「荒地バジリスク」が昇級石を落とす!?
昇級石といえば、HRランクの装備をSRに、SRの装備をURに……というように、装備のランクを上げることができる非常にありがたいアイテム。
現在判明している主な入手方法は、火、木、土曜日の曜日ダンジョンをクリアするか、日曜日の曜日ダンジョンで昇級石選択ボックスから入手するかの2つしかない。
どちらも曜日ダンジョンなので、1週間に数個しか入手できない貴重品だ。
昇級石は「武器」「防具」「装飾品」の3種類。いずれも入手方法が少なく、貴重なアイテムである
しかし、SRの装備をURにランクアップさせるためには、30個もの昇級石が必要に……。普通にプレイしていると、ランクアップさせるのに数カ月が掛かってしまう
何かいい入手方法はないかと調べていたところ、荒地に生息している「荒地バジリスク」が昇級石をドロップするという情報をキャッチ!
ザコモンスターからドロップするなら、これほどおいしい話はない。さっそく検証に向かった。
『リネージュ』世界でのバジリスクは、足が8本もある奇妙な生き物。昇級石以外にも、いろいろ貴重なアイテムを落とすらしい……
とりあえず100体倒してみる
おそらく、そう簡単には落ちないだろうということで、ひとまず100体倒すところからスタートしてみた。
今回の検証方法は、以下のとおり。
- レベル54のウォーロードを使用
- 荒地バジリスクのみを100体倒す
- イベントのフィーバータイム(アイテムドロップ率2倍)は不使用
- 結束のクリスタルはレベル1(アイテムドロップ率+1%)
なるべくアイテムドロップ率が初期値に近い状態で、検証を行っていく。
荒地バジリスクのレベルは52なので、レベル54のキャラクターであれば、レベル差によるドロップ率の低下も影響がないだろう。
荒地バジリスクは、「ウィンダウッド荘園」から入ってきて、少し南(下方向)へ下っていくとすぐに遭遇できる。数も多く、検証はやりやすい
なかなかアイテムが落ちない!
検証を始めてみたものの、やはりというか……アイテムが落ちない。
落ちたとしても、モンスターコアやNのクエストスクロールくらいである。
不安になりながらも、当初の目標である100体撃破を達成すべく、荒地バジリスクを沈めていった。
たまに「何か落ちた!」と思っても、いつも見かけるアイテムばかり……。相当困難な検証になりそうである
アイテムドロップ率5%!?
ひとまず100体倒したところで、結果を集計。ほとんどアイテムが落ちていなかったので、不安ではあるが……。
アイテム | 獲得回数 |
---|---|
HN マジェスティックブーツ | 2 |
HN ブルーウルブズアーマー | 1 |
50Lvクエストスクロール(N) | 1 |
レッドロックコア | 1 |
恐ろしいことに、100体倒して5回しかアイテムが落ちていない……! 確率でいえば、単純に5%である。
こんな状況では、当然昇級石など落ちるはずもない。さらに詳しく調べていく必要がある。
500体倒してみる!
100体倒しただけだと、確率に偏りが出るだろうということで、試行回数を増やしてみることに。
100体倒すのにそれほど時間は掛からなかったので、今度は500体を目標に検証を続けていく。
倒すモンスターの数を500に増やすだけで、ほかのルールについては変更なしだ。
検証を続けていくと、3体連続でアイテムを落とすこともあり、けっこう偏りが激しい印象だった
500体討伐完了! 結果は……
途中、移動しすぎてレアモンスターの「レッドロック」を攻撃してしまい、死にかけることもあったが、3時間少々掛けてなんとか500体の討伐が完了。
やはり、アイテムが落ちるときは連続で落ちて、落ちないときはしばらくなにもなしと、偏りが大きい印象である。
レッドロックは、荒地バジリスクとほぼ見た目が変わらない(サイズと足の本数くらい)ので、かなり見間違える……
荒地バジリスクの500体討伐結果は、このようになった。
アイテム | 獲得回数 |
---|---|
レッドロックコア | 22 |
50Lvクエストスクロール(N) | 8 |
ルーンの欠片 | 4 |
HN ブルーウルブズアーマー | 2 |
HN マジェスティックブーツ | 2 |
黄色の薬草 | 2 |
HN ブルーウルブズブーツ | 1 |
HN チェイサーブーツ | 1 |
HN マジェスティックサークレット | 1 |
HN アバドングローブ | 1 |
赤色の薬草 | 1 |
装飾品強化スクロール | 1 |
アイテムは46回ドロップと、9%ほどのドロップ率に落ち着いた。半分くらいはコアだったが、アイテムの種類としては実に多彩である。
しかし、目当てだった昇級石は1つも落ちず……。装飾品の強化スクロールが出てくれたのが、せめてもの救いだろうか。
今回の検証で、唯一の見せ場(?)となった装飾品強化スクロールの入手シーン
昇級石入手の道のりは果てしない!
もし1つでも昇級石が入手できていれば激アツだったのだが、今回は残念な結果に終わってしまった。
これがイベントのフィーバータイムあり、結束のクリスタルもレベルアップありにしていれば、結果も変わってくるかもしれない。
ほかに昇級石を入手するいい方法がないか、引き続き調査を続けていくことにしよう。
結束のクリスタルは、レベルの数字がそのままアイテム獲得率のパーセンテージに加算される。レベルを上げるのは大変だが、苦労に見合うだけの効果といえるだろう
(C) Netmarble Games Corp. All Rights reserved.