き落とすという、男子の夢が詰め込まれたシミュレーションゲームだ。
女の子のイラストは、『ファントム・オブ・キル』のイラストコンテストで最優秀賞を受賞した「とうめい」氏が担当。どの女の子もかわいい!
『酔わせてキャバ嬢3』という意味深なタイトルの割に、主人公は女性が苦手な元ニートのチキンボーイ。
そんな主人公がキャバ嬢と仲良くなって、アフターや店外デート、さらにはその先の……を楽しむのが目的となっている。
本作の主人公は、ニートとバイトの生活を行き来しながら何とか暮らしているタイプの、いわゆるダメ人間。キャバクラとは縁がなさそうな主人公だが、ここから一発逆転を狙って、「おじいちゃんのコネ」で小さな会社の社長に就任することになる
ニート脱却のためにお金を稼ぎ始めたはずが、おじいちゃんに連れてこられたことがきっかけで、主人公のキャバクラ通いが始まってしまった
キャバ嬢と仲良くなるには、数百万から数千万……それ以上のお金が必要となるので、とにかくお金を稼いで、女の子に貢ぐための資金を調達していこう。
新キャラクター2人を加えた計4人のキャバ嬢を攻略!
本作に登場する女の子は、過去のシリーズ2作品に登場するヒロイン「るい」と「しずく」に、新キャラクター「涼香」と「華」を加えた4人のキャバ嬢たち。
左から、妹キャラの「しずく」、クールなお姉さま「涼香」、元祖ヒロイン「るい」、そして筆者の推しキャバ嬢であるギャル系の「華」となっている。恋愛ゲームではお決まりのわかりやすい設定だ!
※現在は「るい」と「華」のみ攻略可能。「しずく」と「涼香」は、今後のアップデートで追加予定
『酔わせてキャバ嬢』の元祖ヒロイン:るい
シリーズ第1弾となる『酔わせてキャバ嬢』のメインヒロインである、人気キャバ嬢の女の子。年齢は23歳で、本作では最も年上となっている。
落ち着いた物腰で、清楚なイメージの女の子。大きな夢を叶えるためにキャバ嬢になったらしいが、今回プレイした範囲では、それがどんな夢なのかはわからなかった
サバサバした性格のギャル系キャバ嬢:華
本作で初登場の、21歳のギャルっぽい女の子。見た目は4人の中でいちばん派手で、性格もきつめな感じだが、話してみると「すごくいい子!」というお決まりのパターンだ。
思ったことは何でも言ってくるタイプで、こちらの質問に対してはかなりストレートな反応が返ってくる。ちなみに下ネタも結構OKなタイプ!
ニートから社長へ! リア充の階段を駆け上がろう!
ゲームの基本的な流れは、以下のとおり。
- 無料でもそれなりに引けるガチャで「スタッフ」を獲得
- スタッフに「仕事」の指示を出してお金を稼がせる
- 稼いだお金を持って「キャバクラ」へGO!
チュートリアルからずっと主人公のサポートをしてくれる、美人秘書の「西川景子」さん。残念ながら、彼女は攻略対象ではないようだ
「会社経営シミュレーション」と「恋愛シミュレーション」の要素を合体させた『酔わせてキャバ嬢3』だが、お金を稼ぐ部分が非常にシンプルなので、プレイ感としてはギャルゲーに近い印象だ。
スタッフを使ってキャバクラの資金を調達
まずは、キャバクラへ行くための資金を集めるために、会社のスタッフを総動員してお金を稼いできてもらおう。
スタッフが獲得できるガチャは、無料でもそれなりに回せるので、まったりペースで進めていくなら無課金でも問題ないだろう。
スタッフによって体力タイプや頭脳タイプなどの得意分野があり、同じタイプの仕事を派遣してあげると、もらえるお金がアップする
主人公は社長なので、自分では働かず、スタッフに指示を出してお金を稼いでくるのを待っているだけ。仕事内容によって、稼げるお金と完了までに掛かる時間が変わってくる
怪しげな風貌の「玄海」さんにお金を払うと、さらに効率の良い仕事を紹介してもらえる。ハンターや被験者など、何やら雲行きが怪しい仕事もあるが、紹介してもらえるのはだいぶ先の話になりそうだ
集めた資金を持ってキャバクラへ遊びに行こう
キャバクラで必要なのは、キャバ嬢が楽しく話せる「トーク力」と、売り上げに貢献できる「経済力」の2つのみ。
会話の中で発生する選択肢の選び方によって「ラブ度(好感度)」が、お酒などを注文することによって「貢献度」が上がっていき、両方がMAXになるとストーリーが進んでいく。
女の子の上には、「ラブ度」と「貢献度」の2本のゲージがある。ゲージを見ながら、話し掛けるか、お酒を注文するかを選んでいこう
会話の内容や注文できるメニューの数は、ストーリーの進み具合によって変化していく。チョコスティックが1,000円……!?
序盤は貢献度が上がりやすいので、少ないお金でも何とか話を進めていける。また、好感度と貢献度を同時に上げられる特別なアイテムをプレゼントすることもできる
ストーリーは1日3話まで
キャバクラに入店するには、専用の「キャバクラチケット」が必要になる。
このアイテムは、毎日のログインボーナスで3枚になるまで補充されるので、毎日コツコツと話を進めていこう(課金でチケットの回復も可能)。
チュートリアルの報酬でキャバクラチケットを回復するアイテムがもらえるので、どうしても続きが気になるなら使ってみよう
お店の外で女の子と遊べるスペシャルイベントも!
キャバ嬢のストーリーを進めていくと、店外デートやアフターなどのスペシャルイベントが発生することがある。
ギャル系キャバ嬢の華とカラオケデート! 緊張してうまく歌えない主人公のために、いっしょに歌ってくれるようだ
ジャンルもまったく違うシリーズ過去作をちょっとだけプレイ
『酔わせてキャバ嬢』シリーズの過去2作品は、どちらもキャバクラ店のオーナーとしてお店を経営していくシミュレーション系の放置タップゲーム。
お店を大きくするだけでなく、キャバ嬢を支えながら自然な恋愛へと持ち込んでいく、ちょっとした恋愛要素も楽しめる。
シリーズ第1弾のゲーム画面。放置していると勝手に並べられるフードやドリンクをタップして売り上げを回収していくというシンプルな内容だ
主人公はキャバクラ側の人間なので、女の子と仲良くなる方法も『酔わせてキャバ嬢3』とはまったく違ってくる。オーナーとお客様、実際にはどちらの方が恋愛に発展しやすいのだろうか
現役キャバ嬢が監修するリアルなキャバクラ体験が楽しい!
本作の推しポイントは、なんといっても、「現役のキャバ嬢がゲームの監修をしている」ということ。
筆者はキャバクラに行ったことがないので、これがリアルかは判断し兼ねる。が、いわゆる一般人のキャバクラに対する偏見的なものもちょっとしたネタとして盛り込まれているので、ストーリーはとても読みやすくなっている。
時折現れる主人公の「心の声」も、なかなか切れ味があって面白い。実際には、お互いが心の中でいろいろ考えているかと思うと、キャバクラって怖い!
キャバクラに興味はあるけど、行く勇気がない……そんな人は、まず『酔わせてキャバ嬢3』で予習をしてみよう!
- 使用した端末機種:iPhone 5s
- OSのバージョン:iOS 10.2
- プレイ時間:約5時間
- 記事作成時のゲームのバージョン:1.0.0
- 課金総額:0円
(C) SQ.inc